現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > このクラスのSUVのなかでは文句なしにトップレベルのフットワークだ「ホンダZR-V」(岡崎五朗レポート)

ここから本文です

このクラスのSUVのなかでは文句なしにトップレベルのフットワークだ「ホンダZR-V」(岡崎五朗レポート)

掲載 6
このクラスのSUVのなかでは文句なしにトップレベルのフットワークだ「ホンダZR-V」(岡崎五朗レポート)

シビックをベースに開発されたホンダのミドルサイズSUVがZR-V。そのベースとなったシビックはすでに走りで高い評価を得ています。人気のヴェゼルよりひと回り大きなボディを持つZR-Vは、期待どおりの実力を持っているのでしょうか。岡崎五朗さんがレポートします。

デザインは賛否両論、しかし走りは絶賛の嵐

【カーリース料金シミュレーション】徹底比較!車を購入するのとどちらがお得?

タイミングが合わず試乗しそびれていたZR-V。ひと足先に試乗した同業者からは絶賛の嵐に近い評価が聞こえてきていた。もう少し正確に言うと、デザインに関しては賛否両論。しかし、こと走りの性能については皆口を揃えて誉めていた。何事も自分で試してみないと気が済まない性分なので、いつもなら「ホントか?」と訝しがるところだが、今度ばかりは「そりゃそうだろうな」と素直に受け入れていた。

個々のモデルの出来映えは悪くはないのに苦戦するホンダ

ZR-Vはヴェゼルの兄貴分的な存在で、日本ではCR-Vの実質的な後継モデルとなる新型SUVだ。一方北米ではHR-Vというネーミングで販売され、それとはまた別により大きな乗用SUVとして次期型CR-Vが控えている。ホンダは次期型CR-Vに水素燃料電池版を用意するとアナウンスしているから、日本にも燃料電池バージョンに限定してCR-Vが入ってくる可能性が高い。CR-Vの実質的後継車がZR-Vとなり、そのZR-Vが北米ではHR-Vと呼ばれ、でもCR-Vは北米では存続していて一部仕様が日本にも入ってくる、というのはどう考えてもややこしすぎる。世界で儲けまくっている2輪に対し、ホンダの4輪は個々のモデルの出来映えは悪くないのにビジネス的には苦戦している。元凶とまでは言わないが、ネーミングの迷走ぶりが示すマーケティング、ブランディングの混乱をどうにかしないと復活はおぼつかないだろう。

基本性能の高いシビックベース、その期待どおりの仕上がり

話を元に戻そう。ZR-Vの走りが優秀であることを僕が予想していたのは、現行シビックとプラットフォームを共有しているからだ。プラットフォームとはサスペンションを含む基本骨格のことで、その出来が衝突安全性はもとより、走り、曲がり、止まるというクルマの基本性能を決定づける。で、シビックの基本性能の高さはすでに確認済み。最高出力330psを誇る高性能モデルのタイプRはもちろんのこと、ハイブリッドモデルのe:HEVもベーシックモデルの1.5Lターボも素晴らしいドライブフィールに仕上がっていた。そう考えると、よほど下手なことをしない限り、ZR-Vにも卓越した走行性能が備わっていることは容易に想像できる。

そして実際、ZR-Vは期待どおりのクルマに仕上がっていた。シビックと比べると重いし、SUV化によって重心が高くなり、タイヤ&ホイールの大型化でばね下重量も重くなっている。しかし、ZR-Vはそういったハンディキャップをほとんど感じさせない。シートに座って前方を眺めるとSUVらしく視界は開けているし、ラゲッジスペースもより大きくなっている。立体駐車場へのアクセスを重視しないのであれば(全高は1,620mm)、週末のレジャーユースを含めた使い勝手ではシビックを大きく上回る。何より流行のSUVであることも多くの人々の購買意欲をそそるだろう。

写真で見るよりも実車の方がカッコよく見える

唯一、デザインに関しては近年のコンパクトSUVのなかでは出色の出来映えだと僕が思っているヴェゼルより普通というか野暮ったい感じがしなくもない。が、これについては「写真で見るよりも実車の方がカッコよく見える」と報告しておきたい。写真ではなかなか伝わらないボディサイドの面の抑揚が、実車を眺めると表情の豊かさとして伝わってくるからだろう。もう1点付け加えるなら、第一印象では「ないな」と感じていたおちょぼ口のフロントグリル周りも、見慣れてくるにつれ個性として受け入れられるようになった。

トヨタ方式と日産方式のいいとこ取りなハイブリッド、エンジンそのものの出来も素晴らしい

パワートレーンは1.5L直4ターボと2Lハイブリッドの2種類。タイプRを除けばシビックと同じ展開だ。今回試乗したのはe:HEVと呼ばれるハイブリッドだったが、こいつの出来映えは文句なしに素晴らしい。基本的にエンジンは発電に徹してモーターオンリーで駆動するためトヨタのハイブリッドより電動駆動フィールが強い。そういう意味では日産のe-POWERに近いが、高速クルージング時のようなエンジンが得意な領域ではエンジン駆動モードにして効率を高める。簡単に言えばトヨタ方式と日産方式のいいとこ取りである。加えて、2Lエンジンそのものの出来が素晴らしい。音も静かだし、回転フィールも4気筒としてはトップレベル。フル加速するべくアクセルを深く踏み込んで上までぶん回してもいやな騒音や振動はまったくなし。4気筒なのに6気筒並みのフィーリングだよね、という、かつてホンダ製4気筒を誉めるときによく使っていたフレーズを久々に持ち出すことができるエンジンだ。

どんな道でも、どんな速度域でも、思いどおりに走らせることができる

フットワークはシビックの良さがそのまま受け継がれている。低速域では足がしなやかに動き路面の凹凸をあるときは吸収し、あるときは上手にいなす。速度を上げていくと今度はしっかり感が増してくる。高速直進安定性や、コーナーでのライントレース製も上々。どんな道でも、どんな速度域でも、思いどおりに走らせることができ、なおかつ予想外の動きをしない。このクラスのSUVのなかでは文句なしにトップレベルのフットワークだ。予想どおりとはいえ、皆が誉めまくっていたことに改めて納得した。

走りはヴェゼルよりも明らかに2レベル上

ZR-Vを事務的に解説すれば、ヴェゼルよりひと回り大きく値段もちょっと高いSUVの兄貴分ということになるが、走行性能面では明らかに2レベル上の実力を持っている。SUVとはいえクルマはやっぱり走ってナンボだよねという価値観の持ち主であれば、多少予算オーバーでも頑張ってZR-Vを購入した方が満足感は間違いなく高い。

※この記事は、2023年2月時点での情報で執筆しています。

こんな記事も読まれています

フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb

みんなのコメント

6件
  • 走りが良いのは全ての要素に直結する。
    安全性にも寄与するし、乗って楽しい車は良いですね。
  • このクラスのSUVというと比較対象はどこあたりだろうか。カローラクロスやCX-30、GLA、X2?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294.9434.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238.9429.0万円

中古車を検索
ZR-Vの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294.9434.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238.9429.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村