現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 神様に呼ばれないとたどり着けない!? 『玉置神社』を目指して紀伊半島のど真ん中でヒルクライム

ここから本文です

神様に呼ばれないとたどり着けない!? 『玉置神社』を目指して紀伊半島のど真ん中でヒルクライム

掲載
神様に呼ばれないとたどり着けない!? 『玉置神社』を目指して紀伊半島のど真ん中でヒルクライム

「玉置神社」とは?

 江戸時代には熊野三山の奥の院とされ、修験道の霊場として興盛した「玉置神社(たまきじんじゃ)」は、山深い紀伊半島の中央部、標高1000mに位置しています。「神様に呼ばれないとたどり着けない」と言われるパワースポットで、ボリューム満点のヒルクライムを乗り越えた先にありました。

【画像】パワースポットとして賑わう『玉置神社』を画像で見る(12枚)

 標高1076mの玉置山に鎮座する古社で、神武天皇が東征の際に立ち寄った地と伝えられています。この際に「玉」を鎮め(置き)、武運を祈ったと伝えられ、玉置神社の名前の由来ともなっています。

 神社の創建は紀元前37年とされています。境内には樹齢3000年の神代杉をはじめとした天然記念物の杉の巨木があり、荘厳な雰囲気を漂わせます。

 修験道の聖地として、役行者や弘法大師が修行した場所でもあり、行者たちの往来が今も絶えません。また、2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録され、現在ではパワースポットとして賑わうようになりました。

紀伊半島屈指の、激坂ヒルクライム!

 標高1076mの玉置山の直下、標高1000mの駐車場まで舗装路が延び、自転車で登ることができます。十津川温泉のほど近く、十津川にかかる猿飼橋から山頂駐車場までは、距離にして約11km、標高差は850m、平均勾配は8%に迫る大ボリュームかつ、急勾配のヒルクライムが待ち受けます。

 幅1.5車線程度の、全体的に綺麗な路面の道路が続きます。ただ、ところどころ乗用車のすれ違いが難しいような幅員が狭まるところもあります。筆者(才田直人)もヒルクライム中に一度、前でクルマが詰まって10秒ほど立ち往生する場面がありました。

 谷側の景色が開け、思わず足を止めたくなるような絶景も現れます。神様に近づくように天に向かって急勾配で標高を上げるヒルクライムを楽しみましょう。

 たどり着いた山頂駐車場からは、護摩壇山をはじめとした幾重にも重なる紀伊半島の名峰が一望できます。紀伊半島の山深さを実感できるのも高いところまで登ってきたからこそ。

 トイレや食事処、土産屋もあって、観光客で活気があります。玉置神社参拝の拠点と言えるでしょう。

駐車場からは、ちょっとしたハイキング

 駐車場からは、よく整備された山道を歩きます。高く天に向かって伸びた立派な杉林の中を、15~20分ほど歩いた先に玉置神社があります。

 玉置神社の本社には、国土を守る神である國常立尊(くにのとこたちのみこと)、創世の神々である伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)と伊邪那美尊(いざなみのみこと)、太陽の神である天照大神(あまてらすおおみかみ)、そして武運の神である神武天皇こと神日本磐余彦尊(かんやまといわれびこのすめらみこと)が祀られています。これらの神々は、国土の守護や開運、家庭円満をもたらす神々として信仰されています。

 お参りのあとは、神社の奥へと進みましょう。今度は急勾配な階段が続きます。5分ほど階段を登った先が、絶景が広がる玉置山の山頂です。

 山頂からは5分くらい緩やかに下ると駐車場に帰ってきます。神聖な雰囲気の中、参拝や休憩を含めて、1時間くらいのハイキングになります。

ヒルクライムとハイキングの後は、もちろん腹ごしらえ

 そろそろお腹が減る頃です。駐車場に隣接する食事処「栄山」では、カレーや、うどん、めはり寿司など、豊富なメニューが揃います。

 筆者のオススメは「しいたけうどん」です。甘く煮付けられた分厚い椎茸が、どっさり入っています。コシのあるうどんは喉越しがよく、どんどん箸が進みます。出汁がしっかり出ている汁まであっという間に完飲してしまいました。

今こそ自転車で訪れたい「玉置神社」

 玉置神社は、パワースポットとして近年急激に注目を集めています。筆者が訪れた10月の3連休は、天気も良くマイカーの観光客が殺到していました。

 山頂の駐車場はあまり広くないので、なんと最大3時間以上の駐車場待ちが発生していました。自転車であれば渋滞知らずで山頂まで到達することができます。

 大ボリュームのヒルクライムを楽しめて、渋滞に関係なくお参りできて、お腹を空かせて食べる「しいたけうどん」はおいしさも倍増。

 基本的には、駐車場に停められる車の人数しか神社に参拝ができないため、境内が大混雑ということもありません。

 今こそヒルクライムに挑戦する良いタイミングだと思います。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「さいたま」で焼き魚を食す! カブ散歩で垣間見る町の名店~小野木里奈の○○○○○日和~
「さいたま」で焼き魚を食す! カブ散歩で垣間見る町の名店~小野木里奈の○○○○○日和~
バイクのニュース
豚ホルモンの発祥は? 北関東道「太田強戸PA」でいただくホルモン定食に大満足!!
豚ホルモンの発祥は? 北関東道「太田強戸PA」でいただくホルモン定食に大満足!!
バイクのニュース
どっぷりインディアンでのバイクライフを楽しんでいたある日、突然余命宣告を受けたとしたら…… 余命4日からのリハビリと復活
どっぷりインディアンでのバイクライフを楽しんでいたある日、突然余命宣告を受けたとしたら…… 余命4日からのリハビリと復活
バイクのニュース
子供の頃に食べたアジフライを思い出す 旧街道沿いの食堂『永田ドライブイン』へ
子供の頃に食べたアジフライを思い出す 旧街道沿いの食堂『永田ドライブイン』へ
バイクのニュース
連休目前!バイク&クルマで行きたい秋の紅葉「感動ルート東日本編」栃木、福島、千葉、山梨、長野、新潟から厳選!!
連休目前!バイク&クルマで行きたい秋の紅葉「感動ルート東日本編」栃木、福島、千葉、山梨、長野、新潟から厳選!!
モーサイ
関東の名城、鎌倉に築かれた北条早雲の「玉縄城」は堅固な山城だった
関東の名城、鎌倉に築かれた北条早雲の「玉縄城」は堅固な山城だった
バイクのニュース
【ドライブグルメ】中央道・八ヶ岳PA(下り)では、当たり前のように見えて、当たり前じゃないおいしさを味わいたい!
【ドライブグルメ】中央道・八ヶ岳PA(下り)では、当たり前のように見えて、当たり前じゃないおいしさを味わいたい!
Webモーターマガジン
全国地域別! 秋のドライブで行きたい場所ランキング2024。絶景を求めて旅に出よう。
全国地域別! 秋のドライブで行きたい場所ランキング2024。絶景を求めて旅に出よう。
くるくら
無くなる前に乗っておきたい! スズキの原付一種スクーター『Let's』に試乗したよ~高梨はづきのきおくきろく。~
無くなる前に乗っておきたい! スズキの原付一種スクーター『Let's』に試乗したよ~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
読めなきゃ恥ずかしい!? 東京の高級住宅街「碑文谷」ってどんな街?「すごい道路」が交差する「日本初の場所」があった
読めなきゃ恥ずかしい!? 東京の高級住宅街「碑文谷」ってどんな街?「すごい道路」が交差する「日本初の場所」があった
くるまのニュース
「鈴木サミット」にスズキで行く---176万人の鈴木さん注目! 11月17日に和歌山県海南市で
「鈴木サミット」にスズキで行く---176万人の鈴木さん注目! 11月17日に和歌山県海南市で
レスポンス
まもなく延伸「三重県第三の南北軸」 猛烈渋滞の“四日市”をエスケープ! 今はブツ切り「北勢バイパス」の使い道
まもなく延伸「三重県第三の南北軸」 猛烈渋滞の“四日市”をエスケープ! 今はブツ切り「北勢バイパス」の使い道
乗りものニュース
近畿南部~北陸の新ルート「名神名阪連絡道路」計画に反響多数!?「絶対に必要」「がんばって」いよいよ概略ルート検討へ!? 夢の南北軸のスゴさとは
近畿南部~北陸の新ルート「名神名阪連絡道路」計画に反響多数!?「絶対に必要」「がんばって」いよいよ概略ルート検討へ!? 夢の南北軸のスゴさとは
くるまのニュース
「東京湾アクアライン」封鎖です! 神奈川⇔千葉の大動脈が半日通行禁止 PA「海ほたる」も
「東京湾アクアライン」封鎖です! 神奈川⇔千葉の大動脈が半日通行禁止 PA「海ほたる」も
乗りものニュース
佐賀県嬉野市で「勝手に」旧車イベントが開催…旧車オーナー有志による町おこしプロジェクトに集まった懐かしの昭和車を紹介します
佐賀県嬉野市で「勝手に」旧車イベントが開催…旧車オーナー有志による町おこしプロジェクトに集まった懐かしの昭和車を紹介します
Auto Messe Web
女性ライダー集合!「CBTR2024xバイク女子部コラボイベント」レポートを公開
女性ライダー集合!「CBTR2024xバイク女子部コラボイベント」レポートを公開
バイクブロス
「うまいまずいのラーメンショップ」って店名からしてぶっとんでる! わざわざ遠方からも「トラックドライバー」が訪れる行列ラーメン店の秘密
「うまいまずいのラーメンショップ」って店名からしてぶっとんでる! わざわざ遠方からも「トラックドライバー」が訪れる行列ラーメン店の秘密
WEB CARTOP
「紀伊半島ぐるり高速」の県境区間が開通秒読み! 河口に大きな橋 将来は三重‐和歌山つなぐ紀勢道に
「紀伊半島ぐるり高速」の県境区間が開通秒読み! 河口に大きな橋 将来は三重‐和歌山つなぐ紀勢道に
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村