現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツがオシャレな4シーターオープンを作っていた! 「コンパーノスパイダー」とはどんなクルマだった?【国産名車グラフィティ】

ここから本文です

ダイハツがオシャレな4シーターオープンを作っていた! 「コンパーノスパイダー」とはどんなクルマだった?【国産名車グラフィティ】

掲載 7
ダイハツがオシャレな4シーターオープンを作っていた! 「コンパーノスパイダー」とはどんなクルマだった?【国産名車グラフィティ】

スポーティな1Lツインキャブエンジンにローギヤード4速MTを搭載

リアコンビランプにテールフィンの名残のあるお洒落なフォルムの2ドアセダンをオープン化。心臓部にはベースモデルより排気量は大きく、ツインキャブのスポーティエンジンを搭載する。しかも4人乗り。ただ時代を先取りしすぎたのか、当時はその魅力が伝わらず、現代になり凄さが理解されたクルマが、ダイハツ「コンパーノスパイダー」である。

激レア車を25年維持するために2台の部品取り車まで買っちゃった! ダイハツ「コンパーノスパイダー」ってどんなクルマ?

優雅なイタリアンデザインを採用し実用性も備えた4シーターオープン

軽自動車やコンパクトカーを得意とするダイハツ工業。大阪の地で「発動機製造」の名で創業したのは1907年だから、日本屈指の自動車メーカーと言えるだろう。戦前から戦後にかけて3輪トラックの分野で大きな成功を収め、1957年夏には軽自動車規格の3輪貨物トラック、ミゼットを発売。日本の風景を変えるほどの大ヒット作になった。

同社は、1950年代後半に4輪車部門への進出を模索するようになる。1961年秋の第8回全日本自動車ショーに出品した最初の作品は、ヨーロピアンスタイルのプロトタイプ。1962年のショーには新たに開発したコンパクトサイズの商用バンを出品した。この試作商用車を練り上げ、1963年4月に発売したのがコンパーノ・バンだ。また、乗用車の規格に改めたワゴンも同時に発売している。

最大の見どころは、商用車とは思えない端正なイタリアンデザインであること。優美なエクステリアを創り上げたのは、イタリアでカロッツェリアを主宰するアルフレッド・ビニャーレである。ショーで評判がよかったため、ダイハツはワゴンをベースに、後方をノッチバックにした2ドアセダンを設計。これが1964年2月に発表されたコンパーノ・ベルリーナ800だ。

ベルリーナ(BERLINA)とは、イタリア語でセダンのことで、キュートな3ボックスデザインの2ドアセダンだ。縦に配置したリヤコンビネーションランプまわりにはテールフィンの名残もある。ボディサイズは全長3800mm×全幅1445mm×全高1410mmで、ホイールベースは2220mm。同クラスのパブリカやファミリアより全長が長く、伸びやかさが際立っていた。

エンジンは、FC型797cc直列4気筒OHV。ロングストローク設計で、フレキシブルな走りを披露した。トランスミッションはコラムシフトの4速MTが標準。フロアシフトはオプション扱いだった。

同年秋に開催された第11回東京モーターショーには、ルーフを取り去り爽快なスポーツモデルを参考出品。これが「コンパーノ・スパイダー」である。SPIDERは英国風の「ロードスター」と同義語で、ラテンではこの呼び名をよく使う。その理由は、地を這うような姿がスパイダー(蜘蛛)のように見えるからだ。

正式発売は1965年4月。ベルリーナのルーフとセンターピラーを廃し、ボディサイドを補強して粋なオープンカーに仕立てている。注目のパワーユニットはFE型958cc直列4気筒OHVのツインキャブ仕様で、ローギヤードな4速MTを組み合わせた。オープンカーだが4人乗れるのが特徴だ。脱着式のソフトトップは、リアシートとトランクの間に収納される。

スパイダーを発売した1カ月後の5月、ホイールベースを60mm延長し、後席用のドアを加えた4ドアセダンのベルリーナ1000を追加。エンジンなどのメカニズムは基本的にスパイダーと同じだが、シングルキャブ仕様だ。しかし、スポーティ派の声に応えるために、10月にはツインキャブの1000GTを追加した。

コンパーノ・スパイダーは時代を先取りして余裕ある1Lエンジンを搭載し、オープンでありながら実用性も高い。だが、割高な価格に加え、時代が早すぎたため人々に魅力が伝わらなかった。今になって凄さがわかるオープンカーである。

OHVの常識を覆す伸びのある回転フィールを味わえた

インテリアもイタリアンムードの上質な仕上げだ。ドライバーの前に丘のように盛り上げた木目のダッシュボードには、大径のスピードメーターとコンビネーションメーターを並べ、その間に小ぶりなタコメーターを組み込んでいる。セダンでは中央に置かれていた時計は、同じ大きさのまま左側に移された。

当時のオープンカーのルームミラーはダッシュボードの上に設置するのが一般的。定番と言えるナルディタイプのウッドステアリングを採用し、ステアリング形式は自然な操舵フィールのリサーキュレーティングボール式である。だが、ロック・トゥ・ロックは3.5回転で、切れ味が鋭い。シートは前席がセパレートで、シート地は黒のビニールレザーだ。

ハシゴ状にした強固なフレーム構造を採用したため、セダンからルーフを切り取ったボディでも剛性は高い。だが、ハードな走行を想定してサイドシルを補強し、クロスメンバーも追加。それでも車両重量はセダンから35kg増に収まっている。注目のソフトトップは気密性を重視した設計で、30秒で脱着できるとカタログでは謳っていたが、実際にはその時間で作業を終えることはむずかしい。

エンジンは、ベルリーナ800に積まれているFC型をボアアップして958ccに拡大したFE型直列4気筒OHVだ。スパイダーは高性能化を図るため、三国工業製のツインチョーク可変ベンチュリーSUキャブ(BSW36)を2基装着。圧縮比を9.5と高く設定し、最高出力65ps/6500rpm、最大トルク 7.8kgm/4500rpmを発生した。しかもボア&ストロークを68mm×66mmのオーバースクエアとしたため、OHVエンジンとは思えないほど高回転まで軽やかに回る。

4速フロアMTはローギヤードな設定で、0-400m加速は18.5秒。最高速度は145km/hと発表されている。リッターカーとしてはなかなかの実力だ。

ダイハツは保守的だと思われがちだが、個性的なクルマを数多く輩出しているし、エンジンなど技術レベルも驚くほど高い。その証拠に兄弟関係にあるコンパーノGTは、1967年春に2ポート燃料噴射ポンプを装着した1000GTインジェクションを追加設定。65ps/8.3kgmとスパイダーと数値はほとんど同じだが、扱いやすいエンジンだった。

また、スポーツキットも設定。エンジンのチューニングやサスペンションのキットなどが用意され、パワーは10%以上アップしたという。

ベルリーナとスパイダーは、完成度を高めるために走行実験を繰り返し、レースにも参戦。ベルリーナの空力性能を向上させ、生み出されたのがダイハツP1だ。これはさらに戦闘力を高めたP2へと発展。そして最後の作品となるのがP3である。

新開発のR92A型DOHC4バルブエンジンを積んだP3は、1966年の第3回日本グランプリに出場して総合7位(クラス優勝)を獲得。この技術を注ぎ込んだのが、ミッドシップの純レーシングカー、ダイハツP5だ。コンパーノ・ベルリーナとスパイダーが投じた一石は、大きなうねりとなり、広がった。

ダイハツ コンパーノスパイダー(F40K) ●年式:1965 ●全長×全幅×全高:3795mm×1445mm×1350mm ●ホイールベース:2220mm ●トレッド(F/R):1190mm/1170mm ●車両重量:790kg ●エンジン:FE型水冷直4OHV ●総排気量:958cc ●最高出力:65ps/6500rpm ●最大トルク: 7.8kgm(76Nm)/4500rpm ●変速機:4速MT ●サスペンション(F/R):ダブルウィッシュボーン/リーフリジッド ●ブレーキ(F/R):デュオサーボ式ドラム ●タイヤ:6.00-12-4PR ●新車当時価格:69万5000円

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

約138万円! 全長4m以下のホンダ「超小型セダン」がカッコいい! MTもある「アメイズ」インドで爆売れ! どんなモデル?
約138万円! 全長4m以下のホンダ「超小型セダン」がカッコいい! MTもある「アメイズ」インドで爆売れ! どんなモデル?
くるまのニュース
キジマから GSX-8S/R用カスタムパーツ5アイテムが発売!
キジマから GSX-8S/R用カスタムパーツ5アイテムが発売!
バイクブロス
圧倒的加速の[GT-R]は価格も別格! そもそもターボの[定義]ってなに?
圧倒的加速の[GT-R]は価格も別格! そもそもターボの[定義]ってなに?
ベストカーWeb
「幻の最終戦」で悪い流れをどう断ち切る? 豪雨から快晴で劇的展開!! KONDOレーシング56号車はもてぎでどう走った?
「幻の最終戦」で悪い流れをどう断ち切る? 豪雨から快晴で劇的展開!! KONDOレーシング56号車はもてぎでどう走った?
ベストカーWeb
ストロール、フォーメーションラップでのコースオフはブレーキトラブル? しかしなぜかグラベルにハマる……クラック代表「予想外のこと」
ストロール、フォーメーションラップでのコースオフはブレーキトラブル? しかしなぜかグラベルにハマる……クラック代表「予想外のこと」
motorsport.com 日本版
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
WEB CARTOP
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024
レスポンス
モロゾフがフォルクスワーゲンコラボ「Love Beetle」2025年バージョンを発表!食べも飾っても楽しめるバレンタインギフトだ
モロゾフがフォルクスワーゲンコラボ「Love Beetle」2025年バージョンを発表!食べも飾っても楽しめるバレンタインギフトだ
Webモーターマガジン
角田裕毅、序盤3番手走行も赤旗が不利に働き7位「走りには満足。結果に複雑な思いだが、入賞できたことは嬉しい」
角田裕毅、序盤3番手走行も赤旗が不利に働き7位「走りには満足。結果に複雑な思いだが、入賞できたことは嬉しい」
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハに復活の兆し? クアルタラロ、電子制御の改善を実感「パフォーマンスはずっと良くなった。良いステップだ」
【MotoGP】ヤマハに復活の兆し? クアルタラロ、電子制御の改善を実感「パフォーマンスはずっと良くなった。良いステップだ」
motorsport.com 日本版
2026年レギュレーション調整で“コンセプト違い”のマシンが生まれる? F1チームは歓迎
2026年レギュレーション調整で“コンセプト違い”のマシンが生まれる? F1チームは歓迎
motorsport.com 日本版
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
くるまのニュース
欧州ではすでに新型が登場! アドベンチャー大型スクーターの大ヒットモデル ホンダ「X-ADV」はどう変わる?
欧州ではすでに新型が登場! アドベンチャー大型スクーターの大ヒットモデル ホンダ「X-ADV」はどう変わる?
VAGUE
コンセプトはGo Ahead! トムスが40系『ヴェルファイア』用「スタイリングパーツセット」を発売
コンセプトはGo Ahead! トムスが40系『ヴェルファイア』用「スタイリングパーツセット」を発売
レスポンス
ハミルトン、低調メルセデスF1での残り3戦はヤケクソ? フェラーリ移籍を前に「今はクリスマスを楽しみにしている」
ハミルトン、低調メルセデスF1での残り3戦はヤケクソ? フェラーリ移籍を前に「今はクリスマスを楽しみにしている」
motorsport.com 日本版
[自動車ディーラー]が運営母体? [神戸マツダ]が整備専門学校を開校へ
[自動車ディーラー]が運営母体? [神戸マツダ]が整備専門学校を開校へ
ベストカーWeb
13年放置のホンダ「ライフ ステップバン」を仲間とともにレストア…現代風にアレンジしたおしゃれなカスタムメニューを紹介します
13年放置のホンダ「ライフ ステップバン」を仲間とともにレストア…現代風にアレンジしたおしゃれなカスタムメニューを紹介します
Auto Messe Web
「カワサキ プラザ横浜戸塚」がリニューアルオープン!楽しいモーターサイクルライフをサポート!  
「カワサキ プラザ横浜戸塚」がリニューアルオープン!楽しいモーターサイクルライフをサポート!  
モーサイ

みんなのコメント

7件
  • 少年時代に好きだった大瀬康一のバックナンバー333をもう一度観たいです。
  • これコペンよりイイじゃん
    今のダイハツがこの路線で作ったら凄いけどな
    てか縦置きエンジンでFRで記事に無いんだが肝心な事は載せろよ
    いちいち他見なきゃいかんだろw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村