現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレー12気筒に乗る最後のチャンス! 「スピードエディション12」は「フラスパ」「ベンテイガ」「コンチGT/GTC」の各120台限定でリリース

ここから本文です

ベントレー12気筒に乗る最後のチャンス! 「スピードエディション12」は「フラスパ」「ベンテイガ」「コンチGT/GTC」の各120台限定でリリース

掲載
ベントレー12気筒に乗る最後のチャンス! 「スピードエディション12」は「フラスパ」「ベンテイガ」「コンチGT/GTC」の各120台限定でリリース

間もなく生産終了を迎える孤高のW12エンジンを称えた限定モデル

2024年4月の生産終了が決定している、ベントレーのアイコンとも言うべきW12エンジン。そのW12を記念した限定モデルが英国で発表されました。12気筒に別れを告げる、特別なモデルを紹介します。

激レア9台限定! ザガートが手掛けたベントレーがありました。新車当時1億円オーバーだったカルトカーの落札価格は?

20年にわたりベントレーを支えてきた12気筒エンジン

ベントレーは間もなく生産を終了するW12エンジンを搭載した記念モデル「ベントレー スピードエディション12」を、「ベンテイガ」、「フライングスパー」、「コンチネンタルGT」、「コンチネンタルGTC」の4車種で発売。各モデル120台のみの限定生産となる。

ブランドのアイコンとも言うべき6L W12エンジンは、2003年にコンチネンタルGTに初めて搭載。2024年4月をもって生産が終了することが決定している。これは2030年までに全モデルを完全に電動化、CO2の車両平均排出量ゼロを目指すとした「ビヨンド100」の一環として決められたこと。同社が持続可能なラグジュアリー・モビリティのリーダーとなるための戦略的決断であるという。

数々の改良を重ねてきたW12はこれまでの20年間で出力は37%、トルクは54%も向上した一方で、排出ガスは25%削減されている。2015年には再設計され、現行生産バージョンへと進化。2022年に発売の18台限定モデル「マリナー・バトゥール」に搭載された、最高出力750ps/最大トルク1000Nmを発生する究極のW12が有終の美を飾った形となる。

今回の記念モデル「エディション12」はこれまでフラッグシップモデルを支えてきたW12を記念し、「現代において最も成功した12気筒エンジンというエンジニアリングの功績に別れを告げるにふさわしいモデル」として制作される。搭載されるW12エンジンは最高出力659ps/最大トルク900Nmのスペックだ。

さりげなく記念モデルを主張する特別な装備

エクステリアには、ベントレーでは初となるシルバーのブレーキキャリパーを装着。ボディに「Speed EDITION12」のバッジがさりげなく備わり、エンジンカバーにはシリアルナンバー入りのプレートが装着される。また、明るいグレーグリーンで日差しに照らされるとわずかに銅色に輝くという、新色のオパライトがオプションで用意された。

室内では、マリナーシルバーのパイピングとエディション12の刺繍が施されたシートを採用。シート上部はコントラストステッチが施されたキルティング加工が用いられた。ドアパネルも同様に、キルティング加工にコントラストステッチが施される。エアベントを操作するオルガンストップは12を削り出したデザインを取り入れ、グローブボックスのブラックパネルにはエディション12のバッジとW12エンジンの始動順列が刻まれる。

パネルには光沢のあるグランドブラックが用いられ、インテリアのメインカラーはベルーガブラックに。ブラックで統一することも、ブルネルブルー/クリケットボールレッド/リネン/オレンジをアクセントに用いることも可能となっている。

そして、この記念モデルの購入者にはW12ブロックの精密な15%スケールモデルが贈られる。これは本物のW12エンジンブロックから取り出したアルミニウムで鋳造されており、「ベントレーの最も重要でパワフルなエンジンのひとつであるW12エンジンを永久に記念する」ものとなるという。

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索
コンチネンタルGTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村