現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ 新型コンパクトSUV「WR-V」デビュー間近で「ヴェゼル」はどうなる!? 同じホンダに2つの競合がある「巧妙な理由」とは

ここから本文です

ホンダ 新型コンパクトSUV「WR-V」デビュー間近で「ヴェゼル」はどうなる!? 同じホンダに2つの競合がある「巧妙な理由」とは

掲載 56
ホンダ 新型コンパクトSUV「WR-V」デビュー間近で「ヴェゼル」はどうなる!? 同じホンダに2つの競合がある「巧妙な理由」とは

■オシャレな「ヴェゼル」とタフな「WR-V」

 ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」が安定した販売状況を示していますが、一方で2024年春には同じコンパクトSUVカテゴリーの新型「WR-V」の発売が控えています。
 
 競合することも考えられますが、ホンダは巧みな戦略を練って、2モデルのすみ分けを狙っているようです。

【画像】めちゃカッコいい! ホンダ「コンパクトSUV」を画像で見る(30枚以上)

 ヴェゼルの売れ行きが伸びています。

 2021年4月に発売した現行型(2代目)は、人気が集中したことに加え、半導体不足などの生産遅れが重なり、当初は計画通りの販売が難しい状況が続いていましたが、ここ半年で状況は大きく改善したようです。

 自販連(日本自動車販売協会連合会)によると、軽を除いた乗用車販売ランキングで、2024年1月にヴェゼルは前年同月比255%の7458台を記録し、6位にランクアップしています。

 現行ヴェゼル最大の魅力は、パッケージングの良さです。

 コンパクトSUVのライバル車であるトヨタ「ヤリスクロス」や日産「キックス」などは、後席を倒しても、荷室に段差ができてしまいます。

 しかしヴェゼルは、ホンダの十八番(オハコ)でもあるセンタータンク方式と、後席のダイブダウン機構(後席背もたれを倒すと座面が下に沈み込み、フルフラットになる構造)によって、後席を倒すと、荷室はフラットで広大なスペースが誕生します。

 このように、積載量が大きくとれるのがヴェゼルの強みのひとつです。

 運転席からの視界もよく、ナビゲーションモニターや、メーターフードなどが、ドライバーの視界を邪魔しない絶妙な位置にレイアウトされているほか、ダッシュボードとサイドウィンドウのラインの高さを合わせ、Aピラーも運転席からみたときには細くなるように設計されていることで、視界が広く感じられます。

 ホンダが大切にしてきたパッケージング技術が、これでもかと詰め込まれているのがヴェゼルなのです。

 そのホンダがつくった新型WR-Vもまた、収納上手なSUVです。

 新型WR-Vは、後席シートバックを倒すと、27インチ自転車やサーフボード(長さ170cm)を積み込むことが可能(2名乗車時の最大荷室長は2181mm)となっており、後席を使用した状態でも、スーツケース21インチと25インチが2個ずつ載せることができる458リットルもの荷室容量を確保しています(5名乗車時/床下収納を除く)。

 ヴェゼルの荷室容量は404リットルですから、よりたくさんの荷物を載せることができるのは新型WR-Vのほうなのです。

 ただ筆者(河馬兎)の印象では、エクステリアデザインがより新鮮でおしゃれに感じるのは、ヴェゼルのほうだと感じます。

 ヴェゼルは、切り立ったフロントノーズと薄目で存在感のあるヘッドライト、ボディと同色のグリルなどによって新鮮味が感じられます。

 サイドシルエットも、フロントフェンダーからテールランプまでつながるラインが美しく、大きく寝かせたバックドアも、トヨタ「ハリアー」やマツダ「MX-30」のよう。

 この伸びやかなデザインによって実際のサイズよりも大きく見え、インテリアも上位モデルの「ZR-V」などに通じる高品質さがあります。

 対する新型WR-Vは、都会的なヴェゼルとは対照的に、スクエアな内外装デザインがシンプルな印象を与えており、SUVらしいタフさも強調しています。

 こうしたところも、同じカテゴリーのなかで上手くすみ分けができていると感じるひとつの要因といえます。

■「ヴェゼル」にはハイブリッドの設定もあり

 またガソリン車のみとなるWR-Vとは違い、ハイブリッド「e:HEV(イーエイチイーブイ)」が設定されているのもヴェゼルの魅力です。

 販売の9割を占めるというヴェゼルのハイブリッド車は、カタログ燃費が25.0km/L(WLTCモード)という低燃費で、 仮に実燃費を8割と換算しても、20km/Lに届く燃費性能を実現しています。

 1.5リッターガソリン車のみの新型WR-Vのカタログ燃費は16.4-16.2km/L(WLTCモード)なので、この差は少なくありません。

 ヴェゼル ハイブリッドは走行性能も秀逸で、ロードノイズが小さく、発進時から高速まで、伸びのある加速が可能。これはガソリン車であるWR-Vでは得られないヴェゼルの魅力といえます。

 ただし、ガソリン車のみの新型WR-Vが209.8万円から248.93万円の価格帯なのに対し、ハイブリッドを中心としたラインナップのヴェゼルは239.91万円から341.88万円と、価格帯がグッと上昇します。

 コストパフォーマンスの高さを考えると、途端に新型WR-Vの魅力が光ってくるのです。

※ ※ ※

 かたやコスパ重視の新型WR-V、かたやオシャレで低燃費なヴェゼルと、互いに競合しない上手な棲み分けだと感じます。

 そんな新型WR-Vの登場で、ホンダのコンパクトSUVはさらに盤石の体制となりました。

 国内市場で強いヴェゼルは今後も売れ続けることでしょう。

こんな記事も読まれています

スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス

みんなのコメント

56件
  • oqa********
    4WDっぽいデザインは、ヴェゼルよりWR-Vなんだけど。
  • まほほん
    クラスは違うがハリアーとRAV4のようなもの。
    選択肢を増やし客の好みに応えるだけでなく
    他社へ流れるのを防ぐ目的もある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村