現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ライバル「シエンタ」刷新でも変わらず!? 大人2名就寝可能なホンダ「フリード+」の“ベッド”性能に驚愕

ここから本文です

ライバル「シエンタ」刷新でも変わらず!? 大人2名就寝可能なホンダ「フリード+」の“ベッド”性能に驚愕

掲載 76
ライバル「シエンタ」刷新でも変わらず!? 大人2名就寝可能なホンダ「フリード+」の“ベッド”性能に驚愕

■車中泊勢も必見! 「フリード+」の荷室が「四角すぎる!」

 2022年8月23日、トヨタはコンパクトミニバン「シエンタ」をフルモデルチェンジしました。新プラットフォームの採用で室内空間を拡大し使い勝手を向上するなど、全方位で刷新を図っています。
 
 ライバルのホンダは、ロングセラー「フリード」で迎え撃ちますが、こと「車中泊」の面でいえばホンダはまだまだ優位性を保っているといえます。どのあたりが勝っているのでしょうか。

【画像】大人2名就寝可能!「もはやこれは部屋か!?」ホンダ 新型「フリード+(プラス)」の内外装写真を見る(35枚)

 ホンダのコンパクトミニバン「フリード」シリーズは2016年に登場した現行型で2代目となります。

 全長4265mm、全幅1695mmと5ナンバー枠に収まる非常にコンパクトなボディながら、3列シート・最大7人乗りのレイアウトを巧みに成立させているのが特徴です。

 また2列シートレイアウト・5人乗りの派生モデル「フリード+(プラス)」も用意されています。

 ともに1.5リッターガソリンモデルと、1.5リッターハイブリッドモデルが設定され、FF(前輪駆動)と4WD(四輪駆動)が選択可能となっています。

 フリード+の設計には、ホンダらしいこだわりが感じられます。

 単に3列目席を取り払って荷室とするのではなく、荷室部分をフロア部から壁面まですべて専用に開発しています。その結果、壁面まで四角く効率的に空間を確保しただけでなく、3列シート仕様よりも一段と低いフロア高を実現させているのです。

 荷室には専用の「ユーティリティボード」を設置しています。

 耐荷重は200kg。荷室を上下二段に分割し、スペースをさらに有効活用できるようにしています。

 さらにすごいのが、ダブルフォールダウン機構で後席を前倒しした背もたれと一体化できるような設計となっている点。広大かつフラットで、四角い荷室が拡がります。

 大きく長い荷物が積めるばかりか、停車時に前席を前倒しすれば、大人2名が余裕で就寝できる「ベッド」空間が現れます。

 ホンダの純正アクセサリーには、この空間に合わせ、車中泊ユーザーに向けた「ラゲッジクッションマット」(消費税込み価格:2万2000円)を用意しているのがさすがです。

 厚さ約30mm、長さは約1800mm、幅約1230mmと、セミダブルベッド以上の大きなサイズが、フリード+の荷室にピタリとハマります。

 新型シエンタも、2列・5人乗り仕様が設定されており、後席を倒せば同様にフラットな荷室が拡がりますが、四角く使いやすい空間という意味では、いまもなおフリード+に軍配が上がります。

 ホンダではこのほかにも車中泊ユーザーに向け、車外からの視線を遮るため窓を全面覆う「プライバシーシェード」などの専用アクセサリーを用意しています。

 車中泊を楽しみたいなら、新型シエンタとフリード+の荷室は実車で比較してみる必要があるでしょう。

 なおシエンタのモデルチェンジに先駆け、ホンダでは2022年6月にフリードシリーズの一部改良を実施しています。

 運転席・助手席シートヒーターやコンフォートビューパッケージ、ロールサンシェードなどが標準装備化されるなどの改良をおこなったほか、。シート表皮にフッ素樹脂加工(撥水撥油加工)を施し、汚れの染み込みを防ぐ「FABTECT(ファブテクト)」も新採用し、こちらも標準装備としています。

 さらにボディカラーにも新色を採用したほか、内外装にブラックのアクセントカラーを取り入れた特別仕様車「BLACK STYLE」を追加し、リフレッシュを図りました。

※ ※ ※

 一部改良を実施し、現役を続行する新型フリード+の消費税込価格は、ベーシックな「G」(2WD・1.5リッターガソリン)236万9400円から「HYBRID CROSSTAR」(4WD・ハイブリッド)308万4400円までとなっています。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

76件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村