現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 100キロ減量のルノー「クリオRS シャシーカップ」は日本未導入だった! アクラポビッチのマフラーなどで自分色にカスタム…走りを楽しむ1台とは?

ここから本文です

100キロ減量のルノー「クリオRS シャシーカップ」は日本未導入だった! アクラポビッチのマフラーなどで自分色にカスタム…走りを楽しむ1台とは?

掲載
100キロ減量のルノー「クリオRS シャシーカップ」は日本未導入だった! アクラポビッチのマフラーなどで自分色にカスタム…走りを楽しむ1台とは?

左ハンドルのライトウェイトスペシャルなクリオRS

ルノーのコンパクトハッチとして1990年に初代モデルが登場したクリオ(日本名ルーテシア)を愛するユーザーが一堂に会する「クリオミーティング」が2024年11月17日に静岡県立三ケ日青年の家マリーナ広場で開催。今回で通算27回目、三ケ日青年の家を会場にしてからは10回目を数える今イベントの会場から、ライトウェイトモデルの「クリオRS シャシーカップ」のオーナーに話を聞いてみました。

日本にわずか4台のルノー「クリオRS 182トロフィー」を2台乗り継ぎ14年! 唐辛子カラーのホットハッチはノーマルのままで十分楽しい!!

なんといっても軽量さが最大の魅力

ルノー・スポールが手がけるホットモデルである「RS」にはさまざまなバリエーションが存在するが、近年のモデルは車両価格を反映してか豪華装備が多く搭載されることも珍しくない。そんなRSのなかにおいて、余計なものを省いたライトウェイトモデルと言えるのが、柴田 徹さんの愛車である2011年式「クリオRS シャシーカップ」である。

もともとクリオ2(2代目)のRSに乗っていた柴田さんは、ルノーのスペシャルショップとして知られる「シーフォ」にお世話になっており、クリオ3(3代目)に乗り換えるならシーフォで購入したいと考えていたとのこと。

このモデルは日本仕様には存在しない左ハンドルのライトウェイトモデルで、クルーズコントロールやプロジェクター式ヘッドライト、フォグランプなどがないだけでなく、電動ミラーすら備わらないモデル。ガラスも通常モデルよりも薄く軽量なものを採用しているほどで、通常モデルよりも100kgほどの軽量化がなされている。

マフラーやホイールなどで自分色にして楽しむ

ボディカラーも当時、日本には導入されなかったグリ・アスファルトと呼ばれるソリッドグレーで、光の当たり方によってはホワイトにも見える繊細なもの。同色の仕様は日本に数えるくらいしか入ってきていないそうで、お気に入りのポイントだそう。

日本国内では希少なモデルではあるものの、アクラポビッチ・エヴォ・マフラーやシーフォの鍛造ホイール、アンダーブレースバーなどを装着して自分色にして楽しんでいる柴田さん。

「小気味いいマニュアルトランスミッションと軽快なフィーリングのNAエンジンの組み合わせが最高で、毎日楽しく飽きることなく運転できます」

2025年もクリオミーティングのほか、さまざまな恒例イベントに参加したいとのことで、今後も仲間と趣味を共有できる狭い世界を楽しんでいきたいと話してくれた。

>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

彼女の初マイカーはトヨタ「86」のMT車! マツダ「RX−7」と迷って選んだ理由とは? 趣味だけで毎月2000キロも走破して楽しんでます!
彼女の初マイカーはトヨタ「86」のMT車! マツダ「RX−7」と迷って選んだ理由とは? 趣味だけで毎月2000キロも走破して楽しんでます!
Auto Messe Web
20年越しの想いが実ってランチア「フルビア クーペ」を購入! 家族全員でクラシックカーイベントを楽しんでいる個体は、実は希少車でした!
20年越しの想いが実ってランチア「フルビア クーペ」を購入! 家族全員でクラシックカーイベントを楽しんでいる個体は、実は希少車でした!
Auto Messe Web
新車購入のローバー「ミニ 1.3」で33年17万キロ! ミニのイベントで奥さまと知り合い、レースやジムカーナなどミニづくしだった半生とは?
新車購入のローバー「ミニ 1.3」で33年17万キロ! ミニのイベントで奥さまと知り合い、レースやジムカーナなどミニづくしだった半生とは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?