現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ミントガムが車酔いに効果あり! ロッテと三重大学が発表した研究結果の中身とは?

ここから本文です

ミントガムが車酔いに効果あり! ロッテと三重大学が発表した研究結果の中身とは?

掲載 1
ミントガムが車酔いに効果あり! ロッテと三重大学が発表した研究結果の中身とは?

 この記事をまとめると

■車酔いは、視覚の情報や三半規管の平衡感覚などの情報とズレると起こる

車酔いしやすかった人もアラ不思議! 運転すれば酔わなくなる……って言われるのはナゼ?

■ロッテと大学が成人男女47人を対象としミントガムを使った実験を実施

■ミントガムを噛むと車酔い防止に効果があるという結果が出た

 車酔い対策にはミントガムがオススメ!?

 年末年始やゴールデンウィーク、お盆などは、帰省ラッシュのため毎年数十kmの渋滞が発生するのが風物詩になっています。

 避けられるなら避けたいとみんなが考えていると思いますが、休暇などのタイミングもあって、その時期に高速に乗って移動するしかないんですよね。「早く自動運転が普及してくれたらなぁ」と思ってハンドルを握っている人も少なくないでしょう。

 たしかに自動運転に渋滞の運転を任せることでドライバーの負担はだいぶ軽減されます。しかしその一方で、機械による運転のリズムが違和感となって、長時間その運転に委ねているうちに車酔いの症状が出てしまうというケースもあるようなんです。

 ドライバーは、運転していれば自分のリズムで操作してその挙動に自然と備えているので酔いづらいのですが、自動運転ではほかの乗員と同じ状態になります。

 小さなカーブが連続するような場面やストップ&ゴーを繰り返す渋滞の場面では、見晴らしのいい運転席に座っていても、自動運転のリズムとの相性が悪いと酔ってしまうというのはわかる気がします。

 そんな車酔いに関してつい最近、効果が見込める方法があるという研究結果が発表されました。ここではその車酔いを軽減してくれるという研究成果を紹介しつつ、その効果のほどを少し掘り下げてみましょう。

■いまさらなぜミントガムの研究を?

 昨今はグミの人気が高まってきていることなどから、ガムを噛む人が減っているそうです。たしかにコンビニの販売スペースを振り返ってみると、グミのほうが陳列スペースが多く、より目立つ場所に配置されているのが感じられます。

 もちろんロッテでもグミの販売はおこなっていますが、昔から「お口の恋人」というキャッチフレーズで親しまれ、ガムといえばロッテという位置付けにあっただけに、ガムの地位を復権したいという想いがあったようです。

 また、ガムの開発ではなんといっても香りが命。その研究を古くから行なってきたロッテでは、香りに対するノウハウは自社のアドバンテージであり、誇りの部分です。手軽に摂取できるガムというスタイルで、香りによって車酔いが軽減できれば、という想いから、研究がスタートしたようです。

■「ミントガム」が車酔いの防止に効果があるらしい

 その研究成果というのは、昨今増えているゲームの映像酔いや自動運転の際の車酔いに対して、ミントガムを噛むことでその酔いが軽減されるというものです。この研究は、お菓子メーカーのロッテの研究チームの主導で、国立大学法人三重大学工学研究科の小川将樹助教授のチームと協力して行われました。

 その研究の成果は「人間工学(2023年59巻5号)」に論文掲載され、自動車関連のさまざまな媒体でも注目されました。

 カンタンにいってしまうと、運転中にミントガムを噛んでいる人と噛んでいない人とで、車酔いによる気持ち悪いという感覚の発生が、噛んでいる人のほうが少なかったというものです。

 実験は、健康な20~25歳の成人男女47人を対象として行われました。方法としては、マイクロバスに20分間乗車して揺られながら、配られたスマホで、与えられた課題を解いていくという作業をこなし続けるというものです。

 このとき、ミントガムを噛んでいた場合とそうでない場合で、気持ち悪さの感じ方に差が出るかのデータを取ったそうです。

 具体的には、乗車中は2分おきに気持ち悪さを10段階で答えてもらい、乗車の前後でSSQ(Simulator Sickness Questioner)という酔いの症状の診断メニューでの結果を加えて総合的に判断したそうです。 その結果、主観的な気持ち悪さの感じ方、眼に対する影響、ふらつき具合などの診断項目全体にわたって、ミントガムを噛んでいたときの方が酔いの影響が少なかったという成果が得られたとのことです。

 不安な人は出発前に買っておこう

■なぜミントガムが車酔いの軽減に効くのか?

 車酔いというのは、目で感じる視覚の情報と、肌の触感や三半規管の平衡感覚などの情報とのズレを脳が処理しきれずに混乱して起こるものだそうです。

 その結果として、自律神経が正しい処理をできずに乱れ、気持ち悪いという感覚で信号を発するのが車酔いの症状のからくりです。

 なので、スマホや本を読んでいるときに身体が揺られると信号に齟齬が生まれて酔いやすくなるのです。 酔いが出たときに「外を見なさい」というアドバイスは的を射てるといえるでしょう。その自律神経の乱れに対して、爽やかと感じられるミントの香りが整えるように働いているのではないかというのが理由のひとつのようです。

 また、ガムを噛むという一定のリズムが自律神経に対してメトロノームのように働いて整える効果があるのでは? と考えられています。

 まとめ

 この実験では、乗車のタイミングでガムを噛んでもらっているので、酔いの防止に効果があるという結果が得られました。

 しかし、酔いが起きた状態でガムによる症状の軽減の効果はまた別の実験となってっしまうため、そちらは未検証とのことです。

 とはいえ、いままでは気分で「今日はガムでも買ってみるか」といった感じでしかありませんでしたが、この結果を知ったいまは、誰かのクルマに乗せて貰う際や、自動運転に任せる機会がありそうだなと予測できる際には、ミントガムを用意しておくことで、一種の保険のような心強さが感じられるかもしれませんね。

 また、このミントガムの効果は運転だけでなく、アクション系のゲームに熱中しているときに起こる映像酔いにも効果があるという検証結果もあるそうです。長時間部屋に籠もってゲームに集中するときも、ガムを用意しておけば気持ち悪い症状を回避できるかもしれません。

 改めてガムに注目する機会をくれたこの研究発表を見て、とあるガムが懐かしく思い出されたのでコンビニに行きましたが、そのガムはもう扱っていませんでした。

 コンビニから帰る私の手元にはペンギンが描かれたガムがひとつ握られています。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村