現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが開発、超技術「誰でもドリフト」に熱視線! すんごい「GRスープラ」特別車に思わず拍手も

ここから本文です

トヨタが開発、超技術「誰でもドリフト」に熱視線! すんごい「GRスープラ」特別車に思わず拍手も

掲載 12
トヨタが開発、超技術「誰でもドリフト」に熱視線! すんごい「GRスープラ」特別車に思わず拍手も

■ドリフトの操縦もすべて自動

 トヨタが運営する「トヨタイムズ」が、自動運転技術によりドリフト走行する「GRスープラ」のコンテンツを公式ツイッターで紹介しました。

【画像】すんごい「GRスープラ」をトヨタが開発!? 「人より上手い?」 驚きのドリフト走行 画像で見る(15枚)

 公式ツイッターでは、投稿から24時間未満の段階で400超の「いいね」が付けられ、注目を集めています。

 トヨタイムズが紹介したコンテンツ内の映像では、実験車両のGRスープラがけたたましいスキール音を上げながら、コーナーを曲がったり、障害物を次々に避けて疾走。その器用な走りに、研究スタッフも拍手する様子が収められています。

 万一の事態に備えてドライバーこそ乗せておこなわれましたが、ステアリング、スロットル、ブレーキ、クラッチ、ギア操作など、クルマの操縦はすべて自動だったということです。

 同研究は、自動でドリフト走行すること自体に目的を置いているわけではなく、安全のためにおこなわれています。

 自動車事故のなかには、路面凍結や急ハンドル、急ブレーキを要する事態など、一般的なドライバーでは制御困難なシーンも。

 このような極限状態に陥った際、プロドライバーのように巧みに挙動をコントロールし、危険を回避することを狙いとしています。

 米国のトヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)の研究チームは、ドリフト走行を自動運転で成功させるために、車線内をドリフト走行しながら、障害物を回避可能にする「非線形モデル予測制御(NMPC:Nonlinear Model Predictive Control)」を新たに開発。

 これにより、車両の運動性能や制御を把握して、0.05秒おきに車両の軌道を更新することが可能となり、道路状況の変化への素早い適応と安全な軌道の確保を実現できたといいます。

関連タグ

こんな記事も読まれています

大谷翔平選手との新ビジュアルも公開!ポルシェ、新型「タイカン」日本導入に向けてキャンペーンを開始
大谷翔平選手との新ビジュアルも公開!ポルシェ、新型「タイカン」日本導入に向けてキャンペーンを開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】ドゥカティ昇格決定後、初の公式会見にマルケス現る。「1年前は引退を考えてたから、とても嬉しい」
【MotoGP】ドゥカティ昇格決定後、初の公式会見にマルケス現る。「1年前は引退を考えてたから、とても嬉しい」
motorsport.com 日本版
新型「スポーツ“コンパクト”」公開! 370馬力超え“エンジン”搭載&FR設定アリでめちゃ楽しそう! カクカクデザインもカッコイイ「2シリーズ」独で発表
新型「スポーツ“コンパクト”」公開! 370馬力超え“エンジン”搭載&FR設定アリでめちゃ楽しそう! カクカクデザインもカッコイイ「2シリーズ」独で発表
くるまのニュース
「走れないくらいがカッコいい」ってセリフが泣かせる! 少年がすべて独学で完成させた「デコチャリ」の追憶を大人になったオーナーが激白
「走れないくらいがカッコいい」ってセリフが泣かせる! 少年がすべて独学で完成させた「デコチャリ」の追憶を大人になったオーナーが激白
WEB CARTOP
フェルスタッペン、トラブルで赤旗の原因となるも復活しトップタイム! 角田裕毅は9番手|F1オーストリアGPフリー走行1回目
フェルスタッペン、トラブルで赤旗の原因となるも復活しトップタイム! 角田裕毅は9番手|F1オーストリアGPフリー走行1回目
motorsport.com 日本版
サミ・パヤリのラリー1参戦が第9戦フィンランドに変更。第8戦ラトビアのトヨタは4台体制に/WRC
サミ・パヤリのラリー1参戦が第9戦フィンランドに変更。第8戦ラトビアのトヨタは4台体制に/WRC
AUTOSPORT web
RBとアルピーヌ、マシン改良で別れた中位勢の明暗。スタートでノリスに感じた人間性【中野信治のF1分析/第10戦】
RBとアルピーヌ、マシン改良で別れた中位勢の明暗。スタートでノリスに感じた人間性【中野信治のF1分析/第10戦】
AUTOSPORT web
F1オーストリアFP1速報|フェルスタッペン、マシンが一時ストップもセッション最速。角田裕毅は9番手
F1オーストリアFP1速報|フェルスタッペン、マシンが一時ストップもセッション最速。角田裕毅は9番手
motorsport.com 日本版
ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御…ブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にスイフトとスペーシアの適合が追加
ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御…ブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にスイフトとスペーシアの適合が追加
レスポンス
上品かつお洒落に乗りこなしたいマツダのライトウェイトスポーツ「ロードスターRF RS」
上品かつお洒落に乗りこなしたいマツダのライトウェイトスポーツ「ロードスターRF RS」
@DIME
今、乗りたい1980年代のスポーツカー3選
今、乗りたい1980年代のスポーツカー3選
GQ JAPAN
マツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルの装備は?[driver 1989年4-20号より]
マツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルの装備は?[driver 1989年4-20号より]
driver@web
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME

みんなのコメント

12件
  • BMWが昔からやってたやつ。
    だいぶ前に、ドリフト出来るぐらい自動運転の制御できますアピールをしてたけど。
  • 結局デカい交差点で、横断歩道に歩行者がいるところへ180キロでドリフトで突っ込むヤツだろ。
    ドリキンがAE86で映像化して発売禁止になった。

    なんでトヨタは公道での暴走行為が素晴らしい事だと賛美して、危険な改造車ばかり販売するんだろう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村