現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【4ドアクーペGT頂上対決】メルセデスAMG GT 63 S アルピナB8 グランクーペ 前編

ここから本文です

【4ドアクーペGT頂上対決】メルセデスAMG GT 63 S アルピナB8 グランクーペ 前編

掲載 更新 5
【4ドアクーペGT頂上対決】メルセデスAMG GT 63 S アルピナB8 グランクーペ 前編

実用性も備える理想のクルマとは

執筆:Richard Lane(リチャード・レーン)

【画像】AMG GT 63 4ドアクーペとアルピナB8 グランクーペ 4ドアクーペのグランドツアラー 全59枚

撮影:Max Edleston(マックス・エドレストン)

翻訳:Kenji Nakajima(中嶋健治)


筆者が、すこぶる速くてエレガントで、ドライバーの充足感が高いモデルを探しているとしよう。特別なクルマを。予算は、どこからか湧いてきた15万ポンド(2280万円)だ。

一括で支払うのも悪くはないが、頭金に1万ポンド(152万円)、毎月2000ポンド(30万円)の分割で契約すると思う。新車でなくても構わない。プレミアムブランドの中古車を検索すれば、ベントレーやフェラーリも選択肢に入ってくる。

しかし1つ条件がある。家族持ちだから、4ドアのボディで充分な大きさの荷室が欲しい。これだけの資金があれば、条件をカバーできる1台と、理想の1台を選ぶことも可能ではある。

でも、本当に息を呑むような体験を望むなら、手持ちの資金をすべて投じて1台に絞った方が良いことは間違いない。それを叶えてくれるのが、ハイパーサルーンと呼ばれるクルマになるだろう。

例えば最新のBMW M5 CS。14万ポンド(2128万円)の英国価格を正当化する内容を持つ。背の高いサルーン過ぎると感じるなら、アウディRS7がある。エキゾチックな雰囲気がお好みなら、マセラティ・クアトロポルテ・トロフェオも悪くない。

どれも能力は高いが、筆者には今ひとつしっくりこない。気がつけば、すこぶる速くて、エレガントな見た目で、ドライバーの充足感の高いモデルという理想は、速くて豪華で、実用的なクルマ、という現実にスライドしている。

本当に欲しかったのはアストン マーティンDB11だったけれど、結局はSUVへサインしていた、ということにもなり得るのが現実だ。

伝説を残してきたアルピナの最新モデル

ところが、グランドツアラーという魂や至福のドライビング体験を、実用性を諦めずに得る方法が現れた。ハイパフォーマンスな4ドアクーペという、新しいチョイスだ。最近になって、新モデルが追加されている。

その実力は、どこまで高いのだろう。今回は英国北部、北ペニン国立公園で直接確かめてみたいと思う。

1台目は最新のアルピナ。1970年代の美しいB7ターボ・クーペや、V12エンジンのBMW 7シリーズ・サルーンをベースとしたB12など、多くの伝説をアルピナは残してきた。そのノウハウが存分に発揮さたのが、新しいB8 グランクーペだ。

ミュンヘンの西、ブーフローを拠点とする小さなブランドは、最新の3シリーズで驚異的な成果を挙げている。BMWのSUVをベースに大きな成功も掴んでいるが、ハイパワーなサルーンに最高のハンドリングを両立させる手法こそ、真骨頂だろう。

最新のB8 グランクーペは、色っぽいルーフラインが特徴。B6 グランクーペに置き換わるモデルとなり、高剛性の構造に後輪操舵やアクティブ・アンチロールバーなどを備え、より甘美な操縦性を期待させる。

アルピナの新しいフラッグシップともいえる。北米が主な市場となるが、英国や日本へも入ってくる。

トランスミッション・トンネルの上には、ブルーのレザーとアルミニウム、カーボンファイバーで構成されるセンターコンソール。そこへ、シリアルナンバーが記されたプレートがあしらわれる。他に類を見ない特別なモデルで、佇まいからして違う。

4.4L V8から621psと81.4kg-mを獲得

B8 グランクーペのベースは、M8 グランクーペではなく、1つ穏やかなM850i グランクーペ。M8の特長といえる、膨らんだフェンダーラインはまとわない。

立体的な専用のフロントスカートとサイドスカート、リアバンパーでボディが包まれ、紛うことなきアルピナに仕上がっている。最高速度は、許される環境なら323km/h。アウトバーンでは、ボディキットが活きてくる。

エンジンはN63型と呼ばれる4.4L V型8気筒の改良版。BMWの大型サルーンやSUVにも重宝されているユニットだ。アルピナはこれに新しいピストンと点火プラグ、大径タービンを備えるツインスクロール・ツインターボを与えた。

最高出力は、通常のM850i比で91ps増しの、621psを獲得。高速走行に対応するべく、冷却系の容量も50%増し。エンジンルームには、そのコンポーネントと配管がぎっしりと詰め込まれている。

そんなB8 グランクーペを、高速道路の侵入レーンで加速させる。真っ先に体感させられたのは、2000rpmから発揮される81.4kg-mという怒涛のトルクだった。

クランクスピードが遅い段階から、B8 グランクーペは怒涛の勢いで速度を高める。強化されたZF社製の8速ATが搭載されているが、4速でも加速は鋭い。

スポークが美しい21インチホイールを履き、路上でのプレゼンスもB8は群を抜く。トランスミッション・フルード用のアルミサンプを追加した都合で、最低地上高が僅かに高められたことも理由だろう。誰が見ても、エレガントだと表現できるはず。

0-100km/h加速は3.4秒。B8 グランクーペの車重は2100kgもあるのに、法外に速い。

4.0L V8から639psと91.6kg-mを獲得

もう一方の4ドアクーペは驚異的なベンチマーク、メルセデスAMG GT 4ドアだ。発表は2017年。AMG GT クーペの痛快なパーソナリティを、4ドアサルーンに落とし込もうと試みたことは、その名前からも明らかだろう。

だが実は、手が加えられたEクラス用プラットフォームがベース。エンジンは、E 63と同じもの。果たしてGT クーペの4ドア版と呼べるのか、当初はその能力に疑問を持たなくもなかった。

ところが、その疑いは大きな間違いだった。GT 4ドアは本物のグランドツアラーとして、最高の選択肢に仕上がっていた。素晴らしいグランドツアラーに、ドアを4枚付けたようなクルマだ。

アルピナB8 グランクーペの隣に並ぶと、ボディはより曲線的で少し小ぶり。それでも、威嚇感ではAMG GT 4ドアの方が上だ。フロントグリルは主張が大きく、テールまわりのボリュームもある。

ドライバーを包み込むような車内に身をおき、エンジンのスタートボタンを押す。639psと91.6kg-mの4.0L V8ツインターボに火が入ると、いかにもAMGらしいグズ付いたエグゾーストノートが、ボディ全体に響き始める。

ステアリングホイールを少し切ると、ドライバーは魔法にかかる。クルマに強く惹き込まれる。

スペック表を見ると、こんなにも、と思うほど技術が満載。後輪操舵にブレーキ制御のトルクベクタリング、エアサスペンション、多彩なESCモード、リアタイヤの電子制御デフなどが、お互いにリンクして搭載されている。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
レスポンス
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
月刊自家用車WEB
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
カー・アンド・ドライバー
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
くるまのニュース
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
ベストカーWeb
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb

みんなのコメント

5件
  • AMG GTびっくりするくらい故障が多い、新車から3年間のうち8ヶ月くらいはヤナセに入院してた、値段1/3の代車Cクラスの優秀さが理解できたカーライフだった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

738.06500.0万円

中古車を検索
AMG GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

738.06500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村