この記事をまとめると
■2021年の日本の自動車業界には新しく魅力的な新型車が続々登場した
その課金ちょっと待った! 付けて後悔しがちなクルマのオプション5選
■それら新型車には未来につながる最新技術・最新装備が搭載されているものがあった
■それら最新技術の中から筆者が「驚き感動した」ものを5つピックアップした
2021年の自動車業界に登場した未来につながる最新技術
2021年の日本の自動車業界は、コロナ禍や半導体問題などざまざまな問題があった一方、新しく魅力的な新型車が続々登場した1年でもあった。2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーのイヤーカー選定で、選考委員がいつになく悩んだのも、その表れと言っていい。
ここでは、2021年後半に登場した、2021年を締めくくり、2022年につながる最新技術、最新装備を、「筆者が驚き、感動した」という視点で5点を選び、紹介させてもらうことにした。
1)トヨタMIRAIのAdvanced Drive
まず、筆頭に挙げたいのがトヨタMIRAIである。水素社会を目指すFCV(燃料電池自動車)であることや、電気で走るそのスムースさ、圧巻の静かさは当然として、さらなる感動と驚きを得たのが、現時点でレクサスLSとこのMIRAIに用意されているAdvanced Driveの機能である。無線通信、または販売店での有線接続でクルマの購入後も常に最新のソフトウェア(制御ソフトおよび高精度地図ソフト)に更新可能で、その更新によって機能・性能が段階的に進化し、最新の運転支援を提供してくれるというものだ。
では、どんなところに驚いたのか? それはまず、ナビゲーションで目的地を設定していることが前提ながら、ドライバー監視(カメラがドライバーを見ている)のもと、システムが認知、判断、操作を支援。高度なACC+レーンキープのような車線、車間維持、カーブ手前減速制御を行ってくれるほか、なんと分岐、車線変更、追い越しまで自動で行ってくれるのだから、ほぼ自動運転レベル2.5に相当。
ドライバーは、高速道路や自動車専用道路の本線上を走行中、アクセル、ブレーキ、ステアリングの操作から解放されるのだ(なお、Advanced Driveを使わなくても、トヨタ最新のTOYOTA SAFETY SENSE=先進運転支援機能を使ったドライブができる)。とはいえ、ここまでは国産車でも同様の機能を持つクルマはある。
実際にAdvanced Driveで目的地設定をして高速走行をした経験から、さらなる驚きがあった。その高機能はもてなし感に溢れていて、たとえば、トラックのような大型車を追い越す際は、並走するクルマから距離を取った右寄りに走行して追い越すことで、大型車に対する不安を回避してくれるのだ。これはありがたい。
しかも、合流地点では、合流してくるクルマを早期にとらえ、早目に減速し、相手車両のスムースな合流を支援するホスピタリティまで備えているから安心である。さらに、走行車線の先で車線が減少するようなルートでは、早目にレーンチェンジを行い、本車線をキープ。
まさに、自動運転に限りなく近いアドバンスドドライブを可能にしてくれるのだからびっくりである。ドライバーはメーターやナビゲーションを見ているは必要ない。運転視界に大きく表示されるフロントウインドウに映し出されるカラーヘッドアップディスプレイを見ていればいいだけである。もちろん、Advanced Driveからの許可が下り、メーターの盤面がブルーに変われば、ハンズフリーのドライブが可能となるというわけだ。
これをトヨタは自動運転とは言っていないのだが、Advanced Driveでのドライブは、まさに自動運転気分だったのである。そして極めつけは、レクサスLSであれば1600万円以上のグレードになるところを、MIRAIでは845万円から、そうした先進機能を堪能できる”割安感”にある(補助金あり)。
2)アウトランダーPHEVの進化したS-AWC
アウトランダーの進化もすごい。アピアランス、インテリアの質感、シートのかけ心地、PHEVならではのスムースで静かな走行性能、自慢の走破性、PHEV×3列シートの設定……など、新型らしさは満点だが、さらに注目すべきは、モーター出力、バッテリー容量、燃料タンク容量を拡大した結果、EV航続距離の延長とともに、最大約1000kmの航続距離を達成したこと。
そして、最大の進化ポイントと勝手に思っているのがS-AWCの進化で、前後輪でのブレーキAYC制御による超絶な曲がりやすさ、意のままの操縦性といった、三菱自動車の持つPHEV、電動車としての電動化&四輪制御テクノロジーの磨き上げである。
給電が可能で走破性に優れたPHEV×AWDの組み合わせは、災害大国、地震大国の日本において不可欠かつ最強であり、なくてはならないクルマでもあると思っている。
人の楽しみを「邪魔しない」副操縦士も!
3)マツダCO-PILOT
マツダが2022年にも発売される新型車から搭載を予定している最新技術が、ドライバーを見守る、まるで航空機の副操縦士が同乗しているようなMAZDA CO-PILOT CONCEPTだ。「人間中心の安全技術でドライバー自らの意思で運転し自由に移動する”走る歓び”」をサポートする技術で、まずは「異常検知」を核としたMAZDA CO-PILOT CONCEPT1.0からスタート。2025年以降にはそれに「予兆検知」が加わる2.0へと進化し、導入されることが予定されている。
MAZDA CO-PILOT CONCEPT1.0は、ベースのセンサー仕様車の場合、クルマがドライバーの姿勢崩れ、視線・頭部の挙動、ステアリング・ペダル操作量を常にセンシング。いつも通りではない異常、あるいは居眠りを検知するとディスプレイに表示され警告するとともに、自動でハザードランプが点灯し、クラクションを鳴らす。そして、一般道であればクルマが自動で車線内減速停止、高速道路路上であればクルマが自動でウインカーを出し、路肩へ退避してくれるというもの。
さらに緊急通報システム(SOSコール)によって自動でオペレーターに接続。警察、消防への通報まで行ってくれるのだ。運転中、突然に意識を失うなどの緊急事態が起きても、被害を最小限に抑え、早期にドライバーの救命処置をとることが可能になるわけだ。ちなみにこの技術、自動運転にも見えるのだが、マツダはそうと考えてはいない。平常時に作動する機能ではないからという理由である。
では、2025年以降に向けて開発中のMAZDA CO-PILOT CONCEPT 2.0になるとどうなるか? 1.0との違いは、2.0になるとドライバーの体調変化を「予測」する異常予兆検知技術が盛り込まれていること。
マツダは大脳の機能低下で起こりうる意識的な行動変化や能幹の機能低下で起こる無意識的なヒトの反応変化に着目し、それを元に異常予兆を検知するという技術を確立したのだ。つまり、普段の運転から逸脱していないか? 運転シーンに応じた運転操作量(ステアリング・ペダル)の通常時との乖離度、視線挙動が異常な振動パターンに変化していないか? などといった運転操作・頭部挙動・視線挙動のパラメータで、総合的に異常予兆を検知・判断するのである。
もはや車内に副操縦士のほかに、医療関係者まで同行しているような安心が得られることになる。高齢化社会、シニアを含むドライバー本人はもちろん、同乗者、そしてその家族まで安心できる万全体制のドライブが可能になるのである。
4)マツダCX-5のマツダインテリジェントドライブセレクト
マツダCX-5のビッグマイナーチェンジでは、エクステリアのリフレッシュ、ダイナミクス性能の進化、ツブザラ路面における乗り心地の改善、ラゲッジスペースの使い勝手の向上など多岐にわたるのだが、新グレードとして加わった、マツダインテリジェントドライブセレクト(Mi-Drive)の機能のひとつ、フィールドジャーニー専用のオフロードモードがすごかった。
実際にタイヤが宙に浮くようなバンク、モーグルセクションを体験したのだが、勾配とステアリング角度をセンシングしていて、山側(上り方向)にステアリングを切るとアイドリングが高まり、トルクをアップさせ上りやすくなり、谷側(下り方向)にステアリングを切ると、逆にアイドリング回転数を下げゆっくりと下れる制御が行われるのだ。オフロードでのトラクション制御にしても、従来の定速のみから、150km/hまでになったことも朗報だろう(国内のどこで威力を発揮させるかは別にして)。
また、ロック、ダートなどのオフロードモードを備える4WDもあるが、CX-5はオフロードモード1本に統一。これはユーザーの使いやすさを優先したからだという。
5)レクサスNXの14インチディスプレイ
レクサス初のPHVをラインアップした最新のクロスオーバーSUV、NXに乗り込んで、まず驚かされたのは、eラッチと呼ばれる内外の電磁ボタン式ドアオープナーの開閉操作、そして巨大ディスプレイである。何しろインパネの3分の1を占めるほどの14インチサイズなのである(version LとF SPORTに用意)。これは国内で売られる国産車最大級サイズ。
じつは北米向けのクルマながら、フルサイズピックアップトラックの新型トヨタ・タンドラにはオプションで巨大な14インチディスプレイが用意されているのを知って羨ましく思っていたのだが、ついに国内でも国産車に14インチディスプレイが選べるようになったわけだ。
そのディスプレイ、コネクテッドナビゲーションの親切ぶり、先進機能もまた、見逃せないポイント。ドライブモードセレクトスイッチの中の照明も凝っている!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
アウディ製5気筒エンジン搭載、最後のドンカーブート『F22ファイナルファイブ』発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
いったい何処に忖度して、何処に安置剥き出しなのか
よーく分かった年だったよ。
公平にクルマが見れず感情だけな当てずっぽうで
クルマを語るのなら、そんなのヤフコメ民と
同レベルだしクルマの進化の妨げだ。
あと高齢者に媚びたネタが多過ぎるのも終わってる。
それでは高齢者の物言いが邪魔をして
若者の時代が築けない。これもクルマ離れの原因