各地で開催される自動車関連フリーマーケット
英国人は値切り交渉を嫌う。だが、自動車部品・用品のフリーマーケットとなると、売り手と買い手が得体の知れないパーツの山を挟んで向かい合い、お互いに手加減など忘れてしまう。
【画像】古いクルマを大事にするからこそ! 英国人らしいフリーマーケット【オートジャンブルの様子を写真で見る】 全5枚
自動車関連の部品や用品、グッズをメインとするフリーマーケットのことを、英国では一般的にオートジャンブル(autojumble)と呼ぶ。
「君のお金は全部欲しいから、妥当な値段を提示してよ」
交渉の対象となっているのはトラックのクラクションで、それを売りつけているサイモン・デイヴィーさんは、自動車とカー用品のディーラーである。
対する客は、クラクションがちゃんと鳴るかどうかを証明してほしいというので、デイヴィーさんはバンのバッテリーに接続し、耳をふさぐほどの爆音を鳴らした。
「20ポンド出すよ」と客が言う。「30ポンド」とデイヴィーさんは答える。「25ポンドで取引成立だ」と相手が言い返す。2人は握手を交わす。
モータースポーツのメッカ、サマセット州ヘインズ自動車博物館の駐車場で開催されているオートジャンブルへようこそ。6月の土曜日の午前9時半、強風が吹き荒れ、もちろん雨も降っているが、すでに100のブースが営業を開始しており、来場者数は増加の一途をたどっている。
午前中いっぱいで、ざっと650人が来場した。ヘインズ自動車博物館でのオートジャンブルは昨年に続いて2回目。出品者はプース出店料30ポンド(約5700円)、入場料は1人5ポンド(約950円)。
これは今年英国で開催される数多くのオートジャンブルの1つに過ぎない。ビューリーで開催されるインターナショナル・オートジャンブルが最大かつ最も有名だが、その姉妹イベントであるスプリング・オートジャンブルは初開催を迎えたばかりだ。
今回のヘインズのオートジャンブルに出店した1人、元整備士のベン・ヘイウッドさんは、前の月にビューリーに出店していた。「ビューリーではいつもうまくいくから、ヘインズにも参加してみようと思ったんだ」
同じくヘインズに挑戦しているグレアム・バンターさん。自動車愛好家でクラブレーサーでもある彼は、フォードの部品に信頼を寄せており、宝物の中には1個40ポンド(約7600円)のピントのシリンダーヘッド2個と、1個20ポンド(約3800円)のインレットマニホールド5個がある。
「マニホールドに損傷がないのは珍しいので、売れるでしょう」と彼は自信たっぷりに言う。
年代物のヴィンテージも数多く出品
別のブースでは、ノーマン・ダンフォードさんがピントの排気管2本とクロスフロー(エンジン)の排気管1本、さらにエスコートRS2000のキャブレターとインテークマニホールドを展示している。
また、カプリやエスコート用に再生されたシルやガスケット、シール、ワイパーブレード、スパークプラグ、ライト、計器類もあった。
スティーブ・クルーさんは甥っ子と一緒に、赤いモンデオ(第2世代)のテールライトを並べて人目を引いている。
ビニールシートの上にはフィエスタやフォーカス、ホンダ・シビック(第8世代)、ジャガーXJ8、2006年型アウディA4の部品も並ぶ。モンデオのフェンダーライナーのコレクションはきっと売れにくいだろう。彼も同意する。「今日が終わったら、ゴミ箱行きだよ」
クルーさんの本職は自動車解体業で、そこで回収した部品をeBayやFacebook、ヘインズのオートジャンブルなどのイベントで販売している。「適切なクルマを買い、ゆっくり解体して部品を売れば、購入費の5倍は儲かる。僕の人生のすべてだよ」
新しいモデルだけでなく、古いものにもまだチャンスがある。スチュアート・シンクレアさんは、MG TFのフェンダーとオースチン・ケンブリッジのサイドバルブエンジンに大きな期待を寄せている。90歳のジョン・メイソン=ウェンさんは、友人の運転で160km離れたロス・オン・ワイから、マグネトー(点火用の磁石発電機)、キャブレター、ビンテージのヘッドライトなど、さまざまな宝物を積んでやってきた。そのすぐ近くには、箱に入ったままのフォード・ポピュラー(1950年代の大衆車)用のクロームドアハンドルが誇らしげに並んだブースもある。
このような部品がたくさんあり、その多くは英国自動車産業の栄光の時代に作られたものである。
ティム・ホワイトさんは、そんな時代を少し懐かしんでいる。彼はフロムにある自分の会社で、以前勤めていた会社が廃業したときに取っておいた設備を使って、交換用のパネル、シャシー、サスペンション、フロアパン、サブフレームを製造・販売している。
その数軒先には、今日も調子がいいと語るアンドリュー・ウェルシュさんがいる。彼は1970年代から1990年代の自動車部品を専門に扱っており、その需要は高まっているという。
彼はヘインズに山ほどの品物を持ってきた。特に目を引くのは、未使用のモーリス・マリーナのリアバンパー2個、マエストロのフロントフェンダー、初代フォード・エスコートのヘッドライトなどだ。終了時間までに、150ポンド(約2万8000円)は稼げると見積もっている。
一方、来場者はブースをまわり、品定めや値切り交渉をしている。何人かの笑顔は、夢が実現したことを物語っている。
ピーター・シモンズさんは自宅にMGBロードスターを所有しているが、この日はベーラー(干し草を束ねる農機具。彼はパートタイムで農業を営んでいる)用のミニ・ピックアップのライトレンズ数個と工具、そしてなぜか馬の蹄鉄を打つ台を買った。「馬の蹄を乗せるんだ」と彼は説明する。
オートジャンブルで期待していたものとは違ったが、オープンマインドで行けば、驚くようなものが手に入るだろう。筆者は古いトライアンのサーカス・トラック(おもちゃ)を30ポンド(約5700円)で買ってしまった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
若干ギャンブル要素はあるけどポルシェオーナーになるのは夢じゃない! 庶民が買えるポルシェを探してみたらけっこうあった
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
アメリカは地方の各地で小規模なレースが行われており、その会場でフリーマーケットが行われてる。
今現在でも、キャブレターとかホワイトレターのタイヤも売られてる現状。