現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これぞ完璧なツーリングカー BMW 640d xDriveグランツーリスモの4,000kmエブリデイテスト

ここから本文です

これぞ完璧なツーリングカー BMW 640d xDriveグランツーリスモの4,000kmエブリデイテスト

掲載
これぞ完璧なツーリングカー BMW 640d xDriveグランツーリスモの4,000kmエブリデイテスト

BMW 640d xDriveグランツーリスモの日常走行テスト。それはほとんど誰も知らない旅好きな巨人。サルーンに全高と全長を加え、クーペのテイストを加えたモデルだ。リアに大型ハッチを追加し、最大1800リットルの収納スペースを確保している。

「ウォルパティンガー」を知っていますか?これは、いくつかの動物種からなるバイエルンの神話上の生き物の名前である。BMWは、「6シリーズ グランツーリスモ」を作るのに、「ウォルパティンガー」を意識したに違いないと思ったのが第一印象だ。

【初テスト】セダンからスタイリッシュなクロスオーバーになった新型トヨタ クラウンに初試乗 そのドライビングレポート

サルーンに全高と全長を加え、フレームレスドアや電動格納式リアスポイラーなど、クーペのテイストを取り入れたモデルだ。リアには大型ハッチと最大1,800リットルの収納スペースが兼ね備わっている。そしてそうすることによって、完璧なツーリングカーの完成となる。

この配合がうまくいったかどうか、約4,000kmにも及ぶ日常生活や旅で確かめてみたい。

それでは、ハンブルクに向けて出発だ。さっそく高速道路に入り、長距離テスト。目的地: オーストリア ザルツカンマーグート。ディーゼルエンジンを搭載した「640d GT」が高速道路で本領を発揮することは、すぐに明らかになる。

大柄な大人が4人乗れて、どの速度域でも力強く加速し(0~100km/h加速は5.3秒!)、軽合金アクスルとリアアクスルのエアサスペンションによる極めて快適なサスペンション、シンプルなサイドウィンドウと前述のクーペドアにもかかわらず、印象的に静かに走る、この「640d」はそんなクルマだ。

航続距離約1,000km

また、数時間の運転でも疲れない、肩の凝らない、フィット感の高いコンフォートシートは必需品だ。「6シリーズ」は、長旅を満喫するには完璧だ。"Are we there yet?"が、"Oh, are we there yet?"になる。

66リットルの燃料タンクは、十分なエンジンパワーを常に使用しなければ、約1,000kmの航続距離を可能にする。BMWらしく、直列6気筒エンジンにステップチャージとマイルドハイブリッドシステムを搭載し、きめ細かな8速オートマチックと組み合わせているのが「640d」の特徴だ。

このディーゼルエンジンモデルは、コスト意識の高い人が望むような効率的な働きをしてくれる。だから、高速道路で給油が必要になる前に、むしろ乗客の方が先に休憩を要求する。

我々のグランツーリスモは、日常走行テストのエクスプレスパート(高速部門)を見事にクリアした。自転車ラックと一緒に、荷物も持ち出す。曲者ぞろいのアルプス地方に弱点はないのだろうか? もちろん、2.1トンという乾燥重量や、5.09メートルという全長は、スポーツカーとしてのデータとは言い難い。とはいえ、曲がりくねった田舎道でも、スムーズに、驚くほど気持ちよく走れるのだ。

明らかに長距離走行が可能なBMW

そして、3.07メートルというロングホイールベースは、後輪操舵の利便性によって、その価値を高めている。タイトなカーブやヘアピンカーブでは、全輪駆動と野獣のようなディーゼルエンジンが役に立つ。

しかし、コーナー入口でのアンダーステアとフロントタイヤのハウリングにより、決して我々がコーナリングビーストに座っているのではないこと、この大型長距離BMWがスポーティなドライバーのために設計されていないことを、すぐに思い起こさせる。

大都会に戻れば、妥協することも必要だ。狭い地下駐車場、中庭のエントランス、狭い道路、駐車場探し、どれも5mもの全長を持つ「GT」の得意とする分野ではない。ここで、拡大フォーマットのマイナスが顕著になり、340馬力のディーゼルエンジンは、短距離ではほとんど意味をなさないのだ。

また、Aピラーの根元が幅広いため、市街地での取り回しが悪く、曲がるときに死角ができる。明らかに、このBMWは短距離の街乗りよりも長距離の移動が好きなようだ。

とはいえ、「GT」はBMWの中でSUVを敬遠する人たちのためのウェルネスラウンジとして、少なくとも大都市に住んでいないすべての人たちのためのニッチで貴重な存在である。

【評価と採点】 通勤: 長距離通勤者には嬉しい。 5点満点中4点 ショッピング: 収納スペースは多くが、適した駐車スペースを必要とする。 5点満点中3点 運搬: 引っ越し用のバンとしては少し物足りず残念、イケア(IKEA)用なら最適。 5点満点中3点 ホリデー: 長期休暇の旅行のお供に最適だ。 5点満点中5点満点 趣味: マウンテンバイクも、スポーツバッグも、なんでも収納できるスペースがある。 5点満点中4点 家庭生活: 子供用タクシーというより、ビジネスマンズエクスプレスか。 5点満点中2点

【ひとことで言うなら】この車を自宅に乗り付けると、近所の人は何て言うんだろう?という疑問が湧いた。すると、隣人は興味深そうに「これは何というモデルですか?初めて見ました」と言った。それでも私は、この車を親友に薦めたい。なぜなら6シリーズGTはSUVではなく、グランツーリスモ&ツーリングカーを愛する人には極上のクルマだから。つまり、この「GT」は、大きな予算を持つ長距離旅行者のための極上のツーリングカーということだ。

BMW 640d xDriveグランツーリスモ • エンジン: 直列6気筒ツインターボ、マイルドハイブリッド • パワー: 250kW+8kW(340PS+11PS) • 長さ/幅/高さ: 5091/1902/1540mm • ブーツ: 600~1800リットル • 0-100 km/h加速: 5.3秒 • 最高速度: 250km/h • 平均燃費: 16.1/ℓ(ディーゼルガソリン) • 価格: 80,700ユーロ(約1,200万円)より

【ABJのコメント】 BMWの上級グランツーリスモである「640」の、今回はディーゼルエンジンモデルを普段に使ってみてどうか、というレポートである。もちろんこれだけの大きさと性能のモデルに適した使い方は、数百kmを一気に走って移動するような使い方で、ちまちまと街中で買い物や短距離移動に使うことは本来の目的ではない。だが自動車というのは、そういう一気に長距離移動をする機会よりも、街中で実用として乗られるケースが多いのも事実で、実際にはいろいろなシチュエーションで満遍なく使われるのが、多くの自動車の姿といえよう。

そういう観点から見ると、さすがに今回の「640」は街で日常的に使うには大きいなぁというのが事実で、実際に本国ドイツでも駐車場スペースからはみ出している写真が上にある。日本のコインパーキングではより一層そうだろうし、ホイールのガリ傷や隣の自動車とのスペースを考えればなかなか厳しいものがあるとも思う。

また本文にも記されている通り、かなり太く寝ているAピラーも死角をかなり生んでしまうらしいし、細い路地や住宅街ではきっと歩行者や自転車に気を使うことにもなるだろう。やはり一気に数百kmを走って移動する・・・。そのためのディーゼルエンジンモデルだし、そう使ってこそ生きてくるディメンションなのではないだろうか。今回の記事のように自転車をキャリアに満載で、遠くの街まで旅に出てみたいものである。(KO)

Text: Berend Sanders 加筆: 大林晃平 Photo: BMW AG

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1870.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1870.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村