現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 佐藤万璃音組ユナイテッド22号車が2勝目でタイトルに望みつなぐ。残り11分でジャービスが値千金の一撃/ELMS第5戦

ここから本文です

佐藤万璃音組ユナイテッド22号車が2勝目でタイトルに望みつなぐ。残り11分でジャービスが値千金の一撃/ELMS第5戦

掲載
佐藤万璃音組ユナイテッド22号車が2勝目でタイトルに望みつなぐ。残り11分でジャービスが値千金の一撃/ELMS第5戦

 10月20日(金)、ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズ第5戦アルガルベ4時間レースがポルトガル・ポルティマオ近郊のアルガルベ・インターナショナル・サーキットで行われ、ユナイテッド・オートスポーツ22号車オレカ07・ギブソン(佐藤万璃音/フィル・ハンソン/オリバー・ジャービス)が優勝、今季2勝目を飾った。2位のアルガルベ・プロ・レーシング25号車とのフィニッシュラインでの差は、わずか0.808秒という接戦だった。

 2023年のELMSは、イモラ・サーキットの工事遅れにより、当初のカレンダーからスケジュールが変更。最終2戦は変則日程となり、10月20日の金曜日に第5戦『アルガルベ4時間レース』が、そして22日日曜日に最終第6戦『ポルティマオ4時間レース』が、いずれもアルガルベ・インターナショナル・サーキットで行われるという、ダブルヘッダーでシーズンを締めくくることとなった。

2024年向け暫定ドライバー・カテゴライゼーション発表。日本人含む30名以上がシルバーからゴールドへ格上げ

 このためテスト走行が水曜日に開始され、木曜にはフリープラクティスとブロンズテストのセッションが設けられた。第5戦の予選は金曜の午前中に行われ、ここではアルガルベ・プロのジェームス・アレンがポールポジションを奪い、インターユーロポル・コンペティションの43号車、IDECスポールの28号車と続いた。

 レースは1周目から激しいポジション争いが展開。ポールポジションスタートのアルガルベ・プロ25号車は首位を守ったが、その背後では6番手スタートだったユナイテッド22号車のハンソンがオープニングラップのうちに3番手にまで順位を上げると、4周目には早くも2番手へと浮上する。

 その後、25号車、22号車のトップ2でレースは推移していったが、4回目のルーティンピットの後に一度は22号車が逆転し首位に立った。22号車のジャービスは、25号車のアレックス・リンに対して当初20秒のマージンを築いて最終5回目のピットストップに近づいていたが、残り1時間を切ったところでLMP3クラスのインターユーロポル・コンペティション13号車リジェJS P320・ニッサンが火災に見舞われ、コース上にストップしたことでセーフティカーが導入。これにより、22号車のアドバンテージは霧散することに。

 さらにセーフティカー中に行われた最終ピット作業では、1周先に入った25号車が首位を奪い返した一方、22号車は時間を要して5番手にまで順位を下げてしまう。

 レースは残り37分でリスタートを迎えると、2番手を走っていたデュケーヌ・チーム30号車ニール・ジャニがGT車両との接触からスピンし、後続が混乱。これにより、22号車ジャービスは2番手にポジションを上げる。

 ジャービスはさらに25号車に迫ると、陽が傾くなかテール・トゥ・ノーズの戦いへと持ち込む。そして残り11分、トラフィックが絡んだところでターン5への進入でインに飛び込んだジャービスは、ターン7までに首位を奪った。

 最終盤もアクシデントによりFCYが導入されるなか、トップ2台の接近戦は続いたが、ユナイテッド22号車が僅差でフィニッシュラインに逃げ切った。パニス・レーシングの65号車が、クール・レーシングの47号車を抑えて総合表彰台の一角を獲得し、終盤に接触のあったデュケーヌ・チームは総合5位でフィニッシュしている。

 第3戦アラゴンに続くこの勝利により、ユナイテッド22号車は獲得ポイントを75へと伸ばしてLMP2ドライバーズランキングで2位に浮上したが、25号車のリン/カイフィン・シンプソン/アレンは20ポイントのアドバンテージを持って日曜日の最終戦を迎える。ポールポジションに1点、優勝で25点が与えられるELMSでは、1レースで最大26ポイントが獲得可能となっている。

 LMP2プロ/アマカテゴリーでは、クール・レーシング37号車(アレクサンドル・コイニー/マルテ・ヤコブセン/ニコラ・ラピエール)がニールセン・レーシング24号車を抑えて優勝。

 LMP3クラスではWTMバイ・リナルディ・レーシングの12号車デュケーヌM30 D08・ニッサンが勝利を挙げ、クラス4位でフィニッシュしたクール・レーシング17号車のエイドリアン・チラ、アレハンドロ・ガルシア、マルコス・シーベルト組がクラスタイトルを獲得した。

 終盤まで大激戦の首位争いが続いたGTEクラスでは、プトロン・コンペティションの77号車ポルシェ911 RSR-19(クリスチャン・リード/ジャンマルコ・レボラート/ジュリアン・アンドロウアー)が、僚友16号車ポルシェにわずか0.5秒のギャップで勝利を遂げている。

 クラス3位表彰台にはアイアン・リンクスの60号車が入り、ポルシェ勢が表彰台を独占。途中、クラス首位を走る時間帯もあった木村武史/スコット・ハファカー/ダニエル・セラ組のケッセル・レーシング57号車フェラーリ488 GTE Evoは惜しくも表彰台を逃し、4位でチェッカーを受けている。

 このあと21日土曜日にはフリープラクティスと第6戦予選が行われる。22日に再び4時間の決勝レースが開催され、2023年のシーズンタイトルが決することになる。

こんな記事も読まれています

かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村