現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もっとも広いモデルは大型ミニバン並! 「イマドキ軽」の衝撃的な後席を実寸チェック

ここから本文です

もっとも広いモデルは大型ミニバン並! 「イマドキ軽」の衝撃的な後席を実寸チェック

掲載 更新
もっとも広いモデルは大型ミニバン並! 「イマドキ軽」の衝撃的な後席を実寸チェック

 圧倒的な広さをもつのはバカ売れ中のホンダN-BOX

 いま、軽自動車がこれまでになく“熱く”盛り上がっている。新型日産デイズや三菱eKクロスの登場で、下手なコンパクトカー真っ青の走行性能、内外装の質感だけでなく、先進安全運転支援機能でも日本車をリードし始めているからです!

えっ、軽かよ……とならない女子ウケ抜群のデートで使える軽自動車5選

 そんな軽自動車のもうひとつのサプライズポイントが、室内空間の広さ。とくに後席の広さは、見てびっくり、座ってびっくりの驚愕のスペースを備えていたりするのです。ここでは、室内の広さが自慢の容量系、ハイトワゴン系の後席ニースペース(ひざまわりのゆとり)にスポットをあて、後席広さ自慢のクルマを紹介することにしましょう。

 以下の後席ニースペースの数値は、身長172cmの筆者のドライビングポジションを基準に、その背後に座ったときの、ひざ頭から直線的に専用測定ツールをのばし、前席シートバック背後までの距離を測った数値です。

 さまざまなジャンルがそろう軽自動車のなかで、とくに車内空間にこだわっているのが、両側スライドドアを備えた、ホンダN-BOXやダイハツ・タント、スズキ・スペーシアが属する容量系です。その3台のなかで圧倒的に後席が広いのは、ズバリ、コンパクトカーのジャンルで圧倒的な後席の広さを誇るホンダ・フィット同様、センタータンクレイアウトを採用しているN-BOXです。

 190mmほどのスライド量を持つ後席のシートスライド位置によって、最小でも240mm! 最大で450mm(スペーシア最大340mm、タント最大365mm)。つまり、N-BOXの後席ニースペースは国産LLクラスミニバンのトヨタ・アルファード&ヴェルファイアの2列目ベンチシート仕様(460mm)と同等なのですからもうびっくりするしかありません! あらためてホンダ車のセンタータンクレイアウトによる“魔法のパッケージング”に驚かされます。

 もっとも、スペーシア、タントの後席に座って「狭い」と感じることなどあり得ません。N-BOXが広すぎる! と感じる人もいるかもしれません。そんな後席居住空間のゆとりに、両側スライドドアという便利さが加わった容量系軽自動車に人気が集まり、日本でもっとも売れているクルマがN-BOXというのも納得ですね。

 続いて、初代ワゴンRが軽自動車に「室内の広さ」という価値を与えたハイトワゴン系を比較してみましょう。

 ハイトワゴン系では新登場日産デイズがもっとも広い

 新型日産デイズや三菱eKクロスなどが注目を集めているハイトワゴン系(リヤヒンジ式ドア)は、容量系のつぎに後席が広い軽自動車ですが、後席ニースペースはもっとも広いデイズで340mm。スズキ・ワゴンRが 320mm、ホンダN-WGN が315mm、ダイハツ・ムーブは290mmです。

 つまり、足もとの広々感はN-BOXには遠く及びません。とはいえ、大型車のトヨタ・クラウン、マツダ・アテンザの後席ニースペースがそれぞれ190mm/185mmなのですから、ダイハツ・ムーブの290mmでも「狭さ」とは無縁、大人が足をゆったりと組めるスペースが確保されているのです。まさに、イマドキの軽自動車、それも容量系、ハイトワゴン系は、想像をはるかに上まわる、下克上的居住空間、広さを備えていると言えるでしょう。

 そして、後席足もと(フラットフロア限定)が広いということは、ただゆったりできるだけでなく、後席に乗り込んで子供をチャイルドシートに乗せやすい、車内で着替えがしやすい、足もとに荷物を載せやすい……などのメリットもあるのですからたまりません。もっとも、後席ニースペースとラゲッジルームの奥行きの寸法は、軽自動車の限られた全長のなかでは、バーター(後席ニースペースを広く取ると、ラゲッジの奥行きが制限される)になるんですけどね……。

こんな記事も読まれています

アウディの高性能モデル 新型「RS3」8月に欧州で登場! ニュルのタイムアタックで「コンパクトカー最速」の称号を再びゲット
アウディの高性能モデル 新型「RS3」8月に欧州で登場! ニュルのタイムアタックで「コンパクトカー最速」の称号を再びゲット
VAGUE
スズキ製!? 斬新「ミニ Gクラス」登場!? 高級オフロードSUV風デザインだけど… 違和感“無さ過ぎ”な正体とは
スズキ製!? 斬新「ミニ Gクラス」登場!? 高級オフロードSUV風デザインだけど… 違和感“無さ過ぎ”な正体とは
くるまのニュース
レザー調の広いフラットシートがシンプルでいい! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
レザー調の広いフラットシートがシンプルでいい! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
シニアカーに変わる新しい選択肢となるか!? glafitが四輪型特定小型原付のプロトタイプ公開
シニアカーに変わる新しい選択肢となるか!? glafitが四輪型特定小型原付のプロトタイプ公開
バイクのニュース
ランドクルーザーに勝てる? 日本で買える可能性も! フルサイズSUV[インフィニティQX80]の圧がハンパない!
ランドクルーザーに勝てる? 日本で買える可能性も! フルサイズSUV[インフィニティQX80]の圧がハンパない!
ベストカーWeb
本国発表の翌日に日本でお披露目! ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード/GTCスピード」がジャパンプレミア
本国発表の翌日に日本でお披露目! ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード/GTCスピード」がジャパンプレミア
LE VOLANT CARSMEET WEB
新型BMW M5が欧州でデビュー、ハイパーカーゆずりのハイブリッドシステムを搭載
新型BMW M5が欧州でデビュー、ハイパーカーゆずりのハイブリッドシステムを搭載
Webモーターマガジン
ストロールのアストン残留で、ホンダと別の道に? 角田裕毅「ホンダと戦うのも、引き続きホンダPUを使うことになっても素晴らしい」
ストロールのアストン残留で、ホンダと別の道に? 角田裕毅「ホンダと戦うのも、引き続きホンダPUを使うことになっても素晴らしい」
motorsport.com 日本版
地獄の渋滞「アクアライン木更津側」どうにかして!千葉県が側道「4車線化」国へ要望 混雑引き起こす「対面通行」状態は解消されるのか
地獄の渋滞「アクアライン木更津側」どうにかして!千葉県が側道「4車線化」国へ要望 混雑引き起こす「対面通行」状態は解消されるのか
くるまのニュース
ヤマハがクラッチ操作不要のMT技術「Y-AMT」を新開発「スポーツ走行に新たな次元」
ヤマハがクラッチ操作不要のMT技術「Y-AMT」を新開発「スポーツ走行に新たな次元」
レスポンス
ロゴスが本社所在地である大阪市住之江区と「パートナーシップ協定」を締結
ロゴスが本社所在地である大阪市住之江区と「パートナーシップ協定」を締結
バイクブロス
7年間の「ありがとう」を込めて!シトロエン、限定モデル「C3メルシー!」を70台限定発売・デビューフェアも開催
7年間の「ありがとう」を込めて!シトロエン、限定モデル「C3メルシー!」を70台限定発売・デビューフェアも開催
LE VOLANT CARSMEET WEB
中国第一汽車の「紅旗」ブランド、世界進出へ…グッドウッド2024に出展
中国第一汽車の「紅旗」ブランド、世界進出へ…グッドウッド2024に出展
レスポンス
【スズキ】アメリカでの ATV の累計生産50万台を達成
【スズキ】アメリカでの ATV の累計生産50万台を達成
バイクブロス
【ホンダ】ポータブル電源「Honda Power Pod e:/パワーポッド イー」を発売
【ホンダ】ポータブル電源「Honda Power Pod e:/パワーポッド イー」を発売
バイクブロス
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-4「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-4「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
約2000万円!? トヨタ「高級“クラウンミニバン”」が存在!? “ 迫力スゴい「クラウンヴェルファイア」中国仕様の正体は?
約2000万円!? トヨタ「高級“クラウンミニバン”」が存在!? “ 迫力スゴい「クラウンヴェルファイア」中国仕様の正体は?
くるまのニュース
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村