現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【10年ひと昔の国産車 28】トヨタ プリウスには燃費だけではない世界に誇れる未来感があった

ここから本文です

【10年ひと昔の国産車 28】トヨタ プリウスには燃費だけではない世界に誇れる未来感があった

掲載 更新 5
【10年ひと昔の国産車 28】トヨタ プリウスには燃費だけではない世界に誇れる未来感があった

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は「トヨタ プリウス」だ。

トヨタ プリウス(2009年:3代目)
新型(編集部註:3代目)プリウスは、以前にプロトタイプの試乗記を紹介したが、今回は公道で試す機会を得たので、あらためてインプレッションをお届けしよう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

新型プリウスの受注が凄まじい勢いで伸びている。好調の最大の理由が、燃費の良さであることは間違いない。昨年(編集部註:2008年)中盤からガソリン価格が高騰し、今年初めに登場したホンダのハイブリッドカー、インサイトの注目度も高かった。遅れて登場した新型プリウスは、ハイブリッドシステムが異なるとはいえ価格競争力ではインサイトとは比較にならないだろうと思われていたところに、なんと驚異の205万円からという設定。車格もインサイトよりひとクラス上とあって、爆発的なヒットとなったワケだ。

では今回のプリウスは、そんな空前の大ヒットを飛ばすほどのいいクルマなのか? 答えは、イエスである。これまでのクルマと同じ視点で面白いか、と問われると難しいところもあるが、新型プリウスが秀逸なクルマであることは間違いない。

まずハイブリッドシステムの進化が凄い。トヨタ方式のストロングハイブリッド、THS II は車種を経るごとに進化しており、今やプリウスは10・15モード燃費で38km/Lという驚異的な値を実現している。しかもドライバビリティを損なわず、セダンとしてもシュアなハンドリングを持ち、フットワークも上々だ。この点でも、プリウスは凡庸なセダンでも、単なるエコカーでもない優れた実力を有している。

アラ探しをすれば、直進時のハンドルの保舵力はもっとリラックスして握っていられる感じがいいとか、リアから感じるハーシュネスの振動収束をもう少し上げたいとか、もっとどっしりとした感じを出したいとか、いろいろ要求したいところはある。しかし、ハンドリングや取り回しではあらゆる点で従来型プリウスを上回っており、確実に進化している。

コンフォート性能では静粛性が高く、またリアシートの開放感や広さもちょうど良く、ユーティリティにも優れた5ドアハッチバックだ。インテリアも高い素材こそ使っていないがよくデザインされており、素材の感触も含めてスッキリした印象が未来を感じさせる。

新型プリウスは、性能的にはストロングハイブリッドというTHS II の利点を活かしつつ、デザインやインターフェースに新しさを出すことに成功している。つまり、プリウスの価値はさらに高められたというわけだ。

横浜周辺で行なわれた試乗会での燃費は、平均速度34km/hの比較的早いペースで、街中+高速という約32kmのコースでEVモードを頻繁に使うなどのエコドライブを試した結果、約29km/Lをマークした。おそらく燃費を気にしないでドライブしても、20km/Lを割ることはないのではないだろうか。

ハンドリングは215/45R17を履くツーリングセレクション系がベターだ。ステアリングがちょっと重めになるが、これも安心感があり、突き上げも若干強くなるがフロントシートではさほど気にならない。路面からのアタリがソフトなのは195/65R15を履くGやSの標準グレードだ。ハンドリングではツーリングセレクションに劣るもののとりわけ腰砕け感もなく、トータルのバランスでは勝っている。価格を考えると、Sをベースにしてオプションを装着すると良いかもしれない。

いずれにしても、新型プリウスは日本が誇る価値あるクルマであることには間違いはないだろう。

■プリウス Sツーリングセレクション 主要諸元
●全長×全幅×全高:4460×1745×1490mm
●ホイールベース:2700mm
●車両重量:1380kg
●エンジン種類:直4 DOHC+モーター
●排気量:1797cc
●エンジン最高出力:73kW<99ps>/5200rpm
●エンジン最大トルク:142Nm<14.5kgm>/4000rpm
●モーター最高出力:60kW<82ps>
●モーター最大トルク:207Nm<21.1kgm>
●システム総出力:100kW<136ps>
●トランスミッション:電気式無段変速機
●駆動方式:横置きFF
●10・15モード燃費:35.5km/L
●タイヤ:215/45R17
●当時の車両価格<税込み>:245万円

[ アルバム : トヨタ プリウス(3代目) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
AUTOCAR JAPAN
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
月刊自家用車WEB
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
Webモーターマガジン
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
くるまのニュース
ジープもBEVの時代!ブランド初の電気自動車「アベンジャー」日本発表を控えてティザーサイトが始動!
ジープもBEVの時代!ブランド初の電気自動車「アベンジャー」日本発表を控えてティザーサイトが始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB
三陽工業が社員のバイクライフを応援する福利厚生「バイク免許取得補助」をスタート!(動画あり)
三陽工業が社員のバイクライフを応援する福利厚生「バイク免許取得補助」をスタート!(動画あり)
バイクブロス
650馬力で858万円ならドイツ製EVよりお得? [ヒョンデ アイオニック5 N]の楽しさはもはやガソリン車を超えた!?
650馬力で858万円ならドイツ製EVよりお得? [ヒョンデ アイオニック5 N]の楽しさはもはやガソリン車を超えた!?
ベストカーWeb
意外と見えない「フェンス越しの人」。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第27回
意外と見えない「フェンス越しの人」。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第27回
くるくら
マジカルレーシングからスズキ GSXR750(’11-)用ストリートボディワークが発売!
マジカルレーシングからスズキ GSXR750(’11-)用ストリートボディワークが発売!
バイクブロス
クルマで「タバコ」を吸うので車内が臭います。カーエアコンに臭いが染み付いているようですが、何か良い方法はありませんか?
クルマで「タバコ」を吸うので車内が臭います。カーエアコンに臭いが染み付いているようですが、何か良い方法はありませんか?
くるまのニュース
【MotoGP第7戦イタリアGP】Moto2佐々木歩夢選手 チャタリングに悩まされ転倒。完走できず悔しさが残る週末に
【MotoGP第7戦イタリアGP】Moto2佐々木歩夢選手 チャタリングに悩まされ転倒。完走できず悔しさが残る週末に
バイクのニュース
デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?
デルタ復活も予告! ラリーの巨人ランチアがイプシロンでラリー復帰を発表。HFのバッジにマルティニカラーでファンは号泣?
ベストカーWeb

みんなのコメント

5件
  • ひどいドタバタマシンだ。
    ボディ剛性が低く脚が動かない、前脚つっぱりコーナリング。
    どこがシュアなハンドリングか?
  • 歴史に残る名車
    インサイト潰しは凄かった
    カタログにまでインサイトを揶揄してるんだもんな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0628.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0628.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村