現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ブノワ・トレルイエがラリー界にも進出。ヨアン・ボナートを迎え『クサラ』オマージュのC3を投入/ERC

ここから本文です

ブノワ・トレルイエがラリー界にも進出。ヨアン・ボナートを迎え『クサラ』オマージュのC3を投入/ERC

掲載 1
ブノワ・トレルイエがラリー界にも進出。ヨアン・ボナートを迎え『クサラ』オマージュのC3を投入/ERC

 フランス出身の“ターマック・スペシャリスト”として名を馳せ、今季2024年もERCヨーロッパ・ラリー選手権への挑戦を予定するヨアン・ボナートが新たな参戦体制を発表。都合3度のル・マン24時間覇者であり、2012年のWEC世界耐久選手権初代王者でもあるブノワ・トレルイエが立ち上げた新チーム、Trajectus Motorsport(トラジェクタス・モータースポーツ)とジョイントし、かつてWRC世界ラリー選手権を席巻したシトロエン・クサラWRCを彷彿とさせるレッド&ブルーのシトロエンC3ラリー2を走らせる。

 昨季に引き続き、フランス国内選手権と複数のERCイベントを掛け持ちするプログラムで2024年に挑むボナートだが、長年にわたり前線部隊を担当したCHLスポーツ・オートとの提携を解消し、新たな冒険に乗り出す。

ブノワ・トレルイエが自身のレーシングチーム『トラジェクトゥス・モータースポーツ』を立ち上げ

■最初の返事は「No」

 そのパートナーに指名したのは、日本でも活躍を演じ全日本F3選手権やスーパーGT、フォーミュラ・ニッポン(現スーパーフォーミュラ)でチャンピオンを獲得したおなじみトレルイエで、先月にも創設を発表した新チームに活動を委託することとなった。

「僕にとってもまったく新しいチームだ。ブノワ(・トレルイエ)は言わずと知れた非常に有名なレーシングドライバーであり、その彼がサーキット用に新たなチームを作り始めたんだ」と語ったERC通算2勝のボナート。

「最初、ラリーチームとして参戦できるかどうかを確認するため彼に電話したとき、彼は『No』と言った。でも僕が状況と目標を説明すると、彼は『Yes、それならできそうだ』と言ってくれたんだ(笑)」

「僕は彼のことを長い間知っていて、とても良い友達だから、彼と一緒にこの旅に出るのは誰にとっても素晴らしい冒険になるだろうね」

 そんなボナートがドライブする愛機は引き続きシトロエンC3ラリー2がチョイスされたが、そのカラースキームとデザイン選択は、往年の名車にオマージュを捧げるものとなっている。

■ERCには3イベントに出場予定

「このクルマは古いシトロエン・クサラWRCに似せていて、同じブルーとレッド、さらにフロントではホワイトの帯とフロントガラス近くにイエロー、オレンジも配色した」と続けたボナート。

「シトロエンが(2001年に)WRCで初勝利を収めたのはこのクルマであり、これらのカラーが(その21年前に)初めて使用されたんだ。クサラはシトロエンの歴史にとって特別なクルマだからね。ボディサイドにあるチキン? まぁ、それは(支援を受ける潤滑油ブランドの)“Igol(イゴル)”とフランスを象徴しているのさ」

 ボナートとコドライバーのベンジャミン・ブルーは、昨季も勝利を飾った5月の『ラリー・イスラス・カナリアス』からERCの戦線に加わり、7月の『ラリー・ディ・ローマ・キャピターレ』、そして10月開催の新イベント『ラリー・ラリー・シレジア』への出場を予定している。

「最初はもっと参戦できると思っていたが、僕がこれらのラリーを選んだのは主にフランス選手権のカレンダーを優先し、その合間に適合するラリーだったからだ」と続けた40歳のフレンチ・マイスター。

「確かに昨季は(優勝した後のイベントなど)もっと参戦数を稼ぎたかったが、今季に向けたチョイスもリベンジのためではなく、ただ僕が参戦したいイベントを選んだんだ」

「イタリアのレベルはフランスと同様に非常に高く、ドライバーもクルマもチームも本当に優れている。ローマで勝てれば良い戦果になるだろうし、ERCでのターマック(舗装路)における良い参考になるだろう。それにポーランドでのラリー(ラリー・シレジア)は新しいものだから、これもどうなるか見てみよう」

こんな記事も読まれています

2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
改良型CX-60の魅力まとめ
改良型CX-60の魅力まとめ
グーネット
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
VAGUE
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • tak********
    何年ぶりにその名を耳にしただろう?
    ブノワさん、お元気そうで何より。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村