現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが「軽SUVワゴン」に初参入! アウトドア仕様の「“斬新”N-BOX」登場! 新型「ジョイ」ライバルとの違いはどこに?

ここから本文です

ホンダが「軽SUVワゴン」に初参入! アウトドア仕様の「“斬新”N-BOX」登場! 新型「ジョイ」ライバルとの違いはどこに?

掲載 7
ホンダが「軽SUVワゴン」に初参入! アウトドア仕様の「“斬新”N-BOX」登場! 新型「ジョイ」ライバルとの違いはどこに?

■「N-BOX」にSUV風のアウトドアモデル追加!

 日本で販売される新車でもっとも売れているのが、ホンダの軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」です。
 
 現行モデルは3代目モデルで、2023年10月に6年ぶりのフルモデルチェンジをおこない、内外装や走行性能、安全性能などが進化しました。

【画像】カッコいい! これがSUVの「N-BOX 」です! 画像を見る

 従来モデルから引き続き、ラインナップはシンプルかつクリーンな印象の通常仕様とエアロ仕様の「N-BOX カスタム」の2つのタイプが用意されていますが、新タイプとして、SUV風の「N-BOX JOY(ジョイ)」が追加されることが明らかになりました。

 2024年8月22日に新型N-BOX ジョイの先行サイトがオープンし、内外装の一部が公開されています。

 同車はN-BOXのシンプルで上質なデザインを生かしながら、専用のフロントグリルやブラックを配した前後コンビネーションバンパーなどを装備した、アクティブな雰囲気が特徴。

 インテリアは汚れが目立ちにくいチェック柄のシートを採用するとともに、後部座席を倒すとフロア後端までフラットで、足を伸ばしてくつろぐことが可能です。

 近年、スズキ「スペーシア ギア」やダイハツ「タント ファンクロス」、三菱「デリカミニ」といった、軽スーパーハイトワゴンにSUVテイストを加えたアウトドアモデルが注目されています。

 新型N-BOXジョイのライバル車ともいえる各モデルには、どのような特徴があるのでしょうか。

 スペーシアギアはまもなく新型が登場する予定となっており、丸形ヘッドライトにメッキを組み込んだ5スロットグリルを装着。まるで、軽四駆「ジムニー」のようなオフロード感あふれるデザインが採用されます。

 内装は、ブラック基調のインテリアにカーキ色のパネル類を採用。撥水加工が施されたファブリックシートや、防汚タイプのラゲッジフロアなど、アウトドアでの汚れを気にせず乗車できるアイテムも取り入れられます。

 さらに、オットマンなど多彩な機能を備えた後席の「マルチユースフラップ」も備わり、広々とした後席でゆったりと過ごすことができそうです。

 タント ファンクロスは、力強いデザインのヘッドライトやフロントグリル、バンパーを装着しつつ、シルバー加飾やサイドガーニッシュでSUVらしいなタフな外観を表現。レジャーシーンで活躍するルーフレールを装備しました。

 インテリアは手入れのしやすい撥水加工のフルファブリックシート表皮、防水加工シートバック(後席)が採用され、汚れた荷物や道具を積みやすい仕様になっているほか、夜間の積み下ろしで役立つラゲージルームランプや利便性の高いUSBソケット(後席右側1口)を標準装備。

 加えて、タント独自のピラーインドア「ミラクルオープンドア」により、助手席側ドアを全開すると柱がない大開口が出現。楽に乗り降りがおこなえるほか、大きな荷物の出し入れもしやすい仕様となっています。

 デリカミニは、デリカシリーズならではの力強いスタイリングが特徴です。半円型のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを採用し、ワイルドさと親しみやすさを両立したエクステリアとしました。

 インテリアには通気性の良い撥水シート生地を採用。座面や背もたれ中央部に立体的なエンボス加工を施すことで、蒸れにくく座り心地の良い機能的なシートとしたほか、ラゲッジルームも簡単に拭き取ることができる素材を使用するなど、アウトドアでの使い勝手も考慮されています。

 また、悪路走破性の高さも特徴のひとつ。4WD車に165/60R15サイズの大径タイヤと専用チューニングサスペンションを採用。砂利道など悪路で安定性と快適性を高めた走りを実現しています。

※ ※ ※

 ホンダとしてSUVテイストの軽スーパーハイトワゴンの投入は初めてとなります。

 新型N-BOXジョイの全体像は明らかになっておらず、2024年秋の発売までに、順次情報を公開していく予定となっています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

7件
  • ike********
    なんでもかんでも「斬新」って書くけど、
    SUVワゴンってほどではないような…
    グレード追加ってくらいじゃね?
  • tmo********
    みてくれ変えて、走行性能はノーマルとまったく一緒だろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

169.0192.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0288.1万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

169.0192.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0288.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村