トヨタは、シエンタに一部改良を実施し、2024年5月20日より発売する。価格は199万5200円~323万4600円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
今回の改良内容…デジタルキーをメーカーオプションに設定 ほか
今回の改良では、デジタルキーと外部給電アタッチメントを新たにメーカーオプション設定し、以前から好評なメーカーオプションを設定グレードに標準化。
―― デジタルキー…専用アプリをインストールする事でスマートフォンを車両のキーとして使用可能に。 Z、Gグレード(ウェルキャブを除く)が対象で、利用にはT-Connect契約、「TOYOTAアカウント」の取得およびデジタルキーのオプションサービスの加入が必要。
―― 外部給電アタッチメント…ドアと窓を閉じたまま電源コードを車外に出すことが可能。 Z、G、Xグレードのハイブリッド車に設定され、メーカーオプションのアクセサリーコンセントを選択時に外部給電アタッチメントも追加できる。
◆標準化されたメーカーオプション
―― 10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus (Zグレード)
―― パノラミックビューモニター (Z、Gグレード)
―― スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)&スタートシステム(スマートキー2個) (Xグレードのガソリン車)
また、ボディカラーも2色追加された。
―― プラチナホワイトパールマイカ (Z、G、Xグレード)
―― ダークグレー×アーバンカーキ (Z、Gグレード)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
うちのノアは12月に受注完了となるのに駆け込みで注文したけどまだ納期が出ない。
その時は既にシエンタは受注受付完了だったから。
ノアもモデルチェンジするって言ってたし。