現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「純正タービンで480馬力!? BCNR33超ブーストアップ仕様の脅威」ハイカムとバルタイ調整でRB26DETTの封印を解き放つ!

ここから本文です

「純正タービンで480馬力!? BCNR33超ブーストアップ仕様の脅威」ハイカムとバルタイ調整でRB26DETTの封印を解き放つ!

掲載 更新 31
「純正タービンで480馬力!? BCNR33超ブーストアップ仕様の脅威」ハイカムとバルタイ調整でRB26DETTの封印を解き放つ!

カム交換とバルタイセッティングがポイント!

ローラー式シャシダイで482.1ps/56.3kgmをマーク

「本気仕様のオーラを漂わせる漆黒のJZA80スープラ直線番長」NOS全噴射時はオーバー800馬力に到達!

ダイナパック(係数ゼロ)で401.1ps/45.1kgm、ボッシュのローラー式では482.1ps/56.3kgmをマークしているダンディ(※)チューンのBCNR33。RB26チューンでは特に驚く数値ではないが、これがBCNR33純正タービンのブーストアップ仕様で…となると話は変わってくるはずだ。


目に見えるところで変わってるのはエアクリーナーとラジエター、それとインタークーラー交換に伴った吸気系のパイピングくらいなもの。秘密はエンジン本体で、唯一手が加えられたカムシャフト、東名ポンカムタイプRにスライドスプロケットを組み合わせ、キメ細かくバルタイ調整しているところにある。


「本来ポンカムは、純正スプロケットとのセットで十分な性能を発揮するように設計されているんだけど、バルタイを振ってみたらさらに具合が良くなったんだよね」とダンディ田中代表。

最大ブースト圧は1.2キロ。ボッシュのシャシダイが描いたグラフを見ると、まずパワーは5000rpmで400psをオーバーし、6000~8000rpmで480ps台をキープ。一方トルクは3500rpmで45kgmに到達すると、上は7000rpmまで50kgm台が持続しているのだから、凄いとしか言いようがない。

具体的にバルタイの度数は企業秘密だそうだけど、その効果は想像以上に大きく、純正444ccインジェクターでは容量が足りなくなったほど。現在はニスモの燃料ポンプと同時に800ccインジェクターを組んで容量を確保している。

田中代表いわく「RB26のブーストアップ仕様で燃料ポンプとインジェクターまで交換したのはコレが初めてだよ」とのことだ。

一方の足回りは、ザックスSP-7にアイバッハスプリング(F8kg/mm R7kg/mm)という組みあわせ。ダンパーのオーバーホールをかねて一度仕様変更したそうで、ストリートでの快適性や乗り心地を重視した味付けにリセッティングされている。


シートとトリムはロブソンレザーで生地を張り替えたスペシャルなモノ。しかも、シートの座面と背もたれの中央には、なんとリアルカーボンが使われているのだ。



エクステリアは非常にシンプルなメイキングだが、空力を追求してフロントアンダー部にはダンディでワンオフ製作されたアルミ製ディフューザーをセット。もともと高速安定性に優れるBCNR33だが、ディフューザー装着によってフロントの接地感がさらにアップしたそうだ。


リヤウイングステーのパネルをカーボンタイプに交換し、ホイールにBBS LM(F&R10.0J+20)を装着してる以外、外装は完全にフルノーマル。「見ためはノーマルでも走るとチューニングカー。そういうのが好きなんですよ」とはオーナー。

RB26DETTのパワーチューンはビッグシングルターボ仕様が大半だが、純正タービンも突き詰めれば驚くほどのポテンシャルを発揮する。それを証明するような1台だ。(※ダンディは現在閉店しています。)

こんな記事も読まれています

【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
AUTOSPORT web
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
AUTOSPORT web
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
レスポンス
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
くるまのニュース
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
バイクのニュース
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
Merkmal
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

31件
  • 紹介しておいて閉店してるって笑。
    話にならないね!
  • 友達が700馬力ある元ショップデモカーの33GT-Rに乗っていましたが速すぎて車より運転手の心のリミッターの方が早く作動していました(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

398.07700.0万円

中古車を検索
スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

398.07700.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村