現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?

ここから本文です

なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?

掲載 92
なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?

 先代ソリオを2回も購入した編集木村に言わせれば、もっと売れてもイイと思ってしまうほど良くできているのだ。でも販売台数を見るとルーミー兄弟に大きく差をつけられている。これはきっと販売店の数の違いか!? と思っていたのだが、有識者によれば違う要因もあるようだ。その真相がかなり衝撃です!!!!!!

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?

■使いやすさピカイチなのに…しかもハイブリッドもあるのに何故負ける!?

ライバルのルーミー兄弟はハイブリッドの設定なし。ソリオは3種類のエンジンランアップがあるのはお見事

 スズキのコンパクトトールワゴンであるソリオ。現行型は2020年末にデビューし、通常モデルとドレスアップモデルのバンディットが用意されるワイドバリエーションとなっている。

 軽自動車を得意とするスズキの車両だけあって、コンパクトなボディの中に豊富な収納スペースや使い勝手の良いシートアレンジなどのアイデアが詰め込まれており、ガソリンモデルのほか、マイルドハイブリッド仕様とストロングハイブリッド仕様の2つのハイブリッドモデルを用意するなど、クルマとしての魅力は非常に高いように思える。

 しかし実際の販売台数をみてみると、実質的なライバルであるルーミーにかなりの差を付けられているのが現状だ。ルーミーは2016年デビューでさすがに古さを隠しきれなくなりつつあるにもかかわらず、なかなか販売台数で上回ることができない理由はどこにあるのだろうか?



記事リンク















前の記事





スズキ新型[スイフト]は前年の1.6倍の爆売れ!! それでも[ソリオ超え]ができないワケ















次の記事





ついに新型が先行公開! コンパクトミニバンの「鉄板」フリード完全包囲網















■価格にシビアなファミリー層が中心顧客であるが故のツラさがある!?!?

価格がちょっとだけ高いのもネックになっている可能性も

 クルマとしての仕上がりはルーミーに勝るとも劣らないソリオであるが販売台数に差があるのは、もちろんトヨタが誇る販売網の強さという点も大きく影響していることは間違いない。

 しかしそれ以上に影響していると考えられるのが車両本体価格だ。ルーミーは最上級グレードのカスタムG-Tでも205.6万円となるが、ソリオの場合は中間グレードのHYBRID MZでも209.44万円と高くなってしまうのだ。

 もちろんソリオは1Lエンジンのみのルーミーに対して、1.2Lの排気量を持ち、ハイブリッドシステムも搭載しているため価格が高くなってしまうのは当然。だが、走りにそこまでのこだわりを持たないファミリー層にしてみれば、同じくらいの広さの室内空間を持つモデルであれば安い方がありがたいのである。

 そしてソリオのエントリーグレードであるガソリンモデルで比較してみても、1.2Lエンジンが故に自動車税などがルーミーに比べて高くなってしまう上に、ソリオの方が8万円ほど高額。さらにルーミーはモデル末期ということもあって好条件が出やすいというアドバンテージも少なからず影響しているのだろう。



記事リンク















前の記事





スズキ新型[スイフト]は前年の1.6倍の爆売れ!! それでも[ソリオ超え]ができないワケ















次の記事





ついに新型が先行公開! コンパクトミニバンの「鉄板」フリード完全包囲網















■ハイブリッドいいけどAGSがなぁ……ってな声も!? 車幅狭いゆえの悩みも、、、

 逆にハイブリッドに魅力を感じてソリオを選ぼうとしたとしても、ストロングハイブリッド仕様の最上級グレードは、トランスミッションが5速AGSとなる点もネックと言えそうだ。

 マニュアルトランスミッションをベースにクラッチ操作や変則操作を自動化し、AT限定免許でも乗ることができるAGS(オートギアシフト)は、マニア的には2ペダルながら操る楽しみのあるトランスミッションであるが、ファミリー層にとってはギクシャクする使いにくいミッションという印象になることは想像に難くない。

 またボディサイズもルーミーよりも全幅が狭く全高が高いスタイルとなっており、一見すると狭い道でも扱いやすく室内空間も広いというメリットばかりのように感じるが、幅が狭く背が高いが故に横風に煽られやすいという弱点があり、高速道路などで怖い思いをしたという声も少なくないのである。

 このように、クルマ単体として考えれば美点も多いソリオであるが、メインターゲットのファミリー層からしてみると選びにくい理由が多いというのもまた事実。まもなくライバルのルーミーはフルモデルチェンジを控えていると言われているが、両車の今後の動向に注目したいところだ。

【画像ギャラリー】最大の違いはリアの空調!? 結局ソリオとルーミーって何が違うんだ!? 写真で比較(7枚)

投稿 なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
月刊自家用車WEB
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
ベストカーWeb
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ
アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ
ベストカーWeb
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
[N-BOX]もっと窮地に!? 新型ムーヴ秋発売!? バカ売れ必至のデキ
[N-BOX]もっと窮地に!? 新型ムーヴ秋発売!? バカ売れ必至のデキ
ベストカーWeb
アルファードより650万円高で何が違うの!? レクサスLM6人乗りの存在意義って!?!?
アルファードより650万円高で何が違うの!? レクサスLM6人乗りの存在意義って!?!?
ベストカーWeb
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
スズキの[新しい軽SUV]はワイルド&イケメンになっても176万円!! 走りも優秀なのよ!
ベストカーWeb
新型フリードの走りがヤバい! 乗ってわかったHVの衝撃! あら探しチェックで見つけた欠点とは
新型フリードの走りがヤバい! 乗ってわかったHVの衝撃! あら探しチェックで見つけた欠点とは
ベストカーWeb
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
ベストカーWeb
三菱ってミニが好きね!! パジェロもデリカもミニ!! 次は一体どれになる!?!?
三菱ってミニが好きね!! パジェロもデリカもミニ!! 次は一体どれになる!?!?
ベストカーWeb
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
ベストカーWeb
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
ベストカーWeb
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb

みんなのコメント

92件
  • jam********
    安くてトヨタマークさえついていれば安心の国民性。
    実際、まだダイハツ製だと気づいていない人達も多いのだろう。
  • svy********
    エンブレムをトヨタとスズキを逆にしたら結果は違うかも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.8177.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8282.0万円

中古車を検索
ソリオの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.8177.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8282.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村