現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ズルい?ズルくない? 合流先端で入る「ファスナー合流」 渋滞時“効果バツグン”でも「割り込まれた!」不快感を覚える人も! “勘違い”も多いが実は正しい「合流方法」とは

ここから本文です
ズルい?ズルくない? 合流先端で入る「ファスナー合流」 渋滞時“効果バツグン”でも「割り込まれた!」不快感を覚える人も! “勘違い”も多いが実は正しい「合流方法」とは
写真を全て見る(1枚)

■ズルい? いいえ、「公式推奨」です!

高速道路で渋滞するポイントは、ICやJCT、SA・PAの出口です。これらには共通点があり、すべて本線に「合流車両」が入ってくる点です。

この合流で渋滞をつくらず、スムーズに本線へ流入できる方法があるといいます。一体どのような方法なのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「確実な覆面パトカーの見分け方」です! 画像で見る(50枚)

その方法は「ファスナー合流(ジッパー合流とも)」というものです。NEXCOをはじめ、高速道路各社も推奨しています。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバル 新型「フォレスター」ついに登場!全方位で進化を遂げた正統派SUV
スバル 新型「フォレスター」ついに登場!全方位で進化を遂げた正統派SUV
グーネット
アウディ、都市型ショールーム「Audi City 日本橋」を東京にオープン
アウディ、都市型ショールーム「Audi City 日本橋」を東京にオープン
レスポンス
オジさんだけど若いやつには負けない!! 同じクルマと条件でドライバーの腕と度胸が試されるとか激熱!!
オジさんだけど若いやつには負けない!! 同じクルマと条件でドライバーの腕と度胸が試されるとか激熱!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

31件
  • Chutoreru220
    名神一宮IC下りの長いファスナー合流を推奨するポールが無くなった途端に渋滞が悪化した。
    ファスナー合流を促す標識を手前から増やして、走行車線のドライバーにも啓発してほしい。
  • LIF
    これ、手前のゼブラゾーンに停まってウィンカー出してるバカが多すぎ。その先の何十メートルもの合流レーンが何のためにあるのか、わからないならそのルート走るのやめてほしい。実際にそこで追突された事故を目撃したが、あれで過失割合10:0なのはあんまりだと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中