現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 約3億円と新車価格の3倍になったマクラーレン「P1」は、フェラーリ「デイトナ」と同じパターンのシートなどオプション満載でした

ここから本文です

約3億円と新車価格の3倍になったマクラーレン「P1」は、フェラーリ「デイトナ」と同じパターンのシートなどオプション満載でした

掲載 2
約3億円と新車価格の3倍になったマクラーレン「P1」は、フェラーリ「デイトナ」と同じパターンのシートなどオプション満載でした

これからも注目度が上がりそうなP1

2023年12月8日、RMサザビーズがアメリカ・ニューヨークで開催したオークションにおいてマクラーレン「P1」が出品された。今回はいくらで落札されたのか、同車について振り返りながらお伝えしよう。

マクラーレン「P1」が約3億! 新車価格の3倍近くのプレミアがつく正真正銘のコレクターズアイテムになりました

エンブレムの位置は何ヶ月もかけて調整が行われた

マクラーレンのプロダクト・ポートフォリオに、アルティメット・シリーズと呼ばれる、究極のシリーズが加わったのは2013年のジュネーブ・ショーでのこと。その前年のパリ・サロンで、そのプロトタイプを公開していたマクラーレンは、ここで正式に「P1」とネーミングされた限定車を発表。パリ・サロンの段階では500台前後とコメントされていた生産台数は375台に修正され、より希少価値の高い究極のハイパーカーが誕生したのだ。

P1がまず見る者を魅了したのは、ボディデザインにあった。それはBMWからフィアット・グループへとキャリアを積み重ね、フェラーリやマセラティでも数々の作品を残したフランク・ステフェンソン氏によるもの。

2008年にマクラーレンへと新たな活躍の場を求めた氏は、もちろんP12の開発コードを掲げたこのP1以前にも、P11のコードで開発されたMP4-12Cのデザインをも主導し、現在のマクラーレン車のデザイン・コンセプトを築いた人物でもある。

自然界にある創造物を意識する生体模倣のコンセプトをもとに、自然界の動植物がその進化の過程で得たデザインを採り入れ、それらを可能なかぎり小さなデザイン要素で表現するという考えを、このP1では実現したという。

今回RMサザビーズ社のニューヨーク・オークションに出品されたP1は、この美しいフォルムのボディを、さらにMSO(マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ)によって、プロフェッサー・ブルー2と呼ばれる独特な色調のボディカラーで仕上げたもの。

それはオリジナル・オーナーのリクエストによるもので、同様にレッドのアクセントストライプ、ホイールのマットブラックとシルバー仕上げ、さらにマクラーレンのエンブレムの位置もオーナーが満足するまで何カ月もかけて、その調整が行われた。

キャビンでもオーナーの依頼による特別な装備は数多く、かつてフェラーリが365GTB/4で使用したものと同様のパターンで仕上げられたシートは、375台のP1のうちわずか2台しかないと考えられている。

キャビン内に見えるカーボンファイバー製のパーツも個別に選択されており、さらに助手席側のバニティミラーには、オーナーの夫人のために「You are beautiful」と刻まれる。MSOによればこれらのオプションだけで、その総額は13万9847ドル(邦貨換算約1678万円)に達したという。

出品車両は209番目に作られたモデル

P1の核となるのは、もちろんカーボンファイバー製のモノコックタブで、その重量はわずかに90kg。リアミッドには737psの最高出力を発揮する、3.8LのV型8気筒ツインターボエンジンとともに高効率モーターが搭載され、最高出力と最大トルクはエンジンが737ps、720Nm。エレクトリックモーターは179ps、260Nmというスペック。システム全体では916psの最高出力と900Nmの最大トルクを発揮できるほか、エレクトリックモーターのみによるゼロエミッション走行も10km程度ではあるが可能だ。

375台のP1は、わずか8カ月程度ですべてのモデルにオーナーが決まったとされるが、この出品車はその中で209番目に製作されたモデル。完成後にはロン・デニスとフランク・ステフェンソンのサインを得て、アメリカのマクラーレン・フィラデルフィアへとデリバリーされた。

ファースト・オーナーはこのモデルを約2年間所有するが、自らの母校であるローズ・ハルマン大学への寄付のため、現在のオーナーへと売却。あらゆる時代のハイパフォーマンスカーに造詣が深いセカンド・オーナーは、さらにこのP1に8万7000ドル(同968万円)を投じてサービスを依頼しているほか、直近では2023年9月に3万8116ドル(同564万円)のサービスを受けていることが、車両に添付されるドキュメントからも明らかになっている。

RMサザビーズ社は、このP1に200万~250万ドル(同2億9400万円~3億6750万円)のエスティメートを掲げてニューヨーク・オークションに出品したが、最終的な落札価格は209万5000ドル(同3億800万円)に落ち着いた。

これは新車からの走行距離が2700マイル(約4320km)と短かったこと。そしてファースト・オーナーとMSOによる細部に至るまでのこだわりが高く評価された結果と評してもよいだろう。マクラーレンP1、これからますますオークション・シーンでの注目度が高まりそうな1台だ。

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

12401.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
P1の車買取相場を調べる

マクラーレン P1の中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

12401.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村