SUV人気まだ続く? 「次の愛車はSUV」一体何%? 2021年も新型モデルが続々登場!
2021/01/26 17:10 くるまのニュース 7
2021/01/26 17:10 くるまのニュース 7
■SUVのアイポイントの高さを評価する声が多い結果に
近年SUV人気が高まっており、2021年も新型車が続々と登場します。ホンダは2021年2月18日に新型「ヴェゼル」をワールドプレミアし、同年春に国内で発売予定としているほか、三菱も2月に新型「アウトランダー」を発表予定です。
そんななか、新車検討ユーザーはSUVというカテゴリにどれほどの興味・関心を持っているのでしょうか。
今回、くるまのニュースでは2021年1月18日から19日にかけて、SNS上でアンケートを実施。SNSユーザーの生の声を調査しました。
新型ヴェゼル、結局のところ「欲しい」or「欲しくない」どっち?【みんなの声を聞いてみた】
「かなり好み」何%? 日産新型「マーチ」のイケメン顔に大反響! 「早く売ってほしい」声も
小さい車がいいけど軽はイヤ! 1リッターカーがダウンサイジング需要に最適な訳
軽は「使い勝手が良く安い」のがベスト? ユーザーが1番求めるモノとは
SUVでキャンプは王道だけどもう古い!? アウトドアで使える意外なクルマとは?
海外向け車なぜトヨタは成功? 海外人気は同等もホンダ車は国内導入で販売不振に陥る訳
トヨタ「ランドクルーザー」3月末生産終了! 70周年の今年登場で新型どうなる?
2ヶ月連続でヤリスがN-BOXを抜いた! 大人気ヤリスのやばすぎる売り上げ台数とは!?
なぜ日産 GT-Rやエルグランドは10年以上売り続ける? ご長寿モデルが増加する事情とは
ボディタイプ別売れ筋ウォッチ・コンパクト/ハッチバック編:トールワゴン系が存在感示す
トヨタSUVまだ出る! 新型「カローラクロス」今秋登場!? ホンダ新型「ヴェゼル」の競合か
ライバル5車種とどう違う? 新型ヴェゼルとトヨタ・日産・スバルのSUVと比較してみた!
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台