現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【年間1100万t以上】急速なEVの普及によるバッテリー廃棄物問題に警笛 英国

ここから本文です

【年間1100万t以上】急速なEVの普及によるバッテリー廃棄物問題に警笛 英国

掲載 更新
【年間1100万t以上】急速なEVの普及によるバッテリー廃棄物問題に警笛 英国

EVバッテリーの廃棄問題

text:Felix Page(フェリックス・ペイジ)

【画像】ルノー・ゾエ、日産リーフ、テスラ・モデル3、BMW i3【人気のEVモデル】 全54枚

バッテリー・リサイクルを専門とする、アセレロン社は、英国でまもなく重大なEVバッテリーの廃棄問題が発生する可能性があると警告する。

バーミンガムに拠点を置き、自らを「循環型経済のバッテリー開発者」と呼ぶ同社は「EV革命により、今後20年で、世界中で年間1100万t以上のバッテリー廃棄物が発生する可能性がある」と予想している。

アセレロン社は、無駄を最小限に抑え、貴重な資源を保護することができる、循環型のバッテリーの生産を提案している。

同社のCEO、アムリット・チャンダン博士は「循環型経済向けのバッテリーを設計することで、世界中で大量のバッテリー廃棄物の発生を防ぐことができます」

「CO2の削減も重要ですが、わたし達は、現在一つの持続可能性な問題に注目し、別の問題を無視しています」と述べている。

同社は、修理して再利用できるよう設計された、「セカンドライフ」を与えることのできる、寿命の長いバッテリーパックを構築している。

インテリジェントな管理ソフトウェアを搭載し、パフォーマンスをリモートでモニターし、必要に応じて個々のコンポーネントを交換できるバッテリーを目指している。

同社は、電動ATVメーカー、エコチャージャーに対し、オーダーメイドのリチウムイオンパワーパックを供給する、新しい契約を結んでおり、そのうち90%以上が再利用される予定となっている。

エコチャージャーのバッテリーは、従来の鉛蓄電池と同じサイズ、標準バッテリーの半分の重量で、4倍の容量を持つとされている。

リサイクル方法を模索

しかし一方で、このバッテリーの廃棄問題は、非常に誇張されたものとも考えられている。

今年の初め、リサイクル会社のコーリーズ・ハザード・サービスのシニアマネージャーであるアラン・コレッジは、AUTOCARの姉妹誌CATに対し「英国で電気自動車のバッテリーが山積みになる可能性に直面しているというのは、事実ではありませんし、まったく人騒がせな話です」と語っている。

「電気自動車の上手なリサイクルは可能だと確信していますし、バッテリー廃棄物に関する懸念で、消費者や市場を怯えさせる必要はありません」と付け加えた。

その少し前には、バーミンガム大学から「使用済みリチウムイオンバッテリーのリサイクル技術は、電気自動車の急速な普及に追いついていない」という内容の調査結果が発表されている。

また、自動車メーカーも、EVバッテリーのリサイクル方法を模索している。

2017年、ルノーは有効期限が切れたユニットを、家庭用エネルギー貯蔵システムに変換する計画を発表し、BMWは、i3のバッテリーパック500基を、サウスウェールズの風力発電所からのエネルギーを貯蔵するために利用している。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

10年前のEVの実力ってどんなもんだった? 試乗してわかったBMWのEV「i3」の実力【ベストカーアーカイブス2013】
10年前のEVの実力ってどんなもんだった? 試乗してわかったBMWのEV「i3」の実力【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
「東京高速道路」59年の歴史に幕! 「首都高都心環状線の迂回路が閉鎖」その影響とは でも“風景”はほぼ変わらない?
「東京高速道路」59年の歴史に幕! 「首都高都心環状線の迂回路が閉鎖」その影響とは でも“風景”はほぼ変わらない?
乗りものニュース
59年の歴史に幕! 銀座ビル街を抜ける“無料高速”「KK線」廃止 「新幹線並走」「周囲ネオンサイン」の景色も見納め… 今後は「歩行者空間」として再生へ
59年の歴史に幕! 銀座ビル街を抜ける“無料高速”「KK線」廃止 「新幹線並走」「周囲ネオンサイン」の景色も見納め… 今後は「歩行者空間」として再生へ
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中