現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【似て非なる姉妹車】差額100万円以上!! ロードスター対アバルト 何が違って何が同じ!?

ここから本文です

【似て非なる姉妹車】差額100万円以上!! ロードスター対アバルト 何が違って何が同じ!?

掲載 更新
【似て非なる姉妹車】差額100万円以上!! ロードスター対アバルト 何が違って何が同じ!?

 古くはマークII、チェイサー、クレスタが“マークII 3兄弟”と呼ばれたように、さまざまな部分を共用する兄弟車・姉妹車は今も昔も多い。直近ではトヨタのスープラとBMWのZ4のような例もトピックで、異なるメーカーながら基本部分を共用する姉妹車も出てきた。

 メーカーが異なる姉妹車といえば、マツダ ロードスターとアバルト 124スパイダーもそのひとつ。この2台の市販車と競技車を乗り尽くしてきたレーシングドライバーの山野哲也氏が、両車の似ている部分と異なる部分を解説する。

お宝発見!!! ル・マンに挑戦したマツダRX-7 254復活への道

語り:山野哲也


写真:編集部


ベストカー 2019年2月10日号

似ているのは「懐の深さ」

 ロードスターとアバルト124スパイダーは、日本とイタリアのミックス車であることが、まず凄いんです。

 トヨタのスープラとBMW Z4にしても、86とBRZにしても中身は同じ。それが普通ですが、この両車はエンジン、ターボを含むその補器類、クラッチなどは別のものを使っています。それをマツダの工場の同じラインで流して生産できているのが凄い。相当苦労して合わせているはずですよ。

 ドア、前後フェンダー、ボンネット、トランクリッドなど外板パーツもすべて別。124スパイダーは1970年代の124スパイダーの雰囲気を出すために、わざわざフレームを溶接してフロントのオーバーハングを伸ばしているし、サスペンションもスプリング、ダンパー、スタビライザーなどが全部異なります。だからあんなに違った印象になるんです。

 では、両車の走りはどうかというと、似ているのは懐の深さ。ロールやピッチングの量は違うんですが、タイヤと路面の接地性能はどちらも高くて、FRの後輪駆動車と思えないほどトラクション性能がよく、大きな舵角になってもフロントがしっかり食いついていてアンダーステアになりにくい。そこはよく似ていますね。

明確に違う足回りの味付け

 でも、サスペンションのセッティングは明確に異なっていて、ひと言でいうと、ロードスターはロールさせて走り、124スパイダーはロールさせないで走るクルマ。

 124スパイダーはカートのような走りを得意としていて、ハンドリングは「レスポンスの124、粘りのロードスター」という感じです。

 124スパイダーのほうがオーバーハングが長いので、俊敏性では劣るように思うかもしれません。確かに慣性は残りやすいんですが、その半面、タイヤに荷重が載りやすく、タイヤを潰しやすいのでコーナリング初期のグリップ力を出しやすいんです。

 一方のロードスターはタイヤのグリップ力が出るタイミングは124より少し遅いけど、曲がり始めてからの粘りがある。その違いです。

 ロードスターは軽いぶんタイヤに荷重が載りにくいからロールをさせて、124はロールが大きいとタイヤに荷重がかかりすぎるので足を固める。それぞれに理由とよさがあるセッティングなんです。

 ただし、サスペンションのジオメトリーは同じで接地性は変わらない。だから懐の深さは共通しているんです。

エンジン含め両車は「まったく別のクルマ」

 エンジンはNA(ロードスター)とターボ(124スパイダー)ですから使う回転域がまったく異なります。ロードスターは高回転まで回して走り、124スパイダーは回転を抑え、ターボの効きがいいといころを探して走る。

 ジムカーナの同じコースを走っても、ほとんどのところで124スパイダーはロードスターよりも1速高いギアで走れます。シフト操作が忙しくないのはドライバーとしてはありがたいですね。

 ただ、ロードスターのエンジンも高回転の伸びがよく、回す楽しさや気持ちよさがあるのでどちらがいいとは言えません。NAエンジンとターボエンジンの特徴がそれぞれしっかり出ているということですね。

 ロードスターと124スパイダーは、ベースは同じだけど、見事にキャラクターを作り分けています。2台を乗り比べると、まったく別のクルマだと感じますよ。

 だからこそ、両車ともに大きな価値があるのだと思いますね。

■マツダ ロードスター S スペシャルパッケージ(6MT)

全長×全幅×全高:3915×1735×1235mm


ホイールベース:2310mm


車重:1010kg


エンジン:直列4気筒DOHC、1496cc


最高出力:132ps/7000rpm


最大トルク:15.5kgm/4500rpm


価格:275万9400円

■アバルト 124スパイダー(6MT)

全長×全幅×全高:4060×1740×1240mm


ホイールベース:2310mm


車重:1130kg


エンジン:直列4気筒DOHCターボ、1368cc


最高出力:170ps/5500rpm


最大トルク:25.5kgm/2500rpm


価格:398万6000円

こんな記事も読まれています

HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村