現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産新型スカイラインの受注が好調! 世界初の運転支援と若者を虜にするスポーティさが成功の鍵

ここから本文です

日産新型スカイラインの受注が好調! 世界初の運転支援と若者を虜にするスポーティさが成功の鍵

掲載 更新
日産新型スカイラインの受注が好調! 世界初の運転支援と若者を虜にするスポーティさが成功の鍵

■技術の日産を象徴する新型「スカイライン」

 2019年9月17日にマイナーチェンジして発売される日産新型「スカイライン」が、受注を開始してから約1か月半で、月間目標の約6倍近くとなる1760台の受注を獲得したことがわかりました(月間目標は200台)。

トヨタ車のアルピナがついに出た! パワー感が半端ない「トムスC35」に乗ってみた

 2018年のスカイラインの年間販売台数は約2000台だったので、新型モデルは受注開始約1か月で、昨年の約4分の3の受注をすでに得たことになります。

 1760台のグレード別受注は、ハイブリッドモデルが全体の48%、ガソリンモデルが52%となっています。

 新型スカイラインのハイブリッドモデルは、先進運転支援技術「プロパイロット2.0」を世界初採用しました。

「プロパイロット2.0」とは、高速道路の同一車線内でハンズオフ可能なナビ連動ルートを実現したシステムで、ドライバーが常に前方を注視してハンドルを確実に操作できる状況であれば、同一車線内での手放し運転が可能となります。

 なぜ今回、世界で初めてとなる「プロパイロット2.0」が新型スカイラインに搭載されたのでしょうか。新型スカイラインの開発を担当した丸地氏は、次のように説明します。

「世界初の新技術は、国内のモデルに最初に搭載するというのが日産の考え方です。電気自動車『リーフ』にしても、『セレナ』の『プロパイロット』にしても、初めて販売したのは国内です。そのため、今回の『プロパイロット2.0』についても、まずは日本で出すことにしました。

 どのクルマに搭載しようかと考えたときに、時代の最先端の技術を搭載してきたスカイラインが最適だと考えました。スカイラインは、もともと高度な安全技術を搭載していたこともあり、『プロパイロット2.0』を実現できると判断したためです。

 また、スカイラインは、日産車のなかでもいちばん歴史が古く、60年以上も継続してきた伝統のあるモデルです。そのスカイラインに搭載することで、技術の日産を象徴するという意味も込めました」

 ガソリンモデルは、3リッターV型6気筒ツインターボエンジン(VR30DDTT型)を新たに搭載しました。304馬力とパワフルなエンジンで、アクセルを踏んだ瞬間から強い加速を味わうことができます。

 さらに、スカイライン史上最高の405馬力を実現した「400R」も登場。エンジンは304馬力のものと同じ3リッターV型6気筒ですが、「400R」専用にチューニングを施すことで最高出力がアップ。シャシ性能の向上や世界初のダイレクトアダプティブステアリング、インテリジェントダイナミックミックサスペンションが採用され、よりスポーティな走行性能を実現しました。

 とくに「400R」が予想以上に好調で、ガソリンターボのうち、「400R」が半分を占めています。セダンの購入者は50代以上と年齢層が高いのですが、「400R」の購入者は40代が3割近くを占め、20代・30代の若い世代の比率がほかのグレードより高いといいます。また、これまで日産車以外に乗っていたユーザーが約2割を占めているといいます。

 セダンの人気がないといわれている昨今で、スカイラインが若者に受け入れられているという状況は異例ともいえるでしょう。
 
※ ※ ※

 デザインは、最近の日産車に用いられている「Vモーショングリル」を採用し、これまで以上に若々しい印象に一新しました。

 なお、従来型は日産が海外で展開するインフィニティのバッジを装着していましたが、新型スカイラインでは日産のバッジに変更されています。

 ハイブリッドモデルは「プロパイロット2.0」の搭載で最先端の安全性能を、ツインターボエンジンを搭載したガソリンモデルはスポーティな走行性能を実現するなど、好みで選べるラインナップも新型スカイラインの魅力です。

 新型スカイラインは、日産を代表するモデルとして、新たな一歩を踏み出したといえそうです。

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村