現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 歴代唯一の3ナンバー車だった、6代目S14シルビアは失敗作だったのか!?

ここから本文です
歴代唯一の3ナンバー車だった、6代目S14シルビアは失敗作だったのか!?
写真を全て見る(9枚)

シルビアといえば、歴代で最終の7代目S15型とバブル真っただ中の1988年にFMCされ、デートカーとしても一世を風靡した5代目S13型が有名だが、その間に挟まれた6代目のS14型はどうにも印象が薄い感がある。

しかし、歴代で初めて3ナンバー化され、S13型から上級移行したようなスタイリングは味があったし、2LターボのSR20DETもS13後期型までの205psから220psまでパワーアップされ、走りも進化していたことがあまり評価されていない気も。

「ほぼ同じ」から「顔も激変」まで超多彩!! 兄弟車の意外な違いと明確な狙い

本当にS14型は日産にとって失敗作だったのか、その真価を改めて評価する。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク】
ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク】
webオートバイ
新型フォレスターが採用する世界初のエアバッグ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
新型フォレスターが採用する世界初のエアバッグ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
コンパクトSUV大研究《トヨタ・ヤリスクロス》
コンパクトSUV大研究《トヨタ・ヤリスクロス》
グーネット

みんなのコメント

50件
  • 13、14なんて解体屋にゴロゴロ転がってて、顔面剥ぎ放題だったのに、今や新車価格超えてるのか。さんざん乗ったしもう乗りたいとも思わないけど、価値と価格が釣り合ってないね。
  • このころの日産は特にひどかった。他の車種もすべてブタになり、デザインがひどかった。それから、日産の経営不振に今の状態。デザインがダメなんだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177 . 0万円 271 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 908 . 0万円

中古車を検索
日産 シルビアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177 . 0万円 271 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 908 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?