現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「新基準原付」税制 国会でようやく成立 排気量125cc以下・最高出力4kW以下が原付の新スタンダード 本格商戦は秋か?

ここから本文です

みんなのコメント

54件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • tmo********
    いつもこの手の記事読んで思うけど、わざわざ125㏄を強調する必要あるんか?新型の原チャリでええがな。125ばっか言うから、アホがワンクラス上のん載れるって勘違いしそうだろ。マスコミなら誤解を招きそうな記事書くな。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • nic********
      勘違いして、無免許が増えない事を祈るのみ🙏
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • gyo********
        駅の駐輪場にピンクナンバー停められるようにしてほしい。不便なんよ。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • mik********
          駐輪場の、排気量毎の区分はどうなったんだろ?
          あくまで「排気量毎」なので、50ccまでしか停められなかった所で、
          「あ、これ110ccだから、停められないよ」
          「いや、これ原付一種扱いです」
          「法律でね、50ccまでって決まってるの」
          とか話題が出てきそう。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • だい
            125ってピンクナンバーだけど、出力抑えた原付一種扱いの125は白ナンバーなんでしょ?
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • danna-sama
              勘違いして普通の125ccに乗るバカとか、
              4kw以上に改造するアホや悪徳業者とか、
              まともに説明もせず販売するヤツらも
              続出しそう。
              1番多そうなのが改造キットを販売する
              裏ヤミ販売が蔓延しそう。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • kre********
                三十年前から思ってたが、法定速度30キロは逆に危ないです。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • とっちい
                  市区町村の駐輪場のルール改正も進むのかな。原付と書いてあればそのままだけど、50cc以下に限るとか、排気量別の料金だと改訂が必要になりそう。なんか忘れられているような気がする。
                  あと、大きいから、の理由で原付二種を受け入れてこなかった市区町村はどうするのだろう。矛盾が生じそうだね。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • tor********
                    ますますガラパゴスのスパイラル。
                    125ccで50cc並みの出力って、どんだけ非効率なの?
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • bsm********
                      というかいい加減法定速度30㌔というのは改善して貰いたい。排気量も上がるのならそれ相応に10㌔程度は上げても問題無いと思うのだが。実質、30㌔などで国道、公道を走るのは逆に怖い。丁度よい機会だし、改正してはどうかと思う。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      6月から「ガソリン価格引き下げ」へ 「10円ではなく減税を…」の声も! クルマに課せられる税金多すぎ問題は根深い!? 各団体も見直し求める現状は?
                      6月から「ガソリン価格引き下げ」へ 「10円ではなく減税を…」の声も! クルマに課せられる税金多すぎ問題は根深い!? 各団体も見直し求める現状は?
                      くるまのニュース
                      最大19万円の値引き!!  KTMがミッション付き原付二種モデル「125DUKE」「RC125/GP」の価格を改定 プレミアムな輸入車が国産車並の価格に
                      最大19万円の値引き!! KTMがミッション付き原付二種モデル「125DUKE」「RC125/GP」の価格を改定 プレミアムな輸入車が国産車並の価格に
                      バイクのニュース
                      何ccまでか知ってる? 高校生が乗ってもいいバイクの最大排気量とは
                      何ccまでか知ってる? 高校生が乗ってもいいバイクの最大排気量とは
                      バイクのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?