現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディのフラグシップセダンは控えめだからイイ──新型A8 60 TFSI eクワトロ試乗記

ここから本文です

アウディのフラグシップセダンは控えめだからイイ──新型A8 60 TFSI eクワトロ試乗記

掲載
アウディのフラグシップセダンは控えめだからイイ──新型A8 60 TFSI eクワトロ試乗記

アウディの最上級セダン「A8」のプラグイン・ハイブリッドモデルは、完成度の高い1台だった! 小川フミオがリポートする。

本質にこだわった1台

世界一、高価な7500万円のボルボが出た!──GQ新着カー

アウディのフラッグシップセダンであるA8にプラグイン・ハイブリッドのTFSI eが設定され、2023年6月から日本発売されている。これが実にイイ! 改良すべきところは改良され、大型セダンとしての熟成感がみごと。クルマ好きに乗ってもらいたい。

A8の発表は2018年。剛性感のかたまりのような車体に、すぐれた操縦性。ひとことで言って、デカいのによく走る。プレミアムセダン好きにはある意味、ベストな組合せだ。アウディの技術の粋を集めたような出来映えには感心させられた。

競合にあたる大型セダンがモデルチェンジを繰り返しているなかで、いまさら、ちょっと古いんじゃないの? と、思うかもしれないが、試乗したA8 60 TFSI eクワトロは、まったく負けていなかった。というか、今、買う価値がある。

外部充電式のプラグイン・ハイブリッドシステム搭載をあらわす“e”の文字を車名に控えめに持つのは、3.0リッターV6エンジンの今回のモデルと、4.0リッターV8のA8 60L TFSI eクワトロの2モデルの展開だ。

ちなみに車体サイズも異なっていて、標準モデルは、3000mmのホイールベースに全長5190mmの車体を載せている。いっぽう、L版のほうは、3130mmのロングホイールベース(標準モデルでも十分長いけど)に5320mmのボディと、立派ななリムジンだ。

今回運転したのは、ドライバーズカーとしても小回り性の高い、3.0リッターV6搭載の標準ホイールベース版であるA8 60 TFSI eクワトロ。システム最大出力340kW、最大トルク700Nmで、全輪駆動のクワトロシステムの組合せだ。

EVモードでは満充電時、最大54km(WLTC)走行可能とされている。ごく低速域からスムーズな加速を可能にするモーター走行が可能だ。そもそも、先述のとおり、太いトルクを持つクルマであるが、モーター走行で、プレミアムクラスの大型セダンとして、より質感が上がった印象すら受けた。

さらに、エンジンにモーターのトルクを上乗せすることで、走行性能の向上ぶりもめざましい。静止から100km/hまでを4.9秒で加速してしまう。実際にドライブすると、ぐんぐん加速していくパワフルな走りは痛快だ。

ハンドリングもたいへんよい。足まわりとステアリングはしっかりとしていて、ハンドルを切ったときのボディの動きは、意外なほどすばやい。もうすこしコンパクトなアウディ車と同等と思えるほどだ。

「アウディスペースフレーム」というアルミニウムを使った堅固でかつしなやかなボディ構造の恩恵も大きい。路面の凹凸はきれいに吸収し、気持ちよい乗り心地をもたらしてくれる。アダプティブエアサスペンションとの組合せも上手だ。

スタイリングも、古びていない。2022年にフェイスリフトを受けたこともあるけれど、ロジカルなデザイン哲学を感じさせるアウディらしく、トレンドにおもねっていないことが、いまも強い存在感になっていると思う。

インテリアの作りもよく、プレミアムクラスにおける、もっとも重要な質感の点において、乗るひとを失望させることはなさそう。ドアの開閉音の重厚さをはじめ、各部の手触り、操作感、音……伝統的な上質感が、現代のデザインとうまくマッチしている。

たしかに、競合ほどデジタル化は進んでいないかもしれない。3Dのナビゲーションとか、呼びかけなしで起動するボイスコントロールとか、複雑なライティングシステムとか、車内でゲームができたりすることはない。

でも、A8をドライブしていると、クルマの本質とは、ドライブの気持ちよさにあると改めて思うのだ。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)

文:GQ JAPAN 小川フミオ
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「2025 ARKラリーカムイ」XC-2クラスで「圭ラリープロジェクト」の竹岡圭選手が4位完走!
「2025 ARKラリーカムイ」XC-2クラスで「圭ラリープロジェクト」の竹岡圭選手が4位完走!
レスポンス
いま自動車界を騒がせる「オプカン」を知ってるか! 女子のオフ会まで行われる謎用語の正体とは?
いま自動車界を騒がせる「オプカン」を知ってるか! 女子のオフ会まで行われる謎用語の正体とは?
WEB CARTOP
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
motorsport.com 日本版
マクラーレン、「グッドウッド2025」でルマン初優勝30周年を祝う特別展示へ
マクラーレン、「グッドウッド2025」でルマン初優勝30周年を祝う特別展示へ
レスポンス
大激震のレッドブル……新CEOのメキーズは”古巣”レーシングブルズに感謝のコメントも、レッドブル・レーシングは沈黙を守る
大激震のレッドブル……新CEOのメキーズは”古巣”レーシングブルズに感謝のコメントも、レッドブル・レーシングは沈黙を守る
motorsport.com 日本版
日本のオートバイ優秀だから! スウェーデン軍が大量調達へ 東京消防庁も警視庁も使う傑作モデル
日本のオートバイ優秀だから! スウェーデン軍が大量調達へ 東京消防庁も警視庁も使う傑作モデル
乗りものニュース
W12凌駕の高性能 4代目 ベントレー・コンチネンタルGT スピード(2) UK編集部が気付く変化とは?
W12凌駕の高性能 4代目 ベントレー・コンチネンタルGT スピード(2) UK編集部が気付く変化とは?
AUTOCAR JAPAN
「トヨタのハイエースが買えません…」 受注停止で中古車相場さらに高く… 人気「商用バン」の現状はどうなっている?
「トヨタのハイエースが買えません…」 受注停止で中古車相場さらに高く… 人気「商用バン」の現状はどうなっている?
くるまのニュース
ハコスカにケンメリに……スカイラインには名車が多すぎる件
ハコスカにケンメリに……スカイラインには名車が多すぎる件
ベストカーWeb
名門初のプラグインHV 4代目 ベントレー・コンチネンタルGT スピード(1) 歴代最強ハードを深掘り
名門初のプラグインHV 4代目 ベントレー・コンチネンタルGT スピード(1) 歴代最強ハードを深掘り
AUTOCAR JAPAN
ルノーの最新EVが揃い踏み、「グッドウッド2025」に『5』と『4』出展へ
ルノーの最新EVが揃い踏み、「グッドウッド2025」に『5』と『4』出展へ
レスポンス
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
Webモーターマガジン
クリスチャン・ホーナーを事実上の更迭。レーシングブルズがメキースのレッドブル新チーム代表就任を発表
クリスチャン・ホーナーを事実上の更迭。レーシングブルズがメキースのレッドブル新チーム代表就任を発表
AUTOSPORT web
なぜクルマをこれほど安く作れるのか 型破りなコスト削減方法 英国記者の視点
なぜクルマをこれほど安く作れるのか 型破りなコスト削減方法 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
『鬼滅の刃』タクシーが期間限定で運行…キャラのラッピングや声優による特別映像
『鬼滅の刃』タクシーが期間限定で運行…キャラのラッピングや声優による特別映像
レスポンス
チャントラがトレーニング中の怪我で欠場。ホンダワークスのマリーニが4戦ぶりに復帰/第11戦ドイツGP
チャントラがトレーニング中の怪我で欠場。ホンダワークスのマリーニが4戦ぶりに復帰/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
WEB CARTOP
勝田貴元がマニュファクチャラー登録に。オリバー・ソルベルグもラリー1復帰予定、WRCエストニアのエントリーが公開
勝田貴元がマニュファクチャラー登録に。オリバー・ソルベルグもラリー1復帰予定、WRCエストニアのエントリーが公開
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1214 . 0万円 1836 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 5万円 1350 . 0万円

中古車を検索
アウディ A8の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1214 . 0万円 1836 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 5万円 1350 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村