現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜトヨタのブースにスズキ・ジムニーが展示されたのか?

ここから本文です

なぜトヨタのブースにスズキ・ジムニーが展示されたのか?

掲載 16
なぜトヨタのブースにスズキ・ジムニーが展示されたのか?

2024年1月12日から開催された「東京オートサロン2024」(千葉県・幕張メッセ)のトヨタブースには、スズキ「ジムニー」が展示された。その意図を小川フミオが考えた。

エンジンは未来に向けて必要

人とは違うトヨタのミニバンが欲しい人へ──SUV風ヴォクシーあらわる!

トヨタガズーレーシングが、東京オートサロン2024の会場で記者発表を行ったとき、会場からは「おおっ!」という声が上がった。ステージの右端に置かれた青いクルマはスズキ・ジムニーじゃないか。

ずらりと並べられたなかには「LBX MORIZO RR CONCEPT」や「センチュリーGRMN」「GRカローラ MORIZO CUSTOM」といったスペシャルのモデルが並ぶ。そこに異色の1台。なにしろメーカーが違う。

じつはこのジムニー、「MORIZO Garage」のなかの1台。モリゾウこと豊田章男・トヨタ自動車会長がプライベートで楽しんでいる“愛車”として公開したものなのだ。

「今日(2024年1月12日)はGRのプレスカンファレンスではありません。モリゾウからの挨拶としました」

オートサロンはクルマ好きがクルマを囲んで笑顔に包まれるお祭り、とした豊田会長は、「クルマ好きだからこそ未来を作っていける」と、ストレートなメッセージを発信。

「昨年(2023年)、(トヨタ自動車)社長も、自工会会長も退きました。ようやく私は“普通のクルマ好きのおじさん”に戻ることができたと思っています」

トヨタをはじめ自動車メーカーを取り巻く環境は複雑さを増しており、地球温暖化が話題になるたびに、電気自動車が正義で、内燃機関は旧時代の負の遺産、という論調も目にする。

そこにあって豊田会長は、「カーボンニュートラルの山の登り方は国や地域によって違います。ただ共通して必要なのは“クルマへの想い”なんじゃないでしょうか」と、言う。

自動車メーカーがクルマを愛する心を失ったら顧客の気持ちをつなぎとめておけなくなってしまう、という主張を実物で示したのが、オートサロンに持ち込んだMORIZO Garageというプライベートカーのコレクションだったようだ。

ジムニーは現行モデルだが、中古で購入したもののようで、地方で乗って楽しんでいるとのこと。展示車のアンダーボディに泥のような汚れが付着していることで「オフロードで乗っていますか?」と、尋ねられたときはそれを否定。「誰かがこっそり乗っているんじゃないか」と、会場を笑わせた。

くわえて、走りが楽しめるよう出力特性をいじったセンチュリーGRMNとLBX MORIZO RR CONCEPTという市販化も視野に入れたスポーツ仕様の2台に、スーパーチャージャーでパワーアップするとともにクロスレシオのマニュアル変速機を搭載した「IQ GRMN」、野性味を持ったクルマに仕上げたかったとして限定発売された「GRカローラ」のMORIZO CUSTOM、そしてレトロなスタイルのヤマハのスクーター「ビーノ」と多様なラインナップ。

かつて米国のメーカーが魅力的なモデルを次々と生み出した1960年代、トップの資質として“カーガイ”であることが求められた。カーガイとはクルマ好きのこと。MORIZO Garageにはポルシェもフェラーリもなかったけれど、楽しそうなラインナップだ。

「カーボンニュートラルに向けた現実的名手段としてエンジンにはまだまだ役割がある!」とする豊田会長も、2020年代のカーガイだ。エンジンは未来に向けて必要なんです、という主張を、トヨタの面々が具体的なかたちにしてくれますよう、会場にいた私もまた祈るのである。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.)、トヨタ 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

レクサスとスノーピーク、TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に共同出展を予定
レクサスとスノーピーク、TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に共同出展を予定
レスポンス
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
motorsport.com 日本版
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス

みんなのコメント

16件
  • ko2********
    別にエンジンが絶対楽しさに欠かせないとは思わないけど、楽しさを知らない人間が楽しいクルマは作れない、というのは確かだと思うよ。
  • MINTIA
    頑なにトヨタ車しか乗らねぇ、という池の中の蛙よりは頭が柔軟ということかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村