エンジンからボディ、シャシーまですべてがゼロから開発されたマツダの新世代商品、その第1弾が2012年6月に発売されたCX-5、第2弾のアテンザは2012年11月に発売されたが、2014年11月に2車の大幅改良が発表され、2015年1月7日から発売が開始された。
CX-5、アテンザともに一般的には少しタイミングが早めのマイナーチェンジということになるが、マツダはこれはマイナーチェンジではないという。マツダの新ブランド戦略により、時期を見て技術やデザインをアップデートし商品力を高く保つことでブランドメッセージを発信し続ける、という狙いだという。ということは不定期だが年次改良と同様のコンセプトで、今回は大幅な改良、といった位置付けになると言ってよいだろう。
もちろん、そのためにマツダ車全体で共通化させたコモンアーキテクチャー、フレキシブル生産体制が採用され、こうしたバックボーンがあってこそ不定期で、改良を加えることができるわけだ。
今回の改良のポイントはCX-5、アテンザともに乗り心地や質感を改善したことと、ドライバー支援システム「i-ACTIVSENSE」を一気に充実させたことだ。具体的には、従来の機能に加え、日本の自動車メーカーとして初となるLEDアレイ方式グレアフリー(防眩)ハイビームの採用、自車の後方、側方から接近する車両も検知する「ブラインドスポット・モニタリング(BSM)」、後退時に接近する車両を検知して警告する「リヤ・クロストラフィック・アラート(RCTA)」機能も加えている。
またマツダ初採用の車線を認識し自動操舵機能を持つ高速走行用の「レーンキープ・アシスト・システム(LAS)」、高速走行時のドライバーの運転状態をチェックし、適度な休憩を促す「ドライバー・アテンション・アラート(DAA)」、後退時の誤発進抑制機能、後退時の衝突回避機能持つ追加されている。
そして「アダプティブLEDヘッドライト(ALH)」、「ブラインドスポット・モニタリング(BSM)」、「レーンキープ・アシストシステム(LAS)」を標準装備した新グレード「PROACTIVE」を全グレードに約プラス10万円で新設定している。つまり、現時点で存在する全ての種類のドライバー支援システムを選択できるようになったのである。
デザイン的にはCX-5、アテンザともに、魂動デザインをブラッシュアップし、細部に手を加えることで、車格にふさわしい質感を付加している。特にアテンザはフラッグシップらしさを加えている。
ではまずCX-5からレポートしよう。CX-5はフロントグリルやバンパーの形状が変更され、インテリアはリヤシートクッションの座面長が伸ばされている。CX-5に関しては、従来モデルはリヤシートの乗り心地、快適性に弱みを持っていたが、その対策の一環としてリヤシートの改良を図ったわけだ。
しかし、それより大きいのは前後のサスペンションの、特にダンパーやブッシュを改良し、大幅にロードホールディング、乗り心地が改善している。ダンパーのフリクションが小さくなり、小さな路面の凹凸に対してもタイヤの動きがスムーズになっているのだ。もちろん室内騒音のレベルも改善されているが、現在のレベルの中ではごく普通のレベルといった感じだった。
この記事を画像付きで続きを読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?