現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ERC3連覇の王者カエタノヴィッチ、フィエスタR5で満を持してWRC2昇格へ

ここから本文です

ERC3連覇の王者カエタノヴィッチ、フィエスタR5で満を持してWRC2昇格へ

掲載 更新
ERC3連覇の王者カエタノヴィッチ、フィエスタR5で満を持してWRC2昇格へ

 2017年シーズンに歴代新記録となるERCヨーロッパ・ラリー選手権3連覇を飾ったカエタン・カエタノヴィッチが、いよいよWRC世界ラリー選手権に進出。今季後半戦からWRC2へのエントリーを開始する。

 3年連続で最終戦を待たずしてERCタイトルを獲得してきたカエタノヴィッチは、この2018年シーズンに向けWRC2への参戦を目標に活動を続けてきた。しかし、不確実なスポンサー支援の状況を背景に、開幕からのエントリーを逃す形となっていた。

ERC第2戦:“ロシアン・ロケット”の異名持つルキヤナク、伝統のカナリアス戦を3連覇

 しかし、その地道な努力が結実する形で、6月のWRC第7戦ラリー・イタリア・サルディニアからWRC2クラスに参戦。ERC時代もともに戦った愛機、Mスポーツ・ポーランドのフォード・フィエスタR5でエントリーする。

「このサルディニアを皮切りに、当面は少なくとも4イベントでWRC2への参加を予定している」と、喜びを語ったカエタノヴィッチ。

「サルディニアが終わった直後に、僕らがどのラリーに参戦すべきかが正確に見えてくると思う。現時点では物事がすごく順調に推移しているので、何かを焦って決断を急いだりしたくないんだ」

 同時にカエタノヴィッチは、今季のステップアップに向け活動予算の確保を進める際、オフを通じて「状況は絶望的だった」ことを明かした。
「僕は今、まったく新しい章をスタートさせている。それはまったく未知の世界であり、完全に異なる場所であり、まったく新しいステージだ。それは素晴らしい挑戦だよ」と加えたカエタノヴィッチ。

「WRC2でさえ、サポート体制が整ったワークスチームのようなエントラントと真っ向から組して戦うことは、僕の見方では厳しいと感じている。彼らはリソースだけでなく豊富な経験も有しているからね」

「僕はつねに高い目標を置いているけど、同時にそれほど生意気なことを言うタイプではない、とも思っている。この性格と謙虚さがERCに挑戦した際にはうまく働いたんだと感じているんだ」

 2018年に入った年明けに、カエタノヴィッチは長年苦楽と栄光を共にしてきたコドライバー、ヤロスロウ・バランとペアを解消する決断も下している。2009年以来コンビを組んできたバランに代わるパートナーは「すべてが予算により切り詰められているわけではない」とし、近日中にもアナウンスできるだろうとしている。

 カエタノヴィッチのキャリアで唯一のWRC参戦となった地元ポーランドでの2016年大会は、総合で16位、WRC2クラスで4位のリザルトを残している。

 2018年シーズンのWRC2クラス最新事情は、ファクトリー支援のシュコダをドライブするポンタス・ティデマンドがドライバーズランキング首位を快走。そのチームメイトである“ターマックマイスター”の大ベテラン、ヤン・コペツキーがランキング2位につけている。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村