現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 厳しい「円安時代」にも負けない、選びたくなる魅力十分の輸入車6モデルはこれ!

ここから本文です

厳しい「円安時代」にも負けない、選びたくなる魅力十分の輸入車6モデルはこれ!

掲載 更新 20
厳しい「円安時代」にも負けない、選びたくなる魅力十分の輸入車6モデルはこれ!



1980年代半ば以来となる歴史的な円安の影響で、輸入車の販売価格も上昇傾向。輸入車メーカーにとっては少し辛い状況になっているが、それでも欲しくなる魅力的なモデルがあるのも事実。ここでは予算500万円前後までで狙える、注目の輸入車をピックアップ。これからのクルマ選びの参考にして欲しい。

経済的で走りも高水準! 価格以上の満足度を得られるPHEV、オススメ3モデル【ミツビシ・アウトランダーPHEV/トヨタ・RAV4 PHV/トヨタ・プリウス PHV】

●文:川島茂夫/編集部

コスパ視点では国産車が優位だが、趣味嗜好が加わるならば輸入車も侮れない

現行モデルで車両価格400~500万円のレンジを見ていくと、国産車ならばクラウンなどのアッパーミドルクラスまでが対象となり、その下のクラスのプリウスならばプラグインハイブリッド(PHEV)も選択できる。

一方、この予算感で輸入車を探していくと、車格的にも、機能的にも、国産車ほどのクルマは狙えない。購入後のメンテナンス費用も国産車のほうが有利であり、コスパベースの選び方ならば「500万円以下なら国産車がオススメ」という面白みのない結論に至ってしまう。

ただ、クルマは実用品であるのと同時に、嗜好品の側面があることも忘れてはいけないポイント。性能や運転しやすさが全体的に上昇した現代のクルマにおいては、嗜好的な要素やユーザーとの相性は、一昔前よりも重みを増している。性能や使い勝手の多少の優劣よりも、惚れられるかどうかが大切。そこでオススメしたいのが、「輸入車はいかが?」という選択肢だ。

高速走行に秀でた実力を体感できる、ドイツ御三家は外せない

予算500万円前後を目安に輸入車を選ぶなら、まず最初に検討したいのはドイツ御三家のメルセデス ベンツ、BMW、アウディの3メーカー。500万円を少し超えるレベルまで許容できるならば、メルセデスベンツはAクラス、BMWは2シリーズグランクーペ、アウディはA4の3モデルを挙げてみたい。

まずAクラスは、手頃なサイズでキャビン実用性を配慮した設計が見どころ。プレミアムコンパクトのセオリーに忠実なモデルであり、走りに関しても、ドライバーの運転ストレス軽減を強く意識した味付けが与えられている。

―― メルセデスベンツAクラス。価格は498万~558万円。パワートレーンは、1.4Lターボ(A180)と2Lディーゼルターボ(A200d)の2タイプ。5ドアハッチバックのほか、セダン(価格:505万~570万円)も設定されている。

2シリーズグランクーペは、走りも含めてスポーティなキャラを持つことが強み。ボディタイプとしてはクーペになるが、4枚ドアを持つため後席へのアクセスも良好。実用面ではセダン感覚で使うことができる。予算500万円ではギリギリの予算感だが、BMWらしい楽しい走りを求める向きに面白い選択になるのは間違いない。

―― BMW2シリーズグランクーペ。価格は490万~708万円。パワートレーンは、1.5Lターボ(218i)と2Lディーゼルターボ(218d)、2Lターボ(M235i xDrive)の3タイプを設定。

A4は端正なフォルムの正統派セダン。こちらも中級&上級グレードは少しアシが出てしまうが、このクラスのセダンに欲しいすべての機能が高レベルでまとまっている。

―― アウディA4。価格は479万~664万円。パワートレーンは、2Lターボ(35TFSI)と2Lターボ(45TFSI)、2Lディーゼルターボ(35TDI)、2Lディーゼルターボ(40TDI)の4タイプを設定。

さらにこの3モデルは、いずれも高速長距離走行で信頼感のある走りを持つことも強み。これはドイツ御三家に共通した長所であり、ロングドライブの快適さを重視するユーザーならば、最優先で検討してもいいほどだ。

際立った個性と実用性を併せ持つ、SUV&ミニバンも見逃せない存在

また、国産車と違った風情や味わいを楽しみたいという視点では、キャラが濃い個性派モデルも有力候補に躍り出る。

500万円までという価格帯で筆頭に挙がってくるのがイタリア車のフィアット500Xだ。500シリーズに共通する愛嬌さとSUVらしい実用性を高いレベルで融合させたモデルで、現在のラインナップはFWDのみで走破性能はほどほどだが、ファミリー用途にも対応できるキャビン実用性や癖のない走行性能など、キャラを売りとするモデルに見えて、意外と汎用性にも優れている。なお、もう少しSUVらしい雰囲気が欲しいというならば、走行ハード面で姉妹車の関係になるジープ・レネゲードを検討するのもいいだろう。

―― フィアット500X。価格は412万~435万円。パワートレーンは、全グレード、1.3Lターボを搭載。

高額車なのだからプレミアム感を……。こんな先入観を捨てられるなら、実用機能とお洒落な雰囲気を持つルノー・カングーやシトロエン・ベルランゴも魅力的。荷物をたくさん詰めるマルチパーパスバン(MPV)だが、機能にファッションアイテムの小粋さを織り込むのが巧みで、国産車にはない個性がある。性能的にも、キャビンの造作にしても、プレミアム感は乏しいが、乗って使い倒していくと本当に便利で重宝できる。国産車のミニバンに物足りなさを感じているユーザーならば、一度試して欲しくなるワクワク楽しめるモデルたちだ。

―― ルノー カングー。価格は384万~419万円。パワートレーンは、1.3Lターボと1.5Lディーゼルターボの2タイプを設定。

―― シトロエン ベルランゴ。価格は413万~455万4000円。パワートレーンは、全グレード、1.5Lディーゼルターボを搭載。ボディタイプは標準仕様とロングボディ仕様を選べる。

こんな記事も読まれています

トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

20件
  • 予算500万じゃあ無理ゲー
  • 輸入車は無理して買うものではないよ。
    維持管理費の高さ、リセールの悪さなど買ってからも費用がかさむ。
    余裕がある人が楽しむ贅沢品です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村