現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【緊急入電!!! 開発邁進中!!】新型フェアレディZ いまわかっていることすべて

ここから本文です

【緊急入電!!! 開発邁進中!!】新型フェアレディZ いまわかっていることすべて

掲載 更新
【緊急入電!!! 開発邁進中!!】新型フェアレディZ   いまわかっていることすべて

 トヨタは86に続いて、スープラを復活させた。いっぽう、スープラのライバルといえば、フェアレディZ。現行Z34は発売から10年が経ち、そろそろフルモデルチェンジの時期。しかも2019年は、フェアレディZが誕生してから50周年を迎える記念すべき年だ。

 大きな動きがあれば、当然情報が入ってきそうだが……。そんな折、信頼できる日産関係者から次期Zに関する新たな情報を手に入れた。スープラ発売で日産もやる気になり、本格的に始動したのだろうか。

【馬力重視のクルマ選びに喝!】トルク特性が大切だって知ってましたか?

 はたして、次期フェアレディZはどうなるのか? いまわかっていることをすべてをお伝えしよう。

文/ベストカーWeb


写真/ベストカー(CG)

■次期Zの開発GOサインは2017年12月に正式決定

 次期フェアレディZの情報は入っては消えを繰り返してきたが、大きな動きがあったのは2017年12月。現行Z34型のデビューからちょうど10年を迎えようとしている時だった。

 それまで次期モデルを開発する計画はあったが優先順位は低く、売れ筋のSUVやEV開発に人と資金の開発資源を譲ってきたという経緯があり、一時は現行モデルをもって長い歴史に終止符を打つという噂もあった。

 しかし、そんな逆風をものともせず、2017年12月に次期Zの開発がスタートしている。トヨタがBMWと共同でスープラを開発し、市販化した動きに負けていられないということなのだろう。

 最新の情報では、引き続き開発が進められて入り、エクステリアデザインに関しては、まだ確定的な情報は入っていないという。ただ、Z33やZ34の流れの延長線上にあり、最近の日産デザインのトレンド、直線基調のエッジが効いたシャープなデザインを採り入れているとのこと。

 プラットフォームはスカイラインクーペことインフィニティQ60から流用されるという。ホイールベースは現行300mm程度短縮された2550mm程度で、全長は4520mm、全幅は1890mmになるもよう。ちなみに全長はスープラ(4380mm)よりも140mm長く、全幅はスープラ(1860mm)に比べ30mm広い。

■エンジンはトップモデルに3L、V6ツインターボを搭載

 エンジンはQ60と同様のいわき工場で作られるV6、3Lツインターボで、ハイパワーバージョンとスタンダードバージョンを用意。パワースペックは405ps/48.4kgmと305ps/40.4kgmの2種類という。

 このVR30エンジンは久々の日産オリジナルの新開発ターボユニットで、新型のタービンスピードセンサー、インタークーラーシステム、電動アクチュエーターなどを採用し、レスポンス、燃費性能を向上させているもの。

 現在、これ以外にダイムラー製の2L、直4ターボエンジンや、QX50に搭載されている世界初の可変圧縮比エンジン、VCターボの搭載も検討されているという。

 トランスミッションは7速ATと6速MTで、サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リアがマルチリンク。FRのみの設定で5つの走行モードを切り替えられる電子制御サスペンションや電気信号でタイヤを動かすダイレクトアダプティブステアリングなどが採用される。

 三菱を傘下に入ったことでランエボとの共同開発……という噂も流れたが、どうやらそれはないらしい。

■コンセプトカーの発表は2019年秋の東京モーターショー!

 技術的な内容はインフィニティQ60とほぼ同様で、あとはZらしさの味付けをどう加えていくか議論されているという。それだけにスタートすれば開発自体は意外に早く、フェアレディZの生誕50周年を迎える2019年秋に開催される東京モーターショーで次期フェアレディZのコンセプトカーを公開することができそうだ。

 市販モデルの発売はズバリ、コンセプトカーの公開から約2年後の2021年頃。予想価格は、305psのスタンダード仕様が約500万円、405psのハイパワー仕様が約700万円というあたりが妥当な線となりそうだ。

 情報を聞いた日産関係者から「史上最強、史上最速のZを目指して着々とプロジェクトを進めています」と力強いコメントをいただいた。期待して待っていよう!

■次期フェアレディZ予想スペック


ボディサイズ/全長4520×全幅1890×全高1240mm


ホイールベース/2550mm


エンジン/VR30型V6、DOHCツインターボ


排気量/2997cc


最高出力/405ps/6400rpm


最大トルク/48.4kgm/1600~5200rpm


予想価格/スタンダード仕様が500万円~、ハイパワー仕様が約700万円~

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村