現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【角田裕毅F1第2戦分析】ライバルの戦略に阻まれた決勝。ペースにも疑問が残る「入賞できる速さがあったかわからない」

ここから本文です

【角田裕毅F1第2戦分析】ライバルの戦略に阻まれた決勝。ペースにも疑問が残る「入賞できる速さがあったかわからない」

掲載 2
【角田裕毅F1第2戦分析】ライバルの戦略に阻まれた決勝。ペースにも疑問が残る「入賞できる速さがあったかわからない」

 F1第2戦サウジアラビアGPの決勝レースで、角田裕毅(RB)は前戦バーレーンGPと同じ14位でチェッカーフラッグを受けた。

 じつはスタート直後の1周目のポジションも開幕戦と同様、10番手だった。しかし、角田は今回もポイントに手が届かなかった。

角田裕毅15位「予選と違ってペースに苦しんだ」チームはマグヌッセンの“スポーツ精神に反する”行為を批判/F1第2戦

 ただし、その理由はバーレーンGPとは異なっている。バーレーンGPでの敗因は、やや保守的なピットストップ戦略にあった。バーレーンではポイント圏内を走行していたため、ライバルチームのややアグレッシブなピットストップ戦略に対応が遅れ、アンダーカットを許してしまった。

 今回のサウジアラビアGPでは、7周目にランス・ストロール(アストンマーティン)がクラッシュしセーフティカー(SC)が導入された翌周に、RBは角田をピットに呼んだ。この周にピットインしたのは角田を含めて18人中13人いたことを考えれば、RBが採った戦略は間違いではなかった。

 では、なぜ角田は入賞を逃してしまったのか? その最大の要因となったのが、ハースの戦略にあったことは言うまでもない。

 ストロールのクラッシュによりSCが導入された際、ステイアウトした4台のなかにハースのニコ・ヒュルケンベルグがいた。トップ5チームのうち、ストロールがリタイアしたことで、残りの5チームのなかから1台にポイント獲得のチャンスが出てきたタイミングで、ハースは13番手を走行していたヒュルケンベルグをステイアウトさせるギャンブルに出た。

 13人がピットインすると、ヒュルケンベルグのポジションは8番手に浮上。ただし、ヒュルケンベルグが入賞するためには、トップ5チーム以外でピットインを済ませたドライバーのなかで先頭を走っていた角田との間にピットストップロスとなる約20秒のギャップを築かなければならない。

 レースが再開された10周目の段階でヒュルケンベルグと角田の差は2秒。だが、ここで大きな役割を果たしたのがヒュルケンベルグのチームメイトであるケビン・マグヌッセンのサポートだった。17周目にコース外を走行した後に強引に角田の前に出たマグヌッセンは、その後もポジションを戻すことなく、角田を執拗にブロック。その後10秒のタイムペナルティを科せられたものの、ヒュルケンベルグとのギャップを広げることに成功した。

 角田とRBにとって誤算だったのは、予選で9番手を獲得したほどのペースがレースではなかったことだ。SC明けのレース再開時の10周目に角田の前を走行していたのはステイアウトしていたもう1台の周冠宇(キック・ザウバー)だった。角田がマグヌッセンに抜かれたのが17周目だったから、8周チャンスがあった。新品のハードタイヤを履く角田のマシンに、10周以上周回したミディアムタイヤを履く周を抜く速さがあれば、マグヌッセンからの攻撃を受けることはなかったかもしれない。

 レース後、角田はこう語った。

「そもそも入賞できる速さが完全にあったのかどうかわかりません。というのも、今日はペースに本当に苦しみましたから。バーレーンではレースペースは決して悪くなかったんですが、今回、なぜ決勝レースでペースがよくなかったのか? そこをしっかりと検証していきたい」

 そして、こう続けた。

「まあ、それ以外にも今日はいろいろとあったので、それらを見つめ直さなければならないと思います」

 というのも、この日、角田はレース前のレコノサンスラップに向けてガレージを出る際に、ピットレーンを走行中のランド・ノリス(マクラーレン)とあわや接触しそうになるというインシデントを起こしていた。

 レース後、スチュワード(審議委員)は角田に対して、5秒のタイムペナルティを科した。

「22号車のドライバーは、ガレージから出て行くことに意識が向いていたために、チームのナンバー1メカニックが出て行かないよう合図しているのを見ていなかったことを認めた。彼はその見落としについて謝罪した」

 これにより、14番目にフィニッシュした角田は、15位に降格となっている。

こんな記事も読まれています

日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
Merkmal
初見じゃ動かすコトすらキツイかも…今でいう[マツダ6]的存在!? な[アンフィニMS-8]の内装が衝撃すぎ
初見じゃ動かすコトすらキツイかも…今でいう[マツダ6]的存在!? な[アンフィニMS-8]の内装が衝撃すぎ
ベストカーWeb
営業マンよ、なぜ避ける?アヴェンシスが持つ”クセ”について迫ってみた!
営業マンよ、なぜ避ける?アヴェンシスが持つ”クセ”について迫ってみた!
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • kma********
    この集団で競ってては…
    もうひとつ殻を破ってほしい…
  • rok********
    アストンマーチンのアロンソまでが速さ的に抜けてるので、ストロール含めそれ以下の中団の先頭を狙うしかないな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村