現在位置: carview! > ニュース > イベント > 土日は早朝から走りだそう! デイトナが道の駅したらで「朝活Cafe!」を開催

ここから本文です

土日は早朝から走りだそう! デイトナが道の駅したらで「朝活Cafe!」を開催

掲載
土日は早朝から走りだそう! デイトナが道の駅したらで「朝活Cafe!」を開催

株式会社デイトナが2022年より愛知県設楽町観光協会と観光事業活性化の一環として2022年に道の駅したら(愛知県北設楽郡)で開催している「朝活Cafe!」が今年も開催される。本年度は2023年は5月13日(土)から10月までの土・日・祝日の早朝に「道の駅したら」「遊べる花屋」「だみねテラス」の3か所で開催される予定だ。

オートバイ乗りに最高な季節到来! 早朝の清々しい時間を快走して愛知県設楽町の「朝活Cafe!」へ行こう!!オートバイアフターパーツメーカーの株式会社デイトナ(静岡県周智郡森町一宮4805 代表取締役 織田哲司)は、2019年に締結した愛知県設楽町観光協会との観光パートナー協定に基づく観光事業活性化の一環として、2022年に道の駅「したら」で「朝活Cafe!」の実証実験を実施。早朝の開催にもかかわらず「朝活Cafe!」へ向かうツーリングの様子がYouTubeに投稿されたり「ツーリング」をキーワードとした設楽町の検索が2倍以上増加するなど好評いただいたのを受け、2023年は5月から10月までの土・日・祝日の早朝、設楽町の3ヶ所で「朝活Cafe!」を実施致します。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

2023年 設楽町「朝活Cafe!」 スタートオートバイ乗りにとって一番気持ちの良い季節が到来。まだ道が混みだす前の早朝に、澄んだ空気が清々しい愛知県の設楽町まで、おいしいドリンクを飲みに来ませんか!!

開催会場/日時■道の駅したら 交流広場
・URL/https://michinoeki-shitara.jp/
・所在地/〒441-2302 愛知県北設楽郡設楽町清崎字中田17番地7
・開催日時/2023年5月13日(土)~10月8日(日)(土・日・祝日限定)AM6:30~9:00

■遊べる花屋
・URL/https://www.kankoshitara.jp/eat/detail/185/
・所在地/〒441-2431 愛知県北設楽郡設楽町西納庫字駒ヶ原295
・開催日時/2023年5月28日(日)/2023年6月25日(日)・7月30日(日)・8月27日(日)・9月30日(土) (左記の日程のみ)AM7:00~10:00

■だみねテラス(田峯観音)
・URL/https://www.kankoshitara.jp/experience/detail/187/
・所在地/〒441-2221 設楽町田峯字鍛治沢37
・開催日時/2023年6月3日(土)~10月8日(日) (土、日、祝日限定)AM8:00~10:00

「朝活Cafe!」開催中は、オレンジ色の「DAYTONA」のぼりが目印です。また、雨天の場合は中止となります。開催の有無は前日の18時までに設楽町観光協会またはデイトナの下記SNSで告知いたします。

■設楽町観光協会 Facebook
・URL/https://www.facebook.com/Shitara.Town.Tourism.Association
■設楽町観光協会 Twitter
・URL/https://twitter.com/kankoutownshita
■デイトナ Twitter
・URL/https://twitter.com/DAYTONA_JP

設楽町観光協会との観光パートナー協定による取り組みについて設楽町観光協会と株式会社デイトナは「観光パートナー協定」を通じてプロモーション活動を相互支援協力すること通じて地域の活性化を図るとともに、オートバイライダーへの情報発信、デイトナが掲げるバイク文化の創造を周知する取り組みを推進しています。

・オートバイライダーに向けたマナー啓蒙、安全安心な商品情報の発信。※バイク事故の削減
・オートバイライダーからの情報発信を促す活動の推進。※持続可能な観光業を促進
・同町との関係を密に発信する事による都市部から農村部への良好なつながりの支援の支援

【2022年度 活動実績】
・5月14,15日/道の駅したら一周年祭 設楽町観光協会×デイトナ共催イベント実施
・5月14日~6月13日/したらツーリングラリー実施 町内20箇所を巡るスタンプラリー
・8月6日~10月10日/ライダー朝活Café実証実験 延べ14日間 来場者777名
・9月4日、9月10、11日/つぐ高原グリーンパーク イベント参加及び企画実施
・10月15日16日/「バイクのふるさと浜松」出展 設楽町紹介アンケート実施 355名 同イベントのスタンプラリー設楽町2か所設定
・10月19日/津具小学校バイク教室開催

リリース株式会社デイトナ(2023年5月11日発行)

その他デイトナに関する記事はこちら>>

関連タグ

こんな記事も読まれています

PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村