現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「S660」最後のモデル登場! 大人のスポーツカー「モデューロX バージョンZ」がアツい!

ここから本文です

ホンダ「S660」最後のモデル登場! 大人のスポーツカー「モデューロX バージョンZ」がアツい!

掲載 更新 5
ホンダ「S660」最後のモデル登場! 大人のスポーツカー「モデューロX バージョンZ」がアツい!

■S660の最後を飾る特別仕様車「モデューロX バージョンZ」

 ホンダの軽2シーターオープンカー「S660」が、1年後の2022年3月に生産終了することが決まりました。

まさかの「コペンGT-R」爆誕! なぜコペンをGT-R風に?

 2015年4月に登場したS660は、エンジンをミッドシップに配置し後輪を駆動する「MR」を採用。

 優れたコーナリング性能を実現し、軽快な走りが楽しめるモデルとして、これまでに累計3万台以上が販売され、多くのファンに愛されてきました。

 しかし、年々厳しくなる騒音・燃費・安全などの規制へ対応することが難しくなり、登場から約7年で幕を閉じることになったのです。

 そしてS660最後の特別仕様車として「S660 モデューロX バージョンZ」が2021年3月12日発表・発売されました。

「モデューロXシリーズ」とは、ホンダ車を知り尽くしたホンダアクセスのエンジニアが匠の技でつくりあげた、ホンダ純正のコンプリートカーです。

 2013年1月に発売された「N-BOX」からスタートし、現在ではさまざまなモデルに設定され、これまでに約2万台のモデューロXシリーズが販売されました。

 モデューロXシリーズは意のままに操れる操縦性や、所有感を満たし、走行性能に寄与するデザインを有し、見て触れて乗って実感できる上質感にこだわって開発。

 空力性能を高めるエアロパーツや幅広い走行シーンに対応し、扱いやすさとしなやかさを両立する、専用サスペンションなどを搭載しています。

 そして意のままに曲がれるということも重要とされており、コーナーの出口に向かってつねに旋回姿勢を取っていることが、モデューロXの楽しさにもつながっているといいます。

 S660 モデューロXは、「NSX」や「シビックタイプR」といったホンダスポーツの系譜を感じさせるシャープでダイナミックな空力スタイルを採用。

 空気の流れが見えるシャープな立体造形とすることで、モデューロXらしさを表現しました。

 そしてS660最後の特別仕様車として登場したモデューロX バージョンZは、モデューロX専用の各種パーツ・性能にプラスして、スポーツカー好きに刺さるインパクトのあるデザインを実現しています。

 外装は、ブラッククローム調のエンブレムやブラックの専用アクティブスポイラー、ステルスブラックのアルミホイールなど黒を強調するとともに、ボディカラーは「プレミアムスターホワイトパール」に加え、特別色として「ソニックグレー・パール」を設定。

 このソニックグレー・パールは、2020年1月にマイナーチェンジした「シビックハッチバック」に設定されたカラーと同じ濃いめのシックなグレーで、大人のスポーツカーを目指したS660モデューロX バージョンZによくマッチしています。

 内装は、メーターバイザーや助手席エアアウトレット、センターコンソールの各パネル部をカーボン調に変更。

 ブラックのラックススエードとボルドーレッド(合皮)を組み合わせたドアライニングパネルにグレーのステッチを施すなど、上質かつスポーティなデザインとしました。

 インテリアは運転中に常に目に留まる部分を中心にこだわりが感じられ、S660のファイナルを飾るモデルにふさわしい特別仕様に仕上がっています。

■なぜS660 モデューロX バージョンZは6速MTのみ?

 S660 モデューロX バージョンZに乗ってみると、ボディの小ささに驚かされます。全長3395mm×全幅1475mm×全高1180mmと他の軽自動車と変わらない大きさながらひときわ低く、スポーツカーとしての存在感は抜群です。

 また車内は、成人男性が2人乗車したら肩が触れるほどの空間で、キャビン後方にエンジンを搭載していることからトランクスペースはありません。

 唯一、取り外した幌を収納するスペースがボンネット内に確保されていますが、細長い形状のため荷物を載せることは難しそうです。

 しかし、F1をイメージしたというタイトなコクピットや路面すれすれに座るような低い着座位置などがスポーティな走りを予感させ、S660が走りを極めるために誕生したモデルであることを実感しました。

 なお、スタンダードなS660がCVTを設定しているのに対し、S660 モデューロX バージョンZは6速MTのみの設定としています。

 S660 モデューロXおよび、バージョンZの開発責任者であるホンダアクセス 松岡氏は、次のようにコメントしています。

「S660はホンダスポーツの称号である『S』の名を冠したモデルとして、軽自動車でありながら本格的なスポーツカーです。

 そんなS660をベースに基本性能を徹底的に磨き上げ、走る喜びを所有する喜びを存分に感じられるクルマを作り上げようと、強い意志で開発に臨んだのがS660 モデューロXです。

 このS660 モデューロXのコンセプトは『大人のスポーツドライビングの歓びを叶える、もうひとつのS660』とし、さらに最後の特別仕様車となるバージョンZは、よりストイックで非日常に憧れるユーザーへ特別感を際立たせたモデルとしています。

 今回6速MTのみとしたことも、そんな世界観を表現するためです」

 実際に運転してみると、660ccのターボエンジンはトルクが太く、低速からパワフルな走りを楽しめます。

 そしてシフトアップするごとに、音質にもこだわったというターボのブローオフ音が背後から聞こえてくるのが、スポーツカーを運転しているという気分を盛り上げてくれるのもS660の特徴のひとつでしょう。

 また、通常のS660と乗り比べをすると、モデューロXでこだわった空力性能についても実感。

 コーナーを曲がるときの車両の接地感が明らかに上がっており、より安定感のあるハンドリングを実現していることがわかりました。

※ ※ ※

 小さいながらも本格的なスポーツ走行を楽しめるS660のユーザーは、子育てが終了した50代、60代、または20代の独身ユーザーが多いといいます。

 たしかに、人も荷物も載せられないため、ストイックに走りを追求したい人に向けたニッチなモデルだといえますが、MRの2シーターオープンカーという貴重なモデルだっただけに、生産終了を惜しむ声がSNSなどでも多く聞かれます。

 S660 モデューロX バージョンZは限定車ではありませんが、2022年3月末までに生産を終える必要があることから実質的に台数が限られている状況だといえます。

 また、特別仕様ではないモデューロXや、通常仕様の「β」「α」も継続して販売されていることから、生産のキャパシティを考えると、予定より早く生産が終わってしまう可能性もあるようです。

 S660 モデューロXバージョンZの315万円(消費税込)という価格は軽自動車としてはかなり高額ですが、いましか買えないと思うとお買い得だといえるかもしれません。

こんな記事も読まれています

日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

5件
  • とりあえず買おうかな
  • 3年前からあるモデューロXのただの色違いなのに、今まで無かったかのような扱いの広告記事の多さ(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村