鈴鹿サーキットでオークションを開催マニア垂涎のパーツやグッズも出展される
1983年10月のレース初参戦から36年を数え、先のEVフェスティバルで記念すべき80勝目を獲得した「Team TAISAN(チームタイサン)」。高橋国光・土屋圭市のコンビが駆るスカイラインGT-Rが活躍したグループAレースなどに参戦し、日本を代表する名門プライベーターとして多くのレースファンに感動を与えたのは間違いない。そのオーナー監督である千葉泰常氏が、チームガレージなどに眠っていた数々のマシンやグッズなどを11月17日、三重県・鈴鹿サーキットで行われる「Team TAISAN AUCTION(チームタイサン・オークション)」に出展する。なお「SUZUKA Sound of ENGINE 2018」との共催イベントとなる。
SUPER GT 最終戦「RAYBRIG NSX-GT」が粘りの走りで初タイトルを奪取!
11月17日に開催される「SUZUKA Sound of ENGINE 2018」とは、鈴鹿サーキット50周年記念事業として2012年よりスタート。毎年、往年のレーサーやマシンを集め、日本のモータースポーツを振り返るアニバーサリーイベントだ。そして今年は「Team TAISAN AUCTION」が共催となった。
この「Team TAISAN AUCTION」を主催するのはBHオークション。今年、千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2018で、スーパーカーやチューニングカーのオークションを行ったことで話題を集めた会社だ。「チームタイサン」の千葉氏は、「36年間続けてきた自分のレース活動も、そろそろ総仕上げの時期にある」という想いから開催を決めたようだ。
ちなみに、オークションの入札には登録が必要となるが、午前に予定されているプレビュー(内覧)は一般来場者の見学も可能だ。
出展されるマシンの落札価格は高額になるだろうが、ファンでも入札できる価格帯となるパーツやグッズも出展される。なお、事前に入札者登録をすると「SUZUKA Sound of ENGINE 2018」の入場パス2名分がBHオークションから渡されるという。
詳細については、BHオークションのサイト(http://bhauction.jp/)で確認してほしい。
では、「Team TAISAN AUCTION」に出展が予定されているマシンを紹介しよう。
1991 KLEEPER TAISAN GT-R(JTC)
NISSAN SKYLINE GT-R/Gr. A(BNR32)
■シャシーNo. BNR32-91-0001■1991年 全日本ツーリングカー選手権/クラス1参戦■高橋健二/土屋圭一がドライブ■エンジンはN1仕様に載せ替え
落札予想価格:¥40,000,000~¥50,000,000
1988 TAISAN STAR CARD F40(JGTC)
FERRARI F40 STREET JGTC Ver.
■シャシーNo. ZFFG134B000080780■1994 全日本GT選手権(JGTC)第5戦美祢・優勝車両■F40ストリートをベースにJGTC参戦仕様にモディファイ■公道走行可能
落札予想価格:¥65,000,000~¥75,000,000
2007 YUNKEL POWER TAISAN PORSCHE (SUPER-GT)
PORSCHE 911 GT3-R(Type.996)
■2007年 スーパーGT GT300クラス参戦車両■稀少なGT3-Rモデル
2000 Shell eri TAISAN ADVANGT3-R -Le Mans 24h GT Class
PORSCHE 911 GT3-R(996)
■2000年 ル・マン24時間レース LM-GTクラス優勝車■2000年 十勝24時間レース クラス優勝車■2000年 SUZUKA1000km GT300クラス優勝車
落札予想価格:¥35,000,000~¥45,000,000
2014 STP TAISAN GAIA POWERGT-R(S-GT)
NISSAN GT-R NISMO GT3/SUPER GT(R35)
■2014年 スーパーGT GT300クラス参戦車両■日本車初のGT3規定レースカー■Over 550 Maximum horse power
1997 STP TAISAN VIPER(JGTC)
DODGE VIPER GTS-R(C8)
■1997-2000年 全日本GT選手権 GT500クラス参戦■2001-2002年 全日本GT選手権 GT300クラス参戦■公道走行可能(ストリートエンジン載せ替え済み)
2003 DODGE VIPER COMPETITION COUPE(C40)
FORMULA DRIFT DEMONSTRATION CAR
■稀少なC40“コンプクーペ”■フォーミュラドリフトのデモ走行で使用
2017 TAISAN R8 FUKUSHIMA(Super-GT)
Audi R8 LMS ULTRA
落札予想価格:¥11,800,000~¥14,800,000
1924 BENTLEY SPEED 3.0
■シャシーNo.512■ル・マン・クラシック・ジャパン参戦車両(2005年)
2001 BENTLEY EXP SPEED8
REPLICA
■ディスプレイ専用■走行不可
1964 D TYPE
REPRODUCTION by REYNARD
■レイナードによるリプロダクションモデル
1996 LOLA INDY500
Without motor
■1996年のインディ500で8位■メインシャシー ローラT6/00■フォード・コスワースXB ユニット未搭載
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?