現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大幅改良で強力ライバルに挑む! XVは独自のポジションを守り抜けるか!?

ここから本文です

大幅改良で強力ライバルに挑む! XVは独自のポジションを守り抜けるか!?

掲載 更新
大幅改良で強力ライバルに挑む! XVは独自のポジションを守り抜けるか!?

 大幅改良を受けたスバル「XV」が、2020年10月8日に発売される。

 現在日本ではコンパクトSUVとミドルサイズSUVが人気となっている。ことコンパクトSUVに関しては空前の激戦区であり、トヨタ「ヤリスクロス」や「ライズ」、日産「キックス」など強力なライバルがひしめいている。XVは同一カテゴリーと言えなくもないが、我が道を行く、を貫き健闘している。

凄いぞタフトが最高点!! 日本のSUV最新5台のデザイン通信簿

 そんなXVだが、マイルドハイブリッドの「e-BOXER」を変わらず設定するものの、大幅改良に合わせてのPHEVの投入は見送られることとなった。ライバルが燃費性能に優れるストロングハイブリッドや、環境性能を前面に打ち出したPHEVを投入するなか、その独自のポジションを守ることができるのだろうか?

文/岡本幸一郎
写真/SUBARU

【画像ギャラリー】2020年10月8日に発売開始! 大幅改良を受けた新型XVを詳しくチェック!!

■派生モデルから独立! 堅調な販売を続けるモデルに成長

 実は北米専売で、アウトバックの弟分的な位置づけで、インプレッサにSUVテイストを与えた「アウトバックスポーツ」というモデルがもともとあった。やがてSUVブームが世界的になり、徐々にサイズの小さいクラスまで波及していく中で、グローバルモデルとして再スタートを切ったのが2010年のこと。当時のスバルはそれほど深く考えていたわけではなかった気もするが、結果的には先見の明があったといえそうだ。

北米で発売されていた「インプレッサ アウトバックスポーツ」(2008年)。若干の車高アップと、グレーのバンパーを装着したアウトバックの弟分的な位置づけのモデルだった

 2012年の2世代目では車名からインプレッサが外されて「XV」となり、見た目も独自性が格段に高まった。初代ではベース車と同じ155mmだった最低地上高が200mmまで高められたことや、それでいて全高1550mm以下を維持(ルーフレール非装着時)したのが特徴だ。

 この頃になるとSUVブームの波は日本にも押し寄せ、コンパクトクラスのクロスオーバーSUVを各社がラインアップするようになり、市場の動向は大きく変わった。

2012年に登場した2代目XV。初代は派生モデルだったが、2代目では車名からインプレッサが外されて「XV」となった

 2017年に現行の3代目が出た頃には、周囲は競合しそうなクルマだらけになり、コンパクトSUV市場は激戦区と化していた。それでも2代目のコンセプトをキープしつつ基本骨格にSGPを得たXVは走りの質が格段に向上し、これまで築いてきた土台もあって概ね堅調に売れた。

 XVの日本デビューから10年で自動車市場の様相がすっかり変わったのは、月販目標台数が初代は200台と控えめだったところ、2代目では1000台と一気に5倍増、3代目ではその倍以上となる2200台と増えていったことにも象徴される。初代が出た当時はよもやこちらが主流になるとは思いもよらなかったものだ。

 2200台という数字は、現行インプレッサの2000台よりも多い。実際にもこのところコロナ禍で市場は正常な状態ではないが傾向は掴めるのでお伝えすると、2020年4月~8月の販売台数は、インプレッサの4579台に対し、XVは5683台と1.24倍を超える。しかも2019年秋にインプレッサが大がかりな商品改良を実施したのに対し、XVは小変更にとどまったにもかかわらず、この台数を達成しているのだ。

■着実な進化の新型! そして販売比率から見えるXVの現状

 この9月にはそのインプレッサから約1年遅れて大幅改良を発表した。外観はバンパーやフロントグリル、アルミホイールのデザインが変更されてよりスポーティな意匠となり、走行性能面ではサスペンションの改良のほか、2リッター車にSI-DRIVEと協調するアダプティブ変速制御を新たに採用。安全面では見通しの悪い交差点等でドライバーの視界をサポートするフロントビューモニターを設定するなどした。

新型XV。フロントまわりは、下の従来型と比較するとよくわかるが、フロントバンパーやフォグランプカバー、フォグランプインサートカバー、グリルまわりなど、より力強さを感じさせるデザインに変更されている

2017年4月に登場した従来型XV。新プラットフォーム「SGP」を採用することで、走行性能、安全性能などが初代に比べて大幅に向上した

 ボディカラーの設定も見直し、併せて内装色やシート表皮も一部変更した。詳しく知りたい人はリリースなどで確認いただきたいが、XVというとポップなカラーのイメージがあるところ、これまでの販売比率はホワイト、グレー、ブラックなどの無彩色系が圧倒的に高かったということを知り意外に感じた。

 現行型のグレード別販売比率は、「1.6i」が2%と極めて少ないほかは、「1.6i-L」が29%、「2.0e-L」が25%、「2.0e-S」が18%、「アドバンス」が26%とかなりばらけている。

 ハイブリッドも含め上級の2リッターモデルのほうがずっと販売比率は高いことや、アドバンスの出現により「S」の付くグレードの位置づけがやや中途半端になったせいか若干低めとなっていることが見て取れるが、そのあたりからもXVに期待されるものが何なのかが見えてくる。

■ライバルは強力! なれど独自のキャラクターは変わらず武器となる!!

 クロスオーバーSUVにも専用ボディを持つものと、ベース車をSUVテイストにアレンジしたものがあり、多くは前者ながら後者も欧州の小型車を中心に存在する。後者に属するXVも、どうせ買うならハッチバックのインプレッサよりもXVをという層を取り込んでいるいっぽうで、少々高くても付加価値を求めるユーザーも多く、両極化しているように見受けられる。

 そもそもXVは価格の数字だけ見るとスペックの近いホンダ「ヴェゼル」やトヨタ「C-HR」に対して割高感を覚えそうな気もするところだが、それは全車AWDであることや、車格自体がやや上に位置することが要因といえる。

 半面、AWDに強いイメージは、それはそれでXVの大きな武器となっているのは一連のスバル車と同じ。件の価格についても、むろん手ごろなサイズと価格、十分な性能と実用性を持ち合わせているのは大前提として、2リッター車にはマイルドハイブリッドが標準搭載されることもあり、充実した内容を考えると個人的にはコスパがむしろ高いように思えるほどだ。

スバルが得意とするAWD技術をXVもしっかり受け継ぐ。フォレスターなどでおなじみの「X-MODE」と200mmある最低地上高により、未舗装路でも安心の走破性を持っている

 ほかのスバル車にもないスポーツカジュアルな性格の持ち主であるところも強み。老若男女問わずとっつきやすく感じられそうな雰囲気を持っている。奇抜すぎるC-HRに乗るのは躊躇するが、かたやオーソドックスなヴェゼルでは物足りないという人にも、ほどよく独自性を備えたXVのキャラクターは受け入れられることに違いない。

 参考までに、少し前まで売れまくっていたヴェゼルとC-HRの同じ2020年4月~8月の販売台数は、いずれも旬を過ぎたクルマとはいえ、それぞれ1万1214台/1万0271台と1万台を超えているのはさすがだが、XVのダブルスコアには達しておらず、XVも健闘しているといってよいかと思う。

 一方で、2018年に現行型になった兄貴分のフォレスターが同7457台というのも立派。その点ではXVももう少し数を伸ばしてもよい気もするので、大幅改良後の動向を見守りたい。

 なお、北米で販売されているPHEV版が大幅改良を機に日本国内にも導入されるのではないかという憶測もあったが、スバルとしては各国の環境規制やニーズを踏まえて商品展開を判断しており、現在のところ国内に導入する予定はないという。日本にもPHEVがあればそれなりに売れそうな気もするところだが、むろん費用対効果の問題もあり、現状ではe-BOXERがあれば十分と考えているようだ。

e-BOXERを搭載した2リッターモデル「アドバンス」。新型のe-BOXER搭載車では、「SI-DRIVE」のスポーツモード選択時にスポーティな走りをサポートする「e-Active Shift Control」を新採用する

 かたや他メーカーの車格の近い車種の動向は、電動駆動の要素を取り入れたクルマが勢いを増しているのは明白だ。三菱「エクリプスクロス」はPHEVを追加予定で、新顔のトヨタ「ヤリスクロス」は本格的ハイブリッドがメイン、日産「キックス」はe-POWERのみ、マツダ「MX-30」はマイルドハイブリッドを前面に打ち出し、同クラスの輸入車勢も電動化に力を入れたものが多く見受けられるようになってきた。

 XVは今後ますますこうした多様な各社のライバルたちを相手に戦っていかなければならなくなるわけだが、そのとき武器になるのは、やはりどこまでいっても持ち前のXVらしさにほかならない。この独自のキャラクターに共感する人がこんなに大勢いるのだから、XVはあせる必要などまったくないように思える。

【画像ギャラリー】2020年10月8日に発売開始! 大幅改良を受けた新型XVを詳しくチェック!!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
レスポンス
写真で見るニューモデル 光岡「M55ゼロエディション」
写真で見るニューモデル 光岡「M55ゼロエディション」
日刊自動車新聞
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
レスポンス
フェルスタッペンとのタイトル争いは“敗北濃厚”も……今季の戦いで自信深めたノリス「優勝争いに必要なものを持っていると言えるようになった」
フェルスタッペンとのタイトル争いは“敗北濃厚”も……今季の戦いで自信深めたノリス「優勝争いに必要なものを持っていると言えるようになった」
motorsport.com 日本版
フェラーリ『ローマ』後継の新型スーパーカー、車名は『アマルフィ』が最有力!
フェラーリ『ローマ』後継の新型スーパーカー、車名は『アマルフィ』が最有力!
レスポンス
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
motorsport.com 日本版
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
くるくら
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
くるまのニュース
これはクセスゴ!!  オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
これはクセスゴ!! オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
バイクのニュース
[15秒でわかる]アキュラ『ADX』新型…内外装はスポーティかつ高級な印象に
[15秒でわかる]アキュラ『ADX』新型…内外装はスポーティかつ高級な印象に
レスポンス
アルピーヌは東京オートサロン2025で3台のA110を披露
アルピーヌは東京オートサロン2025で3台のA110を披露
カー・アンド・ドライバー
WRCラリージャパン2024が開幕、4日間の熱い戦い トヨタ逆転優勝なるか
WRCラリージャパン2024が開幕、4日間の熱い戦い トヨタ逆転優勝なるか
日刊自動車新聞
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
AutoBild Japan
「マジで!?」ホコリまみれの“スクラップ車”が14億5000万円で落札!? 50年ぶりに見つかった1956年製メルセデスの“驚きの価値”とは?
「マジで!?」ホコリまみれの“スクラップ車”が14億5000万円で落札!? 50年ぶりに見つかった1956年製メルセデスの“驚きの価値”とは?
VAGUE
ミツオカ「M55」発売決定! 2025年生産販売台数は100台で、2024年11月22日から受付開始
ミツオカ「M55」発売決定! 2025年生産販売台数は100台で、2024年11月22日から受付開始
Webモーターマガジン
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
【10月の新車販売分析】受注停止車種が多くともトヨタ1強にかわりなし! 軽乗用車はホンダとダイハツの2位争いが熾烈に!!
WEB CARTOP
『簡単にキズが消えた!』初心者でも簡単、コンパウンドで愛車の浅いキズを手軽に修復するテクニック~Weeklyメンテナンス~
『簡単にキズが消えた!』初心者でも簡単、コンパウンドで愛車の浅いキズを手軽に修復するテクニック~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

220.0295.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0284.4万円

中古車を検索
XVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

220.0295.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0284.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村