現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】レクサスRC F ハイパフォーマンスパッケージは、自然吸気V8エンジンの爽快さが光る

ここから本文です

【試乗】レクサスRC F ハイパフォーマンスパッケージは、自然吸気V8エンジンの爽快さが光る

掲載 更新 2
【試乗】レクサスRC F ハイパフォーマンスパッケージは、自然吸気V8エンジンの爽快さが光る

レクサスのスポーツクーペとして位置づけられているRCをベースに、スポーツブランドの象徴である「F」の称号が与えられたのがRC Fだ。2014年10月に発売され、その過激さが話題となった。2019年にはマイナーチェンジとともに「ハイパフォーマンスパッケージ」を設定し、さらに尖ったモデルとなった。今回試乗したのは2020年9月に一部改良が行われたRC Fハイパフォーマンスパッケージだ。

レクサスRC Fはレクサスの中でもアグレッシブさを押し出した
レクサスのスポーツクーペであるRCをベースにし、スポーツブランドである「F」の中核モデルとされたRC F。試乗の前に2014年のデビューから現在までをざっと振り返っておこう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

RC Fのエクステリアは、クーペならではの低く構えたワイドスタンスを活かし、アグレッシブな走りを予感させるスタイリングだ。F専用漆黒メッキグリルモール、大型ブレーキ冷却ダクトを設置したスピンドルグリルのほか、フロントバンパーの両サイドに位置するオイルクーラー開口部形状でダブルのスピンドルを形成し、RC Fの独自性を表現している。トラペゾイダル(台形)配置の4連エキゾーストディフューザーやL字シェイプのサイドエアアウトレットもなどもスポーティさを強調している。

自然吸気V8はパワーと同時に燃費にも配慮
インテリアでは、表皮一体発泡成形による安定した体圧分布と最適なホールド性を実現したヘッドレスト一体のハイバックスポーツシートを採用。また、人間の骨格や筋肉の流れに沿ったステッチを施すことで身体とのフィット性を持たせるなど細かな配慮が行われている。

ステアリングホイール&シフトノブの滑りにくいディンプル本革に施した「かがり縫いステッチ」も専用意匠となる。その他、ドライブモードに連動して表示が切り替わるF専用メーターを搭載し特別感を出している。

パワーユニットは2UR-GSE型で、最高出力477ps/7100rpm、最大トルク530Nm/4800−5600を発生(2014年登場時)。このユニットはもともとIS Fにも搭載されていたが、シリンダーヘッドやコンロッドを刷新。燃料をシリンダー内に直噴する技術「D-4S」や可変バルブタイミング機構のDual VVT-iの吸気側にVVT-iEを採用し、自然吸気ならではの気持ちの良いエンジン回転の伸び感とレスポンスの良さを実現した。

また街中などでの低負荷走行時には、圧縮行程よりも膨張行程が長いアトキンソンサイクルに切り替えることにより低燃費を実現している。トランスミッションは8速ATで、各ギアともロックアップを積極的に使うことによりMT的なダイレクト感を実現している。

ボディ剛性もこだわった。RCで採用した大断面のロッカーパネル(サイドシル)、スポット溶接に代わるレーザースクリューウェルディングに加えて、RC Fでは、専用のフロアアンダーブレース、リアパーテーションブレースなどを追加し、過酷なサーキット走行にも耐えうる変形しにくい骨格とした。

ブレーキは、フロント/アルミ対向6ピストン、リア/アルミ対向4ピストンモノブロックキャリパーを採用。サーキット走行で求められる強力な制動性能はもちろん、ペダル操作による繊細なスピードコントロールが可能なチューニングを施している。

タイヤはグリップ性能の高いワイドな19インチ大径タイヤを採用するとともに、サスペンションはパーツを新設計し、サスペンション剛性の確保とロール剛性の適正化を行っている。

マイナーチェンジでパワーアップ。ハイパフォーマンスパッケージも追加
その後、一部改良を経て2019年にマイナーチェンジされた。具体的には運動性能向上を狙って従来型比約20kgの軽量化を実現。さらにエンジンの最高出力を481ps/7100rpm、最大トルクを535Nm/4800rpmに向上させるとともに、エアクリーナー形状変更による吸気性能向上とスロットル制御の改良によりアクセルレスポンスを向上させている。最終減速比をローギヤードとしたことで、サーキット走行などでのアクセルコントロールの向上も図った。

またこのときに、「F」が持ち味とするサーキット走行時の高い走行性能を象徴するバージョンとして、新たに「ハイパフォーマンスパッケージ」を設定している。スーパーGTやデイトナ24時間レースなどRC F GT3によるレース参戦のノウハウを応用し、専用の空力パーツを装着したほか、一層の軽量化や加速性能を実現したモデルとなっている。

今回試乗したのは、2020年9月に一部改良したRC Fハイパフォーマンスパケージだ。改良点は、スポット溶接打点の追加によりボディ剛性を向上。スタビライザーバーの高強度鋼材の採用やリアアッパーアームの高強度アルミ材採用によりバネ下質量の低減を実現したこと。

かなり尖った部分を押し出したモデルのため、試乗時には暴力的な加速と硬い足を期待したが、それはいい意味で裏切られた。もちろん今や希少な存在である自然吸気の5L V8 DOHCユニットはアクセルを深く踏み込めば爽快なサウンドとともに軽量化されたボディをぐいぐいと引っ張る。この大トルクのおかげで公道を流すようなときにもフレキシブルで扱いづらさを微塵も感じさせない。

フットワークもバネ下質量の軽減の効果が感じられ、公道を試乗したかぎりではシャープさとともにしなやかさも感じられ、もう少し硬めてもいいのでは?と感じさせる。ただ、荒れた路面では多少のバタつきが感じられた。もちろん装着される前255/35ZR19、後275/35ZR19という大径&ワイドなタイヤなどを考えると致し方ない部分ではあるだろう。

最後の・・・とは言いたくないが、内燃機関を楽しむためには一度乗っておきたい1台であるのは間違いないところだ。(文:Motor Magazine編集部 飯嶋洋治/写真:井上雅行)

レクサス RC F パフォーマンスパッケージ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4975×1845×1390mm
●ホイールベース:2730mm
●車両重量:1760kg
●エンジン: V8 DOHC
●総排気量:4968cc
●最高出力:481ps/7100rpm
●最大トルク:535Nm/4800rpm
●駆動方式:FR
●トランスミッション:8速AT
●車両価格(税込):1122万円

[ アルバム : レクサスRC Fハイパフォーマンスパッケージ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • 2年後には人気が無くなって廃盤が決定的な車です(笑)
    買うなら今ですぞー

    エンジン以外褒めるとこ無し
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1058.01500.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

299.91700.0万円

中古車を検索
RC Fの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1058.01500.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

299.91700.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村