現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「AE86マニアが愛車を本気でイジったらこうなった」超完成度&国宝級の美しさに拍手!

ここから本文です

「AE86マニアが愛車を本気でイジったらこうなった」超完成度&国宝級の美しさに拍手!

掲載 更新 282
「AE86マニアが愛車を本気でイジったらこうなった」超完成度&国宝級の美しさに拍手!

アーティスティック過ぎる珠玉のエンジンルーム!

リヤサスはホーシング改マルチリンク化

「AE86マニアが愛車を本気でイジったらこうなった」超完成度&国宝級の美しさに拍手!

この車両のオーナーは「イナズマワークス」というプロジェクトネームでも知られる人物。バイクいじりに始まって、少しずつモノ作りにハマり、今ではアメリカ伝統のホットロッドにも通じるような独自のメタルワークを極めんとするプライベートビルダーだ。

これまで複数のAE86をメイクし、世に発表してきたが、今回紹介する83年式のスプリンタートレノは「表面上は純正のフォルムや定番チューニングを取り入れつつ、見えない部分ではメタル加工や海外製のレーシングパーツを駆使したショーカー」と位置づける1台である。

ベースとなったのは最初期型を意味するI型の3ドアハッチバック『GT-APEX』で、いわゆるパンダトレノと呼ばれる白黒2トーン仕様。マニアならずとも、そのままキープしたくなるような無事故ワンオーナーの極上車で、池田さんもその価値を尊重する想いから外観や内装は極力ノーマルの状態を保つよう心がけた。

イナズマワークスの真骨頂が現れるのは、ボンネットの奥にひそむエンジンルーム。エンジン本体をAE111型に搭載された4A-GE型20バルブに載せ換えること自体は定番だが、その周囲を包むフェンダーエプロンやストラットタワー、コアサポートなどは、池田さん自身がメタルワークで製作。エンジンルームを覗いた時に、すべての要素が左右対称で、かつ純正風に見えることを狙っている。

エアコンやパワステなどをデリートすることは当然として、最も腐心したのは水回りをいかに目立たなく処理するか。様々な方法を考えた結果、最終的にはゴルフIIの純正ラジエターを加工してコアサポート下に、アメリカのMEZIEREがリリースしている電動ウォーターポンプをバンパー内側に潜ませることとした。

強力な吐出量を誇る電動ポンプのおかげで取り回しの自由度が上がり、ホースがフロントメンバーを貫通してエンジンに向かい、再びリターンする独自のウォーターラインを構築している。

エンジンはバイク用のパーツを流用したFCRキャブ仕様でありながら、ハルテックのフルコンで点火系(他車種流用のダイレクトイグニッション)を制御し、始動性も確保。配線にミルスペックワイヤーを使用する、アナログとデジタルが同居した吸気&点火レイアウトも実現させた。

ホイールは懐かしのドリドリメッシュをリペアして装着。サイズはフロントが9.0Jマイナス15×15インチ、リヤが9.0Jマイナス27×15インチだ。

車高調は和歌山県御坊市にある日正タイヤに依頼したフルオーダー品。フロントは最初からロワブラケットを傾けてネガティブキャンバーが付くように作ってあり、アッパーマウントのスライド調整機構も備わる。

リヤは純正のホーシングをキャンセルし、S15シルビアのリヤマルチリンクを移植。オリジナルの調整式アームを製作すると同時に、片側60mmのナロー化とメンバー取り付け位置の50mm嵩上げを行って、理想の車高を追求した。プロペラシャフトはAE86とS15のニコイチで製作してある。

貴重な純正内装は極力キープ。運転席のBRIDEジータIIIは、ボトムフレームにボンネットを支える伸縮棒を固定できる。

エンジンルームからマスターシリンダーを除去するため、チルトン600シリーズの吊り下げアッセンブリーペダルを装着している。

グローブボックスには点火系の制御のみに使用するハルテック・エリート550を忍ばせ、メーターもハルテックのIC-7を使用する。センターコンソールに収まるスイッチは電動ウォーターポンプ、電動ファン、燃料ポンプ用。

前期型の純正リップスポイラーとマッドガードが付くエクステリア。ノーマルの佇まいを保ったまま理想の車高を追求した仕様だ。

「プレステのレーシングラグーンっていうゲームがあるんですけど、主人公が初期設定で乗ってるのがAE86だったんです。そのカタチに惹かれて好きになりました(笑)。AE86本来のカッコ良さをショーでアピールできるよう極限まで突き詰めた仕様ですね」とオーナー。その真意は、写真からも伝わるに違いない。

PHOTO:Akio HIRANO/TEXT:Hideo KOBAYASHI

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース

みんなのコメント

282件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.8194.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.01100.0万円

中古車を検索
スプリンタートレノの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.8194.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.01100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村