現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > F1ドライバーを2名排出! 国内カテゴリーのチャンピオンも多数育成! ホンダのレーシングスクール「HRS鈴鹿」の実力はワールドクラスだった

ここから本文です

F1ドライバーを2名排出! 国内カテゴリーのチャンピオンも多数育成! ホンダのレーシングスクール「HRS鈴鹿」の実力はワールドクラスだった

掲載 9
F1ドライバーを2名排出! 国内カテゴリーのチャンピオンも多数育成! ホンダのレーシングスクール「HRS鈴鹿」の実力はワールドクラスだった

 この記事をまとめると

■HRS鈴鹿はホンダ・レーシングによる四輪・二輪・レーシングカートのレーシングスクール

「F1表彰台」「インディ500を2度優勝」の佐藤琢磨の息子「凛太郎」のF4挑戦はいかに! 最速の遺伝子をもつルーキーの闘いを追った

■1997年には現在のHRS鈴鹿のプリンシパルである佐藤琢磨選手を輩出

■優秀な成績のスクール生はホンダ育成ドライバーとして国内外のレースに参戦する権利が与えられる

 二輪ライダー育成機関から始まったホンダのレーシングスクール

 F1やインディカーシリーズで活躍した佐藤琢磨選手のご子息、佐藤凛太郎選手が2023年に入校し、参加2年目となる2024年にはスカラシップ選考会を主席で修了するなど、二世ドライバーの活躍で注目を集めたホンダレーシングスクール鈴鹿(HRS鈴鹿)だが、そもそも読者諸兄はHRS鈴鹿をご存じだろうか?

 HRS鈴鹿は文字どおり、鈴鹿サーキットを舞台にホンダ・レーシングが監修を行なっている四輪・二輪・レーシングカートのレーシングスクールで、国内外で活躍するドライバーおよびライダーを育成。その歴史は古く、1992年に二輪のライダーを育成する鈴鹿サーキットレーシングスクールジュニア(現在のHRS鈴鹿Motoクラス)が設立されたほか、翌1993年には鈴鹿サーキットレーシングスクールカート(現在のHRS鈴鹿Kartクラス)を設立。

 さらに1995年には当時、日本で唯一の本格的なフォーミュラのレーシングスクール、鈴鹿サーキットレーシングスクールフォーミュラ(現在のHRS鈴鹿Formulaクラス)が設立されたのだが、そのレベルは極めて高く、フォーミュラ部門だけをクローズアップしても、数多くのトップドライバーを輩出している。

 前述のとおり、F1を経て、インディ500で2017年および2020年と2度の優勝を獲得した佐藤琢磨選手(1997年卒業)を筆頭に、スーパーフォーミュラで3回、スーパーGTのGT500クラスで2回のチャンピオン経験を持つ山本尚貴選手(2006年卒業)、2021年および2022年のスーパー・フォーミュラ王者、野尻智紀選手(2008年卒業)、FIA-F2を経てスーパーフォーミュラで活躍する岩佐歩夢選手(2019年卒業)や松下信治選手(2011年卒業)、牧野任祐選手(2015年卒業)など、数多くの卒業生が国内外で活躍している。

 さらに、2021年からF1で活躍している角田裕毅選手も2016年に鈴鹿のレーシングスクールを卒業したドライバーのひとりだ。

 事実、筆者は2005~2007年はレーシングカート専門誌、2008~2010年にかけてモータースポーツ専門誌でF3を担当していたが、全日本カート選手権ではカートスクール卒業生たちが、全日本F3選手権をはじめとする国内外のF3シリーズではフォーミュラスクールの卒業生が常にトップ争いを左右。その当時から鈴鹿のスクールのレベルの高さを感じていた。

 つまり、HRS鈴鹿は老舗のレーシングスクールであり、トップドライバーの登竜門となっているのだが、それもそのはず、HRS鈴鹿のFormulaクラスは入校から狭き関門となっており、入校後には充実したカリキュラムのもと、徹底的な英才教育が行われているのである。

 まず、HRS鈴鹿において最初の関門となるのが、2段階で行われる入校選考会で、11~1月、入門用モデルであるフォーミュラエンジョイを使用して2日間に渡る運転技能を審査。さらに2月にはHRS鈴鹿の独自のフォーミュラカーを使用した3日間のプログラムで運転適性が審査され、基準に達した者だけがHRS鈴鹿のFormulaクラスのアドバンスコースの受験資格を獲得できるのである。

 現役レーサーによる指導と走り込みでスカラシップ獲得を目指す

 こうして晴れてHRS鈴鹿の門下生となった受講生たちは、4~8月に計4回に渡ってトレーニングを受けることになるのだが、その内容も充実している。ルールやマナーなどの基礎知識はもちろんのこと、貸し切られた鈴鹿サーキットで走り込みを実施。この実車による練習走行でレクチャーを行っているのは、現役選手を中心とする講師陣で、スクール生はより実践的な技能を習得できるようになっている。

 ちなみに現在HRS鈴鹿Formulaクラスでインストラクターを務めているのが、先述した野尻選手や牧野選手、岩佐選手のほか、塚越広大選手や大津弘樹選手、太田格之進選手、佐藤 蓮選手などで、国内トップカテゴリーで活躍する面々が勢揃い。この充実した講師陣もHRS鈴鹿ならではの特徴といえるだろう。

 もちろん、走行の合間には、データロガーによる解析方法やインストラクターの走行データと比較することで自分の弱点を学べるほか、専門家の指導のもと、レーシングドライバーに必要不可欠なフィジカルトレーニングが行われるなど、カリキュラムは広範囲に渡る。

 こうして4カ月間の間にスキルアップを重ねたスクール生は、その集大成として9~10月に2回に渡って行われるスカラシップ選考会に参加。そこで優秀な成績を収めたスクール生はスカラシップを獲得、ホンダの育成プログラムであるホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)に加入し、ホンダの育成ドライバーとして翌年の国内外のレースに参戦する権利が与えられるのである。

「僕自身、鈴鹿のレーシングスクールでフォーミュラを学んでいましたが、あのころとは全然レベルが違います。もちろん、僕がスクールにいたときは、金石年弘選手や松田次生選手など、当時、全日本カート選手権で活躍していたメンバーがいたりと、かなり速いドライバーはいたんですけど、いまのスクールに参加しているドライバーの8割は幼少期からレーシングカートをやってきたメンバーですからね。当時より、かなり競争力は高いと思います」と語るのは、レーシングスクールの卒業生であり、現在はHRS鈴鹿のFormulaクラスでプリンシパル(校長)を務める佐藤琢磨選手だ。

 さらに佐藤選手は現在のレーシングスクールについて「講師陣に関しても佐藤 蓮選手や野尻選手、あとは日本にいるときは岩佐選手にも講師として来てもらっていますからね。いまのホンダを支えるトップドライバーが揃っているので充実していると思います。もちろん、僕がいたときも伊藤大輔さんや山西康司さん、脇阪寿一さんなど、当時の現役のドライバーはいましたが、いまはグローバルに活躍してきた選手たちが直接指導しているので、生徒だけでなく、講師陣のレベルもアップしています」と語る。

 これに加えて「スクールで使用しているクルマも当時よりレベルが上がっていますし、データロガーシステムも進んでいるので、僕がスクールにいたころよりも確実に環境はよくなっています」と付け加える。

 このようにHRS鈴鹿は確実に進化をしており、「野尻選手は講師としてスクールカーに乗るんですけど、そのときにどのようにして速く走らせるか……という部分がスーパーフォーミュラに役立っているようですし、佐藤 蓮選手も講師をするようになってからも速くなっている。スクール受講生はその姿を見て追いつこうとしている訳ですから、レベルが上がっていきますよね。ジュニアフォーミュラを操る部分において、鈴鹿のスクールは世界に通用するところまで来たと思います」と佐藤選手。

 さらに、「スクールの環境はよくなっていますが、それをどう使うかは、受講生たち次第です。もちろん、レースに出てみないとわからないことは多いけれど、可能な限り、必要なことは教えていきたいし、成長できるように気づきを与えたいですね」と佐藤選手は付け加える。

 まさにHRS鈴鹿は日本におけるレーシングスクールの名門で、2025年以降も若きスクール生が切磋琢磨。そして、卒業生たちが国内外のレースシーンで活躍することになるだろう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なんでシビックタイプRもスープラもフェアレディZも市販じゃないのに沢山走らせる必要がある? スーパーGTのGT500に同じマシンが複数参戦するワケ
なんでシビックタイプRもスープラもフェアレディZも市販じゃないのに沢山走らせる必要がある? スーパーGTのGT500に同じマシンが複数参戦するワケ
WEB CARTOP
「長距離移動最強=GT性能最高」なクルマはどれ? 速くて快適でラグジュアリーな世界最高といっても過言じゃない5台を選出
「長距離移動最強=GT性能最高」なクルマはどれ? 速くて快適でラグジュアリーな世界最高といっても過言じゃない5台を選出
WEB CARTOP
【コラム】角田裕毅はホンダのドライバーなのか? それともレッドブルのドライバーなのか? そして我々にできること……
【コラム】角田裕毅はホンダのドライバーなのか? それともレッドブルのドライバーなのか? そして我々にできること……
motorsport.com 日本版
『フェラーリF360モデナ(2003年~2004年)』NSXのノウハウも注ぎ込まれた童夢製フェラーリ【忘れがたき銘車たち】
『フェラーリF360モデナ(2003年~2004年)』NSXのノウハウも注ぎ込まれた童夢製フェラーリ【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
【コルベットとエッセが混走!】楽しく安全にモータースポーツを楽しむTBCCのススメ
【コルベットとエッセが混走!】楽しく安全にモータースポーツを楽しむTBCCのススメ
AUTOCAR JAPAN
21世紀に木製フレームのクルマでルマン24時間出場って正気か? 令和になっても木製フレームの新車を売る「モーガン」の常人には理解不能な魅力
21世紀に木製フレームのクルマでルマン24時間出場って正気か? 令和になっても木製フレームの新車を売る「モーガン」の常人には理解不能な魅力
WEB CARTOP
2024年、モータースポーツで最も印象的だったのは15年ぶりのアレ!|読者が選ぶベストモーメント2024
2024年、モータースポーツで最も印象的だったのは15年ぶりのアレ!|読者が選ぶベストモーメント2024
motorsport.com 日本版
ポルシェに感銘を与え続けた偉人、ジャッキー・イクス80歳の誕生日を祝う
ポルシェに感銘を与え続けた偉人、ジャッキー・イクス80歳の誕生日を祝う
LE VOLANT CARSMEET WEB
エンジンメカニックがときめいた米づくり。御殿場で目指す“100%”と次世代への継承【新連載:二足のわらじでGo(1)】
エンジンメカニックがときめいた米づくり。御殿場で目指す“100%”と次世代への継承【新連載:二足のわらじでGo(1)】
AUTOSPORT web
クルマと飛行機の間をつなぐ存在! いま自動車メーカーが「空飛ぶクルマ」に取り組むのは「生き残り」をかけた闘いだった
クルマと飛行機の間をつなぐ存在! いま自動車メーカーが「空飛ぶクルマ」に取り組むのは「生き残り」をかけた闘いだった
WEB CARTOP
【最新フェラーリの世界】レースは「マラネッロ」のアイデンティティ。フェラーリは誰よりもF1で多くの勝利をあげているチームである!
【最新フェラーリの世界】レースは「マラネッロ」のアイデンティティ。フェラーリは誰よりもF1で多くの勝利をあげているチームである!
カー・アンド・ドライバー
伝統のラリー・モンテカルロのエントリーリストが公開。2025年WRC開幕戦にラリー1が10台集結へ
伝統のラリー・モンテカルロのエントリーリストが公開。2025年WRC開幕戦にラリー1が10台集結へ
AUTOSPORT web
やっぱりロードスターは初代だよなぁ……は思い込みじゃない! 初代こそが最高なこれだけの理由
やっぱりロードスターは初代だよなぁ……は思い込みじゃない! 初代こそが最高なこれだけの理由
WEB CARTOP
日産の不振の原因は「軽自動車」にもある!? 軽のプロ「ダイハツ&スズキ」以外にとっては「パンドラの箱」
日産の不振の原因は「軽自動車」にもある!? 軽のプロ「ダイハツ&スズキ」以外にとっては「パンドラの箱」
WEB CARTOP
スバル「STI E-RA」が凄かった! 1000馬力超え「ヤマハ製ユニット」&“独自の4WD”採用! 薄型ボディに巨大GTウイング装備の「スーパーコンセプトカー」とは?
スバル「STI E-RA」が凄かった! 1000馬力超え「ヤマハ製ユニット」&“独自の4WD”採用! 薄型ボディに巨大GTウイング装備の「スーパーコンセプトカー」とは?
くるまのニュース
元プロミュージシャンの自動車ジャーナリストが絶賛! 新型アウトランダーの「ヤマハオーディオ」が驚きの臨場感だった
元プロミュージシャンの自動車ジャーナリストが絶賛! 新型アウトランダーの「ヤマハオーディオ」が驚きの臨場感だった
WEB CARTOP
【ロータリーが450台も集結】26回目の『SEVENSTOCK』 アメリカのロータリーファンは想像以上にアツかった!
【ロータリーが450台も集結】26回目の『SEVENSTOCK』 アメリカのロータリーファンは想像以上にアツかった!
AUTOCAR JAPAN
【試乗】オーテックときてスポーツを名乗ればこんな「オーラ」が出来上がる! 「AURA AUTECH SPORTS SPEC」は運転の楽しさと高級感の融合はおみごと!!
【試乗】オーテックときてスポーツを名乗ればこんな「オーラ」が出来上がる! 「AURA AUTECH SPORTS SPEC」は運転の楽しさと高級感の融合はおみごと!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村