現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 美しすぎる日産初代「シルビア」は554台のみの激レア車 2代目はロータリー搭載計画も!?

ここから本文です

美しすぎる日産初代「シルビア」は554台のみの激レア車 2代目はロータリー搭載計画も!?

掲載 更新 1
美しすぎる日産初代「シルビア」は554台のみの激レア車 2代目はロータリー搭載計画も!?

■「フェアレディ」の兄弟車ともいえる初代シルビアとは?

 2002年の生産終了から18年が経過した現在でも多くのユーザーに愛され、いまだに新型の登場の噂が定期的に話題に上がる日産「シルビア」。

5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか

 車名のシルビアとは、ギリシャ神話に登場する清楚な乙女の名前から取られており、女性的なイメージを持って生まれた車種でした。

 シルビアの歴史は意外にも古く、初代シルビアが登場したのは1965年のことでした。前年に開催された東京モーターショーに「ダットサン クーペ1500」の名前で展示されたのちに市販されたもので、「CSP311型」という車両型式からも分かるように、同時期に販売されていた「SP311型フェアレディ」がベースとなっています。

 なお、当時のフェアレディはオープンボディのスポーツカーだったので、語弊を恐れずにいえばそのクーペ版がシルビアといえるでしょう。初代シルビアは、フェアレディと兄弟車関係にあったということになります。

 初代シルビアの外観は、ボディのエッジ部分がシャープにカットされたような印象を持つ「クリスプカット」と呼ばれたデザインを筆頭に、国産車離れした美しいものでした。

 ボディパネルの継ぎ目を極力減らした外板は当然機械加工では実現できず、職人の手によってセミ・ハンドメイドで仕上げられていたといわれています。

 また、内装に目を移すと、本革をふんだんに使用したインテリアや、大型センターコンソールなど高級感溢れるもの。なお、クーペボディをまとっていますがリアシートはなく、2シーターとなっていました。

 モーターショーの時点では、フェアレディには1.5リッターのエンジンが搭載されていたため、車名もダットサン クーペ1500でしたが、翌年に1.6リッターエンジン搭載モデルへ変更がなされたため、シルビアも市販モデルは同様の1.6リッターエンジンが搭載されていました。

 スペックは90ps/13.5kgf・mと極端にハイスペックというわけではありませんでしたが、日産の市販車としては初となるフロントディスクブレーキや、4速フルシンクロのフロアミッションなども採用され、日本初の片側3車線の自動車専用道路であった第三京浜道路のハイウェイパトロールカーとしても投入されています。

 ただ、ここまで凝った作りとなったことで販売価格は120万円と、当時のサニーの2倍近く、セドリックを上まわる価格となっており、およそ3年の販売期間で554台が生産されたにとどまってしまいました。

■ロータリー搭載計画もあった!? 7年ぶりに復活した2代目シルビア

 1968年に初代モデルが生産を終了してからおよそ7年後、正式名称を「ニュー・シルビア」と改めた2代目が1975年に登場します。

 2代目シルビアすでに北米市場で成功を収めていたスペシャリティカーのトヨタ「セリカ」の牙城を崩すべく開発され、デザインは北米ユーザー好みのアクの強いものになっていました。

 なお、北米市場では「200SX」という車名が付けられ、その名前から分かる通り、2リッターエンジンが搭載されていました(日本仕様は1.8リッターのみ)。

 セリカを意識したことが伺える彫りの深いフロントマスクや、ピラーレスのハードトップボディ、ウェッジシェイプを採り入れたキャラクターラインなどは、歴代シルビアのなかでもとくに個性的なデザインといえるでしょう。

 プラットフォームもフェアレディから「サニーエクセレント」のものに変更され、エンジンは「ブルーバードU」に搭載されていたものが使用されており、初代とのつながりの薄いがためにニュー・シルビアという名称が使われたのかもしれません。

 当時の日産はロータリーエンジンの研究も重ねており、1972年の東京モーターショーにはサニーエクセレントにロータリーエンジンを搭載したコンセプトカーを展示。

 ニュー・シルビアにはそのロータリーエンジンが搭載されるという噂もありましたが、オイルショックの影響もあり、残念ながら実現することはありませんでした。

 販売面でも先行するセリカをリードすることは叶わらず、1979年で生産を終了。3代目シルビアへとバトンを渡すこととなります。

こんな記事も読まれています

『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
AUTOCAR JAPAN
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
AUTOSPORT web
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
くるまのニュース
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
VAGUE
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
WEB CARTOP
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
GQ JAPAN
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
乗りものニュース
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
レスポンス
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 今見ると、2代目シルビア、結構いいデザインだなと思う。
    今のクルマに無い美点は、黒グレーの内装色を採用してなかったこと。赤系と緑系というおよそ今のクルマではありえない配色でしたね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

156.0908.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

156.0908.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村