現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アルファ・ロメオ・モントリオールの「未来的」特別感 「純粋」に運転が面白いポルシェ911 S 2.4 (2)

ここから本文です

アルファ・ロメオ・モントリオールの「未来的」特別感 「純粋」に運転が面白いポルシェ911 S 2.4 (2)

掲載 2
アルファ・ロメオ・モントリオールの「未来的」特別感 「純粋」に運転が面白いポルシェ911 S 2.4 (2)

近未来的で特別なモントリオールの車内

アルファ・ロメオ・モントリオールは、大胆なスタイリング同様にインテリアも近未来的。大きな2面のメーター内に、複数の補助メーターが一体化されている。

【画像】面白いほど異なる個性 アルファ・ロメオ・モントリオールとポルシェ911 S 2.4 同時期のスポーツモデルも 全130枚

スイッチが整然と並び、ドアやダッシュボード、ステアリングホイールのトリムがエキゾチック感を醸し出す。派手すぎず華やかで、イタリアンな仕上がりだ。

素材は上質で、作り込みも良い。モントリオールに座ると、1970年代の理想的な車内だと納得できる。運転姿勢も自然。コブの並んだシートは座り心地が良く、広い視界が得られる座面高で、NACAダクトの開いたボンネットを程よく見下ろせる。

ポルシェ・マニアの贔屓目でなければ、モントリオールの方がインテリアは特別だと感じるだろう。実際に走り出しても、人間工学の正しさと快適性へ感心できる。唯一、低速域ではステアリングホイールが重すぎる。パワーアシストが恋しくなるほど。

5速マニュアルのシフトレバーはキビキビと動かせ、手応えに充足感がある。市街地を流す程度でも、2.6L V8エンジンのサウンドは美しい。アイドリング時から滑らかに回り、アメリカン・ユニットのようなドロドロという唸りはなく、音の粒が細かい。

排気音は、回転数の上昇とともに聴き応えのある雄叫びへ変化していく。0-96km/h加速は7.5秒で、充分に鋭く洗練されている。

スタイリングと一致しないボディロール

高い速度域でも、モントリオールの乗り心地は落ち着いたまましなやか。路面の凹凸を巧みに吸収してくれる。ステアリングは、徐々に扱いやすい重さへ変化し、フィードバックも濃くなる。やや遊びは大きいけれど。

減速を最小限にしてカーブへ突っ込むと、若干不安定に転じ、アンダーステアも現れる。スーパーカー的なスタイリングと、大きめのボディロールが一致しない。

この頃のアルファ・ロメオ・ジュリアも、優れた操縦性に定評はあったが、同様に横方向の傾きが大きかった。車重がそれよりかさばるモントリオールでは、素早い荷重移動が難しいようだ。

連続するカーブでは、小さくない慣性を実感してしまう。開発には4年が費やされ、生産は1970年から7年間続いたが、最後までこの特性は変わらなかった。

欧州では、サスペンションのチューニング・アイテムが社外メーカーから提供されていた。1973年に起きたオイルショックが、アルファ・ロメオから改良する気持ちを奪ったのかもしれない。

そんなことを思いながらポルシェ911 S 2.4に乗り換えると、見事な身のこなしに感心してしまう。スターターモーターを長めに回し、アクセルペダルを軽く煽りながら、2.4L空冷フラット6は目覚める。

始動直後のノイズは、ガラガラと聞き慣れた空冷サウンド。興奮を誘うものとはいいにくいだろう。

郊外の道で素晴らしい魅力を放つ2台

細くて長いシフトレバーは、ステアリングホイールのすぐ隣。ストロークは長めで、素早くゲートへ導くには練習が必要といえる。ステアリングは完璧に正確で、感触が濃い。フロントアクスルが受ける荷重は小さく、低速域から軽く回せ、反応は素早い。

乗り心地はモントリオールより僅かに硬めだが、コーナリングは遥かにフラット。機敏で落ち着いている。このシャシーが、優れたステアリング・レスポンスやブレーキングも生んでいる。

フラット6の回転数が高まると、メカニカルな響きがクレッシェンド。パワーの増大とともに、興奮を誘う加速が始まる。0-96km/h加速は6.2秒で、モントリオールより1秒以上も鋭い。洗練性はやや劣るかもしれないが、間違いなく走りは面白い。

他方、視覚から受ける情感が薄いことも否定できない。象徴的なシルエットながら、見慣れてもいる。乗った瞬間から魅了される、モントリオールほど特別な気分になれるわけではない。

この2台の個性は、面白いほど異なる。それでも、交通量の少ない郊外の道で素晴らしい魅力を放つという点で共通している。

純粋なドライビング・プレジャーを求めるなら、911 S 2.4は当然の選択肢になるだろう。それでも、ドラマチックさや非日常感をクラシックに求めるなら、モントリオールの方がベターかも知れない。夏休みの長距離旅行も快適にこなせる。

アルファ・ロメオらしく、ある程度の妥協はある。しかし、多くの例とは異なる喜びも享受できる。

協力:ニック・アールダーリング氏、ギャラリー・アールダーリング社

モントリオールと911 S 2.4 2台のスペック

アルファ・ロメオ・モントリオール(1970~1977年/欧州仕様)

英国価格:5549ポンド(新車時)/14万ポンド(約2856万円/現在)以下
生産数:3925台
全長:4216mm
全幅:1676mm
全高:1204mm
最高速度:218km/h
0-96km/h加速:7.5秒
燃費:6.0km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1270kg
パワートレイン:V型8気筒2593cc 自然吸気DOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:202ps/6500rpm
最大トルク:23.8kg-m/4750rpm
トランスミッション:5速マニュアル(後輪駆動)

ポルシェ911 S 2.4(901/1972~1973年/欧州仕様)

英国価格:5675ポンド(新車時)/15万ポンド(約3060万円/現在)以下
生産数:5054台
全長:4146mm
全幅:1613mm
全高:1320mm
最高速度:233km/h
0-96km/h加速:6.2秒
燃費:8.1km/L
CO2排出量:−g/km
車両重量:1090kg
パワートレイン:水平対向6気筒2341cc 自然吸気SOHC
使用燃料:ガソリン
最高出力:192ps/6500rpm
最大トルク:21.9kg-m/5200rpm
トランスミッション:5速マニュアル(後輪駆動)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • que********
    アルファはロールしながら曲げてくもんなんだからジュリアもモントリオールもそういうセッティング意図なんじゃないの。サーキットしか走らない想定じゃないんだろうし。
    酷い物言いだな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1865.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

259.98000.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1865.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

259.98000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村