2008年12月、メルセデス・ベンツ日本はCLクラスの装備を充実させた。Sクラスと共通イメージが与えられたCLクラスは、すでにメルセデス・ベンツのクーペとして伝統的なデザインと斬新なスタイルを兼ね備えて他に類を見ない美しさを持っていたが、この時に行われた変更は、当時の最新の装備を採り入れてフラッグシップにふさわしいものにするものだった。ここでは登場まもなく行われたメルセデス・ベンツ CL550の試乗テストの模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年2月号より)
安全性の強化と快適機能の追加
新しいクルマが出ると、アレも乗りたいコレも乗りたいと思ってしまう。乗ったら乗ったでたちまち夢中になって、アレもコレも買いたくなる。しかし、そんな余裕はないのが現実。でも、もし余裕があったら、買っちゃうだろうなぁ。1台じゃとても満足できない。所有欲が強いのかもしれない。夢は、自分のガレージに十数台の愛すべきクルマたちを並べることだ。もちろん、まだ、諦めているわけではないが。そうした、夢のラインアップを想定した時、CLクラスは絶対に加えたい1台になった。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
2008年12月15日、CLクラスが一部改良された。エクステリアやエンジンスペックなどに変更はなく、最近のメルセデス・ベンツ車が行っている安全性の強化と快適機能の追加だ。
安全面では、インテリジェントライトシステムとアダプティブブレーキライトの採用が主な内容。
インテリジェントライトシステムは、「カントリーモード」「ハイウェイモード」「フォグランプ強化機能」「アクティブライトシステム」「コーナリングライト」といった5つの機能を備えたライトシステムのこと。天候やクルマの走行状況に応じた視界を確保することが目的となる。アダプティブブレーキライトは、50km/h以上の走行中にブレーキペダルを踏み込むとブレーキランプが点滅し、後続のドライバーに注意を促すというものだ。
快適機能としては、キーを持ったままドアの解錠や施錠、エンジンの始動や停止ができる「キーレスゴー」を採用した。それにともないスタート/ストップボタンも装備され、さらにパドルシフトも、従来のステアリングの裏にボタンタイプのシフトチェンジボタンが用意されていたものからパドルシフトタイプとなった。
試乗車はオプションのAMGスポーツパッケージ装着車。フロント/サイド/リアにスポーティなパーツを装着。アルミホイールがAMG 5スポークアルミホイールとなり、インテリアトリムに専用カラーを採用したものだ。タイヤは、1インチアップされ、ベース車のCL550が225/45R18なのに対し、フロント255/40R19、リア275/40R19と前後異サイズ。アルミホイールのデザインも違ったものとなる。改良はこうした部分だが、さっそく試乗に移ろう。
当然、快適ではあるがその質は確実に進化した
まず、シートに身を沈めると視野に入ってくるインパネまわりの光景は、セダンのSクラスと共通したもの。振り返ってリアに用意される2座のシートを見なければその違いがわからないほど似ている。
SクラスとCLクラスの最大の違い。それは自分でステアリングホイールを握りドライブすることがメインであるか否かということではないだろうか。当然のことではあるが、オーナーがCLクラスのリアシートに座ることは、極端に少ないだろう。
そんなことを想像しながらエンジンを始動するためキーを探したら、なかった。その必要がないことはわかっていたはずだが、日常の習慣はなかなか抜けないようだ。
改めてスタートボタンで始動、M/S/Cという3タイプの走行モードからC(コンフォート)モードを選択し、ダイレクトセレクトをDレンジに入れ発進。2速発進なので、始動はとてもスムーズ。常用となる低回転域では室内はとても静かで、つぶやくような「ひとりごと」さえも聞こえてしまう。
しかし、アクセルペダルを踏み込み、積極的に使う気になったパドルシフトでシフトチェンジしながら高回転域まで回すと、一瞬でパワフルなエンジンが目覚め、その音色を奏でる。しかし、その音に不快さはまったく感じられない。
1インチアップされた19インチタイヤからもゴツゴツとした嫌な入力を感じることはなく、快適そのもの。そのままどこまでも加速していく。一瞬で法定速度に達してしまうが、CLはまだまだその実力の半分も発揮していないと言っているようだ。
運転しているのは、日本に導入されているCLクラスのなかでも、もっとも大人しいCL550のはず。といっても、5.5L V8エンジンは387ps/530Nmを発揮するので十分パワフルなのだが。スムーズであり、その気になればスポーティでもあるこのエンジンは、CLのキャラクターに相応しいものだ。これならばCL600やCL63AMG、CL65AMGを選ぶ必要はそれほど感じられない。
荒れた路面に遭遇しても、CL550はまったく意に介しない。ドライバーは、その路面が荒れていたことさえ気づかないだろう。
「いいなぁ、コレ」自然と言葉が口から漏れてしまい、同乗しているカメラマンに聞かれてしまった。まさにその時こそ、CLクラスが夢のラインアップに加わった瞬間だった。(文:Motor Magazine編集部 千葉知充/写真:島村栄二)
メルセデス・ベンツ CL550 主要諸元
●全長×全幅×全高:5075×1870×1420mm
●ホイールベース:2955mm
●車両重量:2000kg
●エンジン:V8DOHC
●排気量:5461cc
●最高出力:285kW(387ps)/6000rpm
●最大トルク:530Nm/2800-4800rpm
●トランスミッション:7速AT
●駆動方式:FR
●10・15モード燃費:6.2km/L
●タイヤサイズ:前255/40R19、後275/40R19
●車両価格(税込):1520万円(2008年当時)
[ アルバム : メルセデス・ベンツ CL550 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
「え…あたしのクルマが勝手に改造されてる…」!? 母のクルマの「変わりすぎた姿」に反響多数! 衝撃の「変貌」に集まった声とは
全長2.2m級で3人乗れる! 59万円からの「小型マシン」に反響あり! 普通免許&ノーヘルでも乗れる新型「トライク」どんなモデル?
日産が「新型セレナ」をまもなく発売! 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加! 待望の「性能向上モデル」に販売店でも反響あり
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
電気自動車に積む「リチウムイオン電池」には2種類がある! レアメタル不足問題を解決する「LFP」ってどんなバッテリー?
真夏も真冬も車内で寝る必要があるトラックドライバー! アイドリングが御法度なイマドキの「冷暖房」事情
160万円でガルウイングドアが買えた! トヨタ「セラ」はバブルが生んだマイクロスーパーカーでした…今見ても新鮮なデザインに再注目です
「“暗い色”増えたなぁ…」 自動車カラーのトレンドが一気に“地味化”へ!? “とにかく明るい色”から一転のワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント