BMWコンセプト スカイトップ(Concept Skytop):車とヨットのハーフ。BMWは、「コンセプト スカイトップ」で、Z8や503などのクラシックモデルを彷彿とさせるデザインスタディを発表した。そしてこのタルガトップモデルが50台限定で生産されることが正式に発表された!
おそらく、「8シリーズ」の中で最もエレガントな車だろう。この「コンセプト スカイトップ」と呼ばれる大型の高級クーペは、基本的に「8シリーズ」と共通しているのはAピラーだけという、新しい開発だ。
モーガン プラス シックスの特別限定モデル「MORGAN PLUS SIX PINNACLE」販売開始
50台が顧客向けに製造される予定だしかし、まずは第一に。このコンセプトカーは、イタリアのコモ湖で開催されるクラシックカーの美の競演ともいえる「コンクール デレガンス ヴィラ デステ」で、ワンオフモデルとして初めて公開された。このイベントは年に一度開催され、興味深いスタディモデルやデザインコンセプトは、いつも展示されるクラシックカーの中に含まれている。ちなみに、2017年にコモ湖で発表された現行の「8シリーズ」のデザインスタディも同様だった。
しかし、「コンセプト ツーリング クーペ」などの過去のコンセプトカーとは異なり、少量生産シリーズとして発売するオプションを残した。合計50台が実際に納車される予定であるため、一部の顧客はこれを楽しみにすることができる。
しかし、限定生産にあまり興奮し過ぎないよう、ここで少し水を差しておこう。タルガトップモデルはすでに完売している。ただし、BMWは「スカイトップ」を顧客に販売した価格を明らかにしていない。
BMWコンセプト スカイトップは503やZ8を彷彿とさせる「コンセプト スカイトップ」は、技術的な基盤を除いて、「8シリーズ」の生産モデルとは何の共通点もない。ボディ全体は、芸術作品を生み出すために、入念に手作業で製作された。
リヤのグラデーションカラーは反射ではなく、ベースカラーの上に丹念に塗装されている。先細りのフロント部分は、2000年から2003年にかけて製造された「Z8」を彷彿とさせるものの、完全に再解釈されている。例えば、ヘッドライトは大幅に細くなり、ワイドなダブルキドニーグリルに追加のライトは存在しない。
オープンエアフィーリング:リヤウィンドウは、下げることもでき、より開放的な気分を味わうことができる。さらに、少し想像力を働かせれば、外気取り入れ口は、2014年式の「メルセデスAMG GT」のフロントスカートグリルとエアインテークに施された、無煙炭のようなグレーカラーの塗装された支柱がフロントビューを完成させている。
ベースとなった車がどれであるかは、インテリアを見れば分かる。コックピットは完全にレザーで覆われ、同じ色のトリムが取り付けられている。側面から見ても、このデザインは魅力的だ。ドアハンドルは姿を消し、ウィングレットの形をした窓枠に組み込まれている。これは、おそらく次期「iX3」を示唆する「ビジョン ノイエ クラッセX」のスタイルだ。もちろん、サイドのホフマイスターキンクも見逃せない。新たに解釈されたこのデザインは、ドライバーの真後ろでタルガのロールバーへとつながっている。
レザーのルーフとロールバーちなみに、スタディモデルのロールバーと2分割式ルーフは、外側も含めて全体がレザーで覆われている。これは、特に耐候性に優れたレザーを使用することで実現している。リヤエンドはイタリアのボートメーカー、リヴァからインスピレーションを得ている。唯一、トランクリッドにチーク材が使われていない点が惜しまれる。非常に細長いリヤライトは「Z8」を彷彿とさせる。
カラフルなクリスタルパーツが、全体的にモノトーンで統一されたインテリアに彩りを添えている。「コンセプト スカイトップ」のテールパイプは、「アウディRS」モデルを彷彿とさせ、コントラストのあるディフューザーパーツでエレガントに縁取られている。「8シリーズ」との類似性が認められるのはインテリアのみで、コックピットはプレミアムクーペとほぼ共通だ。少量生産モデルには若干の変更が加えられる可能性が高いものの、大きな変更は予定されていない。
BMWコンセプト スカイトップは実際に登録可能なモデルである。インテリアは、単色のフルレザーインテリア、装飾的なステッチの「ブダペストスタイル」、そして馬具を思わせるショルダーパッドの装飾など、高い水準でデザインされている。すべての装飾的な要素は同じ色で縁取りされており、インテリアはほぼモノクロームの印象を与える。しかし、全くコントラストがないわけではない。ギアセレクター、iDriveコントローラー、シートに配された色とりどりのきらめくクリスタルがシックなアクセントを加えている。
コンセプト スカイトップは少量生産されるBMWは技術的な詳細については明らかにしていないが、ボンネットの下には「最もパワフルなV8エンジン」が搭載されているとだけ明かしている。しかし、「M8コンペティション」の625馬力が実際に「コンセプト スカイトップ」に搭載されているかどうかについては、BMWは確認していない。結局のところ、それは重要ではないのだ。
結論:いいえ、「BMWコンセプト スカイトップ」は泳げません。しかし、自動車とボートのデザインがどのように融合できるかをエレガントな方法で示している。もし私に金銭的な余裕があるのなら、ぜひとも欲しい!
Text: Sebastian FriemelPhoto: BMW Group
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免許証見せるのイヤです」中国出身の女が逮捕、なぜ? 一時停止違反の取り締まりが”まさかのトラブル”に発展… みんなの反響は? 厳しい声も相次ぐ
510万円! トヨタ新「最安価・8人乗りアルファード」に反響多数!?「待ってた」「大歓迎」 驚愕の“120万円安い“シンプル仕様に販売店も「嬉しい悲鳴」
トランプ外交への不信感が露わに 「F-35戦闘機」離れNATO加盟国で次々と 日本は大丈夫?
旧車オーナーが抱えている悩みTOP3、3位車検費用、2位自動車税、1位は?
“西日本最大の赤字路線”の「秘境ターミナル駅」へ行ったら“意外にも大賑わい”だったワケ 「す、座れない…!」
山陰新幹線、ついに現実路線へ? 中速鉄道の夜明け! 新大阪~舞鶴1時間短縮、在来線活用と新線建設のハイブリッド、この鉄道でなぜ地域は活性化するのか?
「免許証見せるのイヤです」中国出身の女が逮捕、なぜ? 一時停止違反の取り締まりが”まさかのトラブル”に発展… みんなの反響は? 厳しい声も相次ぐ
見かけ倒しじゃない! 2025年後半に復活するホンダ「プレリュード」は走りもスゴい!! すべりやすい雪上で実感した新型クーペの「懐の深さ」とは?
大人気[アルファード]が月々7万円切り!! でも残価設定ローンの誰も教えてくれない落とし穴とは
510万円! トヨタ新「最安価・8人乗りアルファード」に反響多数!?「待ってた」「大歓迎」 驚愕の“120万円安い“シンプル仕様に販売店も「嬉しい悲鳴」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?