現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 初代ゴルフ GTIの再来「up! GTI」|フォルクスワーゲンGTI研究(1/3)

ここから本文です

初代ゴルフ GTIの再来「up! GTI」|フォルクスワーゲンGTI研究(1/3)

掲載 更新
初代ゴルフ GTIの再来「up! GTI」|フォルクスワーゲンGTI研究(1/3)

フォルクスワーゲンGTI研究

2018年6月8日、フォルクスワーゲン・グループジャパンは、初めての試みとして、「ゴルフGTI」「ポロGTI」「up! GTI」の3モデルを一挙に発表した。この3モデルは『GTIシリーズ』とされるが、ゴルフGTI、ポロGTIは従来から設定されている。が、Aセグメントの超コンパクトモデル up!のGTIモデルは初登場だ。
※参考:フォルクスワーゲン GTIシリーズに「ポロ」「up!」「ゴルフ」の3モデル登場

「ゴルフ GTI ダイナミック」はWebから購入|フォルクスワーゲンGTI研究(3/3)

そこで、フォルクスワーゲンの新GTIシリーズについて、その個性的な特長を各モデル毎にみてみよう。

フォルクスワーゲンの「GTI」は、1976年に登場した。ゴルフ1をベースにしたスポーツモデルで、1.6LのSOHCエンジンから110psを発生した。82年には1.8Lに排気量をアップ。その後は、よりパワフルなエンジンを搭載した。

ゴルフ GTIのコンセプトは明快で、アウトバーンやヨーロッパの地方道でメルセデス・ベンツやBMWをブチ抜くことだった。ちなみにゴルフ1は、全長3705mm、全幅1610mm、全高1395mmというサイズで、車両重量は810kgと、現在でいえばBセグメント以下という小ささで、この小さいボディのハッチバックで、大排気量のボディサイズの大きな上級車を追い回すというわけだ。

ゴルフ1 GTIの最高速は182km/h、0-100km/h加速はで9.2秒であった。 1.8LのGTIは111psに出力が向上し最高速190km/h、0-100 km/hで9秒に向上している。当時のGTIの価格は、1万3850マルク、現在の貨幣価値に換算して228万円ほど。1986年に登場したゴルフ2 GTIは270万円だった。

なお、GTIのアイデンティティは、コンパクトカーをベースにしたスポーツモデルというだけでなく、ベース車が持っている機能性、利便性はそのままで、日常での使い勝手にも優れ、スポーツ走行のための特別モデルではないという点にもある。

■up! GTI:初代ゴルフ GTIの再来

フォルクスワーゲンのラインアップの中で最小のモデル、up!にもついにGTIモデルが設定された。up! GTIは2017年5月に発表され、生産は2018年1月から開始されている。このup! GTIの登場により、フォルクスワーゲンとして3車系のGTIシリーズが完成したことになる。

またフォルクスワーゲンは、新登場のup! GTIは初代ゴルフ1 GTIのオマージュ的な存在でもある。up! GTIのボディは全長3625mm、全幅1650mm、全高1485mm、車両重量1000kgで、全高と車両重量以外はほぼ初代のサイズだ。さらにエンジン出力も116psで、初代のGTIと同等レベル。そういう意味で、初代GTIが姿を変えて現代に蘇ったとも言うことができる。このスモールGTIは、若いドライバーの夢を叶える一方で、中高年ドライバーのかつての記憶を呼び覚ますモデルになるだろう。

up!GTIのパフォーマンスは最高速196km/h、0-100km/h加速は8.8秒。スポーツ・サスペンションとクイックなギヤレシオを採用した電動パワーステアリングを装備し、ハンドリングの俊敏性が高められている。またサウンド・アクチュエーターを装備し、エンジンサウンドは車内ではスポーティに響くようになっている。

搭載されるエンジンは、EA211型ファミリーに属し、ベース車の3気筒1.0L TSI直噴ターボを流用して専用にチューニングされる。吸排気カムは可変タイミング制御、電動ウエストゲート付きターボ、専用のピストン、インタークーラー一体式吸気マニホールド、シリンダーヘッド一体式のエキゾーストマニホールドを装備。さらに従来より高圧の350barの燃圧とし、5穴ピエゾインジェクターを採用。出力は116ps/200Nmを発生する。パワーは初代GTIと同等レベルだがトルクは初代の140Nmと比べ遥かに強力だ。なおこのエンジンは6速MTのみの設定となる。

またこのエンジンは最新の排ガス対策仕様になっており、従来の3元触媒+ガソリン粒子フィルター(フォルクスワーゲンはこれを4元触媒と呼ぶ)を装備し、ユーロ6AGと呼ばれるPM規制やRDE(実走行)での排ガス規制を前提とした新排ガス基準に適合しているのだ。

この結果、このエンジンは2018年「インターナショナル エンジン オブ ザ イヤー」で、1.0L以下のクラスでカテゴリー賞を獲得している。

なおup! GTIは2ドアボディの6MTのみで、日本では600台の限定販売となる。右ハンドル仕様のGTIはこの台数しか確保できなかったという。

up! GTI 装備・諸元表


フォルクスワーゲン GTI 特設サイト

■関連記事
最新のライトサイジング・エンジンを搭載した「ポロ GTI」|フォルクスワーゲンGTI研究(2/3)
「ゴルフ GTI ダイナミック」はWebから購入|フォルクスワーゲンGTI研究(3/3)

フォルクスワーゲン up! 関連情報
フォルクスワーゲン 関連情報
フォルクスワーゲン・ジャパン公式サイト

こんな記事も読まれています

トライアンフ「スピードトリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」 世界限定270台の特別仕様車を発表
トライアンフ「スピードトリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」 世界限定270台の特別仕様車を発表
バイクのニュース
窓ガラス無い衝撃の「スゴい軽トラ」展示、なぜ? 屋根が潰れた状態で24年も… 被害伝えるキャリイとは
窓ガラス無い衝撃の「スゴい軽トラ」展示、なぜ? 屋根が潰れた状態で24年も… 被害伝えるキャリイとは
くるまのニュース
知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~
知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~
レスポンス
ホンダ モンキーZ50J、Z50JZ詳細解説【車載重視から、普通に走れるバイクへ】リヤサスが付いた「50ccモンキーの完成形」
ホンダ モンキーZ50J、Z50JZ詳細解説【車載重視から、普通に走れるバイクへ】リヤサスが付いた「50ccモンキーの完成形」
モーサイ
【10年ひと昔の新車】スマート フォーツーはマイナーチェンジで可愛さに磨きをかけ、ターボも追加した
【10年ひと昔の新車】スマート フォーツーはマイナーチェンジで可愛さに磨きをかけ、ターボも追加した
Webモーターマガジン
MotoGPライダーが参戦!! ホンダレーシングが鈴鹿8耐「Team HRC」の参戦体制を発表!
MotoGPライダーが参戦!! ホンダレーシングが鈴鹿8耐「Team HRC」の参戦体制を発表!
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】走りの一体感を追求したFRコラボクーペ、初代トヨタ86 & SUBARU BRZの肖像
【買っておきたい21世紀名車】走りの一体感を追求したFRコラボクーペ、初代トヨタ86 & SUBARU BRZの肖像
カー・アンド・ドライバー
0.000秒台まで完全一致の衝撃! ラッセル、フェルスタッペン退け2度目のPP獲得。契約発表の角田裕毅8番手|F1カナダGP予選
0.000秒台まで完全一致の衝撃! ラッセル、フェルスタッペン退け2度目のPP獲得。契約発表の角田裕毅8番手|F1カナダGP予選
motorsport.com 日本版
F1カナダGP予選速報|ラッセルとフェルスタッペンが全くの同タイム! 先に記録したラッセルPP獲得。角田裕毅は8番手
F1カナダGP予選速報|ラッセルとフェルスタッペンが全くの同タイム! 先に記録したラッセルPP獲得。角田裕毅は8番手
motorsport.com 日本版
トヨタ「新型ハリアー」そろそろ登場!? 斬新サメ顔&高出力化か? 「鷹マーク」復活に熱望の声! 新たな「高級SUV」はどうなるのか
トヨタ「新型ハリアー」そろそろ登場!? 斬新サメ顔&高出力化か? 「鷹マーク」復活に熱望の声! 新たな「高級SUV」はどうなるのか
くるまのニュース
ホンダ「Navi」2024年モデルを北米で発表
ホンダ「Navi」2024年モデルを北米で発表
バイクのニュース
STIチューンのカッコよすぎるスバル[WRX tS]が北米で登場! 日本導入を熱望!!
STIチューンのカッコよすぎるスバル[WRX tS]が北米で登場! 日本導入を熱望!!
ベストカーWeb
BEV購入意向は中国で継続的に増加する一方、欧米ではPHEVの需要が拡大
BEV購入意向は中国で継続的に増加する一方、欧米ではPHEVの需要が拡大
@DIME
正直ホント高くね!? [新型フリード]から[ランドクルーザー250]まで……なぜ[新型車]は一斉に大幅値上げするのか?
正直ホント高くね!? [新型フリード]から[ランドクルーザー250]まで……なぜ[新型車]は一斉に大幅値上げするのか?
ベストカーWeb
ホンダの電動化10兆円投資に世界が注目する理由 中国も「未来を見据えている」と絶賛、EV開発にとどまらない「事業構造改革」の本気度とは
ホンダの電動化10兆円投資に世界が注目する理由 中国も「未来を見据えている」と絶賛、EV開発にとどまらない「事業構造改革」の本気度とは
Merkmal
[新型フリード]買うなら急げ!! まだ予約段階なのに8カ月待ちの衝撃!!
[新型フリード]買うなら急げ!! まだ予約段階なのに8カ月待ちの衝撃!!
ベストカーWeb
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
アウトドア系のソロ活にはこれがベストだ! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
アウトドア系のソロ活にはこれがベストだ! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8370.0万円

中古車を検索
ポロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8370.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村