現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 満員御礼で寒空も吹き飛ぶ! 富士スピードウェイ【BMWワンメイクドライビングレッスン】

ここから本文です

満員御礼で寒空も吹き飛ぶ! 富士スピードウェイ【BMWワンメイクドライビングレッスン】

掲載 更新 2
満員御礼で寒空も吹き飛ぶ! 富士スピードウェイ【BMWワンメイクドライビングレッスン】

充実のコンテンツに今回も参加希望者が殺到!

コロナ禍で延期されていた富士スピードウェイ(以下 FSW)でのBMWワンメイクドライビングレッスンがついに復活開催! 今シーズンは夏にツインリンクもてぎでの初開催も実現したが、どちらもプログラムの充実度は例年と変わらず。真夏のもてぎとは打って変わって寒空となったFSWだが、BMWと走りを愛するクルマ好きには熱い1日となったようだ。

ワゴンボディで重要なリアサスペンションの安定感は抜群!「BMW新型5シリーズ・ツーリング」試乗記

【BMWワンメイクドライビングレッスン】

開催日時:2020年12月2日水曜日 7:30-17:00

開催会場:富士スピードウェイ




夏に初開催の「ツインリンクもてぎ」でスタートした2020年のBMWワンメイクドライビングレッスンだが、その第2回目は暮れも押し迫った12月2日(水)に富士スピードウェイでの開催が実現。常連参加者には、FSWにおける久々のレーシングコースランとなった。新型コロナウイルス蔓延の影響で、今回はもてぎと同じく感染予防対策を徹底。プログラムには多少の手が加えられたが、内容の充実ぶりに変化はない。ちなみに参加希望者が殺到するイベントの人気度にも陰りはなく、今回は参加枠いっぱいとなる70名超のエントリーがあった。





丸一日BMWを満喫できるプログラムだが、例によって午前中は特設コースを使用したハンドリングレッスンとBMW最新モデルの試乗が行われた。ハンドリングレッスンのコースレイアウトは、午後に開催されるフリー走行の舞台となるレーシングコースの後半セクションを意識したもの。








参加者はこの特設コースを数セット周回。随時インストラクターから個別にアドバイスを受けることになるのだが、待機中にMモデルを体感できる点もいつもの通り。今回はM5コンペティションとX6 Mの2台が用意。助手席からインストラクターの説明を受けつつ愛車と同じ環境下でMモデルの高性能ぶりが体感できたようだ。

豪華なニューモデル試乗には魅力的なプラスαも登場!



BMWジャパンの協力を得て行われるとあって、ニューモデル試乗のラインアップも豪華なもの。MモデルはMパフォーマンス・パーツを装着したM340i xDriveをはじめ、M5やM2コンペティション、SAVからはX3 Mが揃えられた。また、Mパフォーマンスモデルでは上陸間もない4シリーズのM440i xDriveとセダンのM550i xDriveがラインアップ。また、今回はニコル・オートモビルズの協力でBMWアルピナから最新のB3リムジンとD5 Sというエクスクルーシブなモデルが試乗車に加えられていたことも参加者にとっては嬉しいサプライズだったはず。




前回と同じく、ジムカーナ&試乗会場にはアフターマーケット関連の展示やプレゼンも実施。今回は気の利いたBMW関連のアイテムを揃えるコードテックCAMとBMWのモディファイでは定番アイテムのひとつである鍛造ホイールのBBSジャパンが展示ブースを設置。プログラム待機中の参加者から注目を集めていた。

国際レーシングコース走行は“いつも通り”ガッツリと!  





そんな午前のプログラム終了後は、昼食タイム(今回は新型コロナ対策でお弁当配布)を挟んでレーシングコースの体験走行から午後のプログラムがスタート。参加者の“お楽しみ”は、もちろんこのイベントの目玉のひとつとなっているフリー走行だ。20分刻みで3セット、のべ1時間に渡ってFSWの国際レーシングコースを愛車のBMWで堪能できることに加え、配布された機器でラップタイムも計測されるので、参加者は午前のハンドリングレッスンで学んだ成果を“タイム”でも実感できる機会となる。

また、今回もBMW M4 GT4でスーパー耐久シリーズにエントリーしている木下隆之選手が、そのレースマシンでデモランを実施。参加者は、レーシングドライバー(+レースカー)と同じ環境下で富士を走るという貴重な経験もできたわけだ。




このように、BMWファンにとっては濃密な内容を誇るBMWワンメイクドライビングレッスン。「密」を避けるために記念撮影がキャンセルされるなど、いつも通りとはいかなかったが、レッスン自体は参加者にとって充実したものであったことは確かだろう。

【取材協力】

ビー・エム・ダブリュー https://www.bmw.co.jp 

富士スピードウェイ http://www.fsw.tv/ 

ニコル・オートモビルズ http://alpina.co.jp/





関連タグ

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村