現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 再再販「ランクル70」純正カスタム!! やっぱりメッキバンパーでしょ!! オーストラリア仕様のナナマルがアツい

ここから本文です

再再販「ランクル70」純正カスタム!! やっぱりメッキバンパーでしょ!! オーストラリア仕様のナナマルがアツい

掲載 41
再再販「ランクル70」純正カスタム!! やっぱりメッキバンパーでしょ!! オーストラリア仕様のナナマルがアツい

 まだ正式発表日もわからないランクル70ですが、すでに市場の受け止め方はかなりホットな状況だ。しかし国内仕様は法規対応などでちょっと気になるところも……。オーストラリアにその解決策がありました。

文:ベストカーWeb編集部/写真:トヨタ

再再販「ランクル70」純正カスタム!! やっぱりメッキバンパーでしょ!! オーストラリア仕様のナナマルがアツい

■樹脂バンパーがちょっと気になる?

日本では現段階では発表がないがオーストラリアではピックアップもラインナップされそうだ。この伸びる足はさすがナナマル

 2023年8月に公開されたランドクルーザー70。そのストイックなキャラクターはそのままに、現代の法規対応もおこなったモデルになっている。そんなランクル70でちょっと気になることが。

 それがフロントバンパーの材質だ。2014年モデルではメッキが印象的なバンパーだったが、今回発表されたモデルでは樹脂むき出しのバンパーになっている。開発陣に話を聞くと歩行者保護など法規対応の部分がほとんどだという。

フロントバンパーは相当にタフになっているものの触ってみるとかなり柔らかい

 これ実際に触ってみると乗用車よりはしっかりしているものの、大柄な男性がバンパーに乗ると「ベコッ」といきそうな薄さ。ナナマルにとってはかなりヤワな印象を受けるが……。

 これってどうにかならないものなのか!!

[articlelink]

■オーストラリア仕様がやっぱりアツい

フロントバンパーの中央部がメッキになっているのがお分かりだろう

 そんなオーナー予備軍に激アツなのがオーストラリア仕様。ナナマルがリニューアルしてもピックアップも現役だが、なによりこのバンパーを見てほしい。燦然と光るメッキバンパー。

 スチールバンパーではなくメッキ加飾だが写真を見る限りはセンター部にメッキカバーをカパッとはめているものと思われる(オーストラリアトヨタに確認中)。

渡河性能もランクル70は抜かりナシ。オーストラリア仕様はワークホースだけに頼もしさ抜群

 もちろん日本仕様でもこのバンパーが導入される可能性はある。ただ設定されるオプションなどがかなり少ないという情報もあり、純正で採用されない場合は入手可能性は微妙なところ。

 とはいえ純正部品だからオーストラリアから輸入するなり、ショップさんに頼るなりすれば意外にすんなり手に入れることはできそうだ。オーストラリア仕様はシュノーケルも用意されているし、本格派のオーナーは純正カスタムが捗りそうだ。

■国内市販車のナナマルは23年11月生産?

世界で活躍するナナマルだけに世界的に需要は非常に多い!!

 すでにお伝えしているように、ランドクルーザー70の国内市販車は2023年11月から生産が始まるとみられる。大きな需要が見込まれる車種だけにトヨタも力を入れて生産体制を構築するとみられる。

 ランクル300が5年待ちという状況に陥ってしまったことを踏まえて、トヨタでも対策を練っているという。ランドクルーザーという世界から引く手あまたの車種だが、ドライバーを「生きて帰らせる」というコンセプトのもとに世界へ輸出されるだろう。

 すでに中東では3ドアショートの新型70が確認されるなど、少しずつ世界へ向けて旅立っている。ランクルを作ったチームの皆さん、そしてユーザーの手元にランクルを届けるために奮闘している人にもエールを送りたい!!

こんな記事も読まれています

母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

41件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索
ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村